ハンガリー、ブダペスト 生活・観光情報 by ”はっしゅ”

2008年末から、ブダペストで生活しています。ヨーロッパ・ハンガリーの都市や、ブダペストの生活・観光情報を伝えます。

マルタ島(7) 夕食

2016-04-17 | イタリア・マルタ

マルタ最後の夕食はガイド産お勧めのところに行ってみました。
ホテルのすぐ前です。


U-Bstroという名前です。   スムージーです。

  




きのこのパスタ。手打ちです。


チキンサラダ。マルタは本当に量が多く、1品だけで十分いっぱいです。




物価の比較的安く、観光も他のヨーロッパの地域とは全く違った雰囲気だし、
とてもよかったです。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


マルタ島観光 ランチ

2016-04-16 | イタリア・マルタ

マルタ島の西方向の海岸地区に行きました。マルサシュロックと言う地区で漁港です。
ここで昼食をとりました。
団体のバスが来ますので、有名な地区なのでしょう。



伝統の漁船がたくさん浮かんでいます。


派手な塗装をした小さな小舟ですが、先端には”目”が書かれています。
この”目”hが魔除けだそうです。
確かギリシャでも目がお守りになっていたように思います。


昼食をとるレストランです。




個人んツアーでかなり有名なレストランを選んでくれているようです。


もちろんシーフードが美味しいはずですが、エビが食べられないので、違う料理に変えてもらいました。




オニオンスープ(量が多かったですね!!)


ビーフカルパッチョ

シーバスでしょうか?魚を蒸したものですね。


サイドで野菜を蒸したもの、ジャガイモです。


デザートはマルタ島のお菓子だそうで、ケシの実の餡を包んで揚げてあるものです。


マルタ島ではたくさんの量を出すのが、習慣だそうですが、量はかなり多いです。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


マルタ旅行(5)マルタ観光

2016-04-10 | イタリア・マルタ

今日はマルタ島の観光です。
専用車で、日本人ガイドの人が付いてくれます。
最初は青の洞門です。
マルタ島の北西の方向ですね。
1時間ほど車で走りました。



ゴゾ島のアズールウインドーと同じように侵食されてできた景観です。


残念ながら下に降りて、小舟での観光はできませんでした。
冬から、春にかけては、海が荒れるので、ほとんど動いていないようです。
見かけは凪いでいるのですが・・・


そこから、島の中の方に入って、ハジャ−イム神殿の観光です。
ゴゾ島でも行きましたが、これらの神殿は紀元前3600年頃のものだそうです。
このような神殿が、島のあちらこちらにあるそうです。
エジプトのピラミッドよりも古く、世界で一番早く人類が住んだところといわれているそうです。
すごいです!!!


屋根が作られて、侵食されるのを防いでいるようです。


入り口ですね。


窓でしょうか?石自体はやわらかいようですが、くり抜くのは大変だと思います。
  







一つの大きな部屋ですね。






5mほどの高い岩です。





ここからスリーシティーに行きました。
バレッタの対岸にある地域で、3つの町からなっているようです。










侵入する敵を目と耳でしっかり監視している印だそうです。




ここは大きなバスでは来れないので、個人の専用車だと良いですね。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


マルタ旅行(6)マルタ観光午後

2016-04-10 | イタリア・マルタ

午後の観光はバレッタ地区です。



アッパーバラッカガーデンに行きました。








バレッタ地区はマルタ騎士団が作った城塞都市ですが、
今が港から背の高いエレベーターがあります。






ここはリパブリック通りです。


聖ヨハネ聖堂です。 ここは歴代の騎士団の団長が祀られている聖堂だそうです。
  

大理石で描かれているそうです。


騎士団の出身の国、地域ごとに祀られているそうです。


金ぴかです。




騎士団団長の館です。今は首相府になっているそうです。




  









騎士団といえば、この鎧ですよね!!!






  

現在の国会議事堂らしいです。


石が柔らかいとはいえ、要塞の城壁はすごいですね。


マルタ島のバスのナンバーはBUSから始まっています。


翌日のマルタ空港の写真です。
大きいですが、平屋です。


出発ゲートに向かうところですが、比較的空いている空港です。
セキュリティコントロールを出ると、免税ショップや、レストランアドいろんなショップがあり、便利です。



マルタ島、比較的物価も安く、大変文化的にも見るところが多く、内容の濃い旅行ができました。
オススメの場所です。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


マルタ旅行(4)夕食

2016-04-10 | イタリア・マルタ

ゴゾ島からは5時半頃に戻ってきました。途中マルタの市内に入ると混んでいましたが、
さすがよく知っているドライバーさん、裏道を行ってくれました。
マルタの夕食はだいたいが7時頃から始まるようです。
昼休みが長い(2−3時間)あるような風習がまだ残っているようで、
若干遅いようです。

マルタ島は猫の島と聞いていましたが、猫はそんなに見ませんでした。
公園に猫の置物がありました。


マルタの横断歩道は黄色い電気が付いています。
渡ろうとすると車はちゃんと止まってくれます。


ランチが遅かったので、軽くピザにすることにしました。
ここは6時半から開いています。
Piccolo Padre(ピッコロ パドレ)と言うお店で、ホテルからは5分ほどの距離でした。
開店すぐに入ると、予約がなくても大丈夫でしたね。


地下にお店があります。




明るい時は海が美しそうですね。


マルタのビールCISKです。


野菜たっぷりのピザにしました。
ピザは薄くて食べやすかったです。


チキンシーザーサラダ


値段もリーズナブルで、よかったです。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


マルタ旅行 ゴゾ島 ランチ

2016-03-27 | イタリア・マルタ

午前中は結構いろんなところに連れて行ってもらい、ランチの開始が2時からになりました。
お店の名前はTa Ferenc Restaurantと言う名前で、とっても高級そうでした。
日曜日だったので、老夫婦がおられるだけでしたが、きちんと正装されていました。







静かなところでした。






私は牛肉を。とても柔らかかったです。


シーフードリゾットです。前菜のメニューですが、ホタテもたくさん入っており、エビも入っています。何しろ量が多いので、メインはキャンセルしました。


大変美味しく頂きました。
こういったレストランの選び方も、やはり多くの団体では来れないようなレストランで取れたりするので、楽しみです。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


マルタ旅行(2)ゴゾ島-午前

2016-03-26 | イタリア・マルタ

さて、マルタ観光2日目はゴゾ島観光です。
今日は日本語ガイドさんが手配できず、個人専用車のみの手配で観光します。
朝、8:45分に迎えが来て、約40分でゴゾ島行きのフェリー乗り場に到着です。
ここでフェリーに乗り換え、ゴゾ島でまた専用車が待っているという手筈です。
戻ってきた時には、同じ運転手さんが迎えに来てくれるということで、ちょっと安心です。
9;45分発のフェリーに乗ります。
待合所はそれほど多くの人は居ませんでした。
チケットか帰りに買うらしく、行きは不要だということでした。



乗り場です。


フェリーなので、車も待っています。


フェリーが出発する前にスコールがありましたが、すぐにやみました。
このフェリー乗っている時間は30分ほどですが、かなり揺れました。
ちょっとしんどかったです。




経験なカトリックらしく、教会がたくさんあります。




マルタの構築物は全て島で算出するこの一らしいです。
運転手がちょっとこの石切場で止まってくれました。
白っぽいものとちょっと黄色っぽい石があるようですが、黄色いほうが柔らかく、加工しやすいようです。


最初の観光地はアズールウンドーです。
これはその反対にあるきのこ岩です。
昔はここに生えている植物が薬として使われていたそうです。


これがアズールウインドーです。長年の浸食でできた形状ですごいですね。


真ん中は天井部分がいつ落ちても不思議はなさそうな感じです。


まだ観光客が少ない時間でよかったです。


内海にある洞窟ですが、波が荒く船は出ていませんでした。






ここはタピーヌ教会です。


願いが叶う教会として有名だそうです。
日曜日の昼前という事で、お祈りが行われており、教会の中はほぼ満員状態。
写真を撮る雰囲気ではありませんでした。


次はソルトパン(塩田)です。


岩でしょうか、四角く区切りされていて、そこに塩水を入れて乾燥させ塩を取る。
塩を取る時は機械で回収するそうです。


反対側の海は青く綺麗で、スキューバダイビングのポイントだそうです。


この後、島のほぼ真ん中まで戻り、シタデラ(要塞)の見学です。
入り口付近は工事中でした。




中にある大聖堂です。ここもお祈りの最中で見学は控えました。


ちょっと高い位置にあるので、ビクトリア(ラバト)の街が一望できます。


周囲をぐるっと回れます。












ビクトリアの中の教会です。






この後、2時頃ですが、昼食です。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


マルタ旅行(1)

2016-03-20 | イタリア・マルタ

ハンガリーは3月15日が革命記念日になっており、今年は火曜日だったため月曜日が振り替え休日となり、
4連休となりました。
これを利用して3泊でマルタ島に行ってきました。 

今回の旅行はペ**ン トラベルさんにお願いし、4泊5日のホテル(5つ星)込みの
プライベートツアーを3泊に変更してもらい、お世話になりました。

1日目、マルタに移動ホテルチェックイン(空港送迎付き)
2日目、ゴゾ島専用車両でゴゾ島1日観光。
   ホテルーフェリー間専用車で往復送迎
   ゴゾ島では専用車でゴゾ島を見学、日本人ガイドが手配できず、ドライバーのみ(英語のみ)
3日目、マルタ島1日観光。日本人専用ガイド付き。
4日目、自由行動。ホテルチェックアウト、ブダペストに移動。 

ぺ**ン トラベルさんにメールだけのやりとりでしたが、空港送迎も、2日目のフェリーまでの送迎も
我々だけでしたが、時間に正確だったので、安心できました。
また費用的にもリーズナブルだと思います。
日本人ガイドさんは7名ほどおられるようですが、忙しいようなので、早い目の予約が必要です。

 マルタへはウイズエアーが直行便を出しているようですが、我々は経由便を使っていきました。
チューリッヒ経由で、マルタに行きました。
 
チューリヒからはスイス航空からマルタ航空で乗り換えでしたが、ボーディングパスが出ないということで、
チューリッヒでトランスファーデスクに行ってチケットを発券してもらうようにブダペストで言われ、
トランスファーデスクに行きましたが、ここではでないので、触接ゲートに行く用に言われました。
マルタ航空とはシステムが連携していないので、ゲートでしたチケットを発券できないようです。
ゲートで、無事発券し同時にブダペストで、預けた荷物のタグ番号を再登録してもらいました。 



マルタ航空の飛行機です。エアバスのア321で結構大きく、
機内は空いていました。まだシーズンではないからでしょうか???


曇っていましたが、アルプスは雲の上に突き出ています。


ホテルはセントジュリアン地区にある、5つ星のル・メリディアンです。
ホテルフロントです。
海老のようなオブジェですが、値段が付いていました。






ホテルの部屋からの眺め。絶景です。


ホテルの部屋からの夜景です。


部屋は大変広いです。水が毎日1本サービスで付いてきました。


インターネットも無料で大変早かったです。


シャワーと湯船が別になっています。トイレも別部屋にあり、快適です。
  

朝食も大変広い部屋で、内容も非常に多くが用意されていました。


パン類。

ここもパン類です。


ホットミールです。



野菜類です。




オムレツも作ってくれます。


果物です。甘かったです。



次回以降、ツアーに出発です。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


第8日 ローマ最終日

2011-01-02 | イタリア・マルタ

長かった8泊9日のイタリア旅行も今日が最終日です。 最終日は午後4時の飛行機ですので、午前中まだ見ていないところを回りました。
ついでにローマの感想は、
1.ホテルは他の大観光地に比べて比較的安い。
2.日本人がまだ多く、中国人はまだ少ない?
3.レストランも比較的リーズナブル。(ピザやスパゲティー)
4.地下鉄が少なく、2本しかない。(遺跡だらけで大変だから)
5.信号が少なく無理やり横断しないといけない。
6.3000年以上の歴史があり観光地が多い。(遺跡は予習して行かないと分からない)
  大聖堂・教会・城(王宮)だけではなくローマ帝国時代の遺跡もたくさんある
7.博物館・美術館などを十分に見学したいと1週間では足りない。
8.警察官が異常に多い。(各交差点全てにと言うくらい多かったです。デモ・テロ対策?)
9.観光にたずさわってる人がやたら日本語をしゃべる。
10.暖かい。 (雨ばかりで、肌寒かった)

 サンタ・マリア・マッジョーレ教会





 教会の内部です。

 サンタ・マリア。デリ。アンジェリ教会







 パイプオルガンもありました。

最後にジェラートを食べていないということで、カフェに行きました。 Giolittiです。パンテオンの近所です。
先にレジでお金を払ってから、チケットを渡して購入できます。 ジェラートはSmallとかレジの所に書いてありますし、
レジで教えてくれます。





 念願のジェラートです。



ローマにもトラムが走っていますが、路線図も入手できなかったので、今回は利用しませんでした。 地下鉄・トラム。バスすべて共通券です。 1回券 75分有効 1EUR, 1日券 4EUR.





地下鉄にある自動販売機です。 写真を取ると警察官に写真は撮ってはいけないと怒られました。 地下も警官で一杯です。
左のボタンは言語選択できます。 押すと4カ国ほど出てきますので、英語を選びます。
1回券・1日券などを選びます。 枚数を選択する画面になりますので、プラス側のボタンを押して枚数を増やします。
必要な金額を入れます。 このとき左側に使える金種が出ますので、大きな金種は受け付けません。
クレジットカードも使えなかったと思います。
駅によっては切符売りの窓口もあります。 タバッキでも買えるとか???? トライしてみてください。



 最後に泊まったホテルです。 可もなく不可もなく。 近代的な設備でした。


第7日 レストラン

2011-01-02 | イタリア・マルタ
ポンペイツアーは昼食付きでしたので、レストランは選べません。 ポンペイ遺跡のすぐ前のレストランのようでした。
勿論味は期待していませんでしたが、思ったよりは良かったです。
食事はツアー代に含まれ、飲み物は別料金でした。 このレストランスタッフはみんな現地の人ですが、ここも日本語しゃべりました。
それと、いくつもの団体が入ってきました。



 イタリアのオレンジジュースは赤いんですね。

 シーフードサラダ

 貝のスパゲティー

 シーフードフライ

ポンペイツアーからのローマへの到着は渋滞もなく6時半頃でした。 レストランは7時以降ですので、今日もまた、ホテルの近所になりました。 IL Secchioと言うレストランです。 どちらかと言うと食堂みたいな雰囲気です。 安くておいしかった。
結局冒険はできず、スパゲティーとピザばかり食べていた1週間だったように思いますが。 安くておいしかったです。



 野菜スープ

 スパゲティー・ボンゴレ

 ナポリピザ

 カプチーノ