ハンガリー、ブダペスト 生活・観光情報 by ”はっしゅ”

2008年末から、ブダペストで生活しています。ヨーロッパ・ハンガリーの都市や、ブダペストの生活・観光情報を伝えます。

スイス旅行-10 ツエルマット

2014-08-31 | スイス

ツエルマットについてまだ明るい時間帯だったので、しばらく町を散策しました。
町からのマッターホルンです。
明日の天気もあまりよくないようなので、少しでも見えるうちに写真は撮っておかないと!!! 

少し雲がかかっていますが、ほとんど見えています。
マッターホルンは単独峰なので、雲が消える事は少ないのだそうです。


明日はこの登山電車でゴルナーグラードに行きます。晴れるでしょうか?


この日は8月1日スイスの建国記念日と言う事で、町ではいろいろな催しがあります。
ホルンです。すべての音を唇の調整で出るようですが、凄いです。またきれいな音でした。




町はきれいな花がベランダに飾られていて大変きれいです。


マクドナルドもきれいにしています。


マッターホルンはまだ雲がかかっていますが、状況は刻一刻変わります。
  



マーモットの泉です。


ネズミ返しのついた家がまだ残っているそうです。


この家は古い家ですが、きちんと手入れされていてきれいでした。


今度はホルンの演奏ですが、7人です。大変和音がきれいです。


メロディーは左のおじさんだけでした。


建国記念日なので、町には大きな旗が飾ってありました。


雲はほとんど消えた状態です。


しかしかっこいい山ですね。


ホテルの電気自動車。町はこれでないと入れません。


9時過ぎから花火大会でした。うまく写っていませんが、近くの山でいくつかの明かりがともりました。
建国時は3つの州が合衆国となったようですが、その時間は夜だったため、のろしで合図をしたそうです。
その意味での明かりだともいます。


その後は約20分ほど花火があがりました。途中雨も降りましたが、大変美しかったです。





(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-9 ツェルマット ホテル

2014-08-30 | スイス

ツエルマットのホテルは駅から10分ほど離れた所にありました。
荷物は電気自動車が迎えにきてくれます。
普通はそれに乗るとお金がいるのだそうですが、人数が少ないので、乗せてもらいました。

部屋は木をふんだんに使った作りになっています。
たくさんのランプがあり、大変明るい部屋でした。





  

部屋のベランダからはマッターホルンが見れるのですが、大きな松の木が邪魔をして姿は見えませんでした。


夕食はホテルでとる事になっています。このレストランはスイスでも美味しいランク付けされたレストランだそうです。




食事を始めた頃は人はほとんどいませんでしたが、終わる頃はほぼ満席になっていました。
さすが美味しいレストランの評判通りです。


前菜はサラダバーでのサラダを選択しました。野菜,チーズ、テリーヌ等たくさん並んでいました。








メインはターキーのロールだそうで、大変美味しかったです。


デザートも大変美しく盛りつけられています。


最後にチョコレートが出てきました。




今回のツアー食事はどれも大変充実した無いようで満足です。
これも大人数では出来ない事だと思います。

朝食は同じレストランです。フルーツですね。


パンも豊富にありました。




ハムです。


卵、ベーコンです。




朝食は、野菜は少なかったですが、暖かい物もあり、大変良かったです。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-8 アレッチ氷河

2014-08-30 | スイス

さて、第3日目はグリンデルワルトから世界遺産であるアレッチ地域へ向かいます。
途中夏場しか通れない峠越えです。
峠の頂上です。 ダムがあり、余分な水はまた戻しているようで、山腹から水が出ていました。


峠の休憩所(トイレ休憩です。)ここも絶景でした。




このようにつづら折れの道路を通って下ります。


アレッチ氷河へはベッターホルンという展望台にロープウエーを乗り継いで行きます。
昼食をセットでのパックだそうで、チケットは往復45フランとチケットに書いてありました。(ツアーに込みです)


最初は大きなベットマーアルプのゴンドラです。






100人くらいは乗ったような?


駅に到着。


ここから10分ほど歩いて次のロープウエーの駅に行きます。


ベットマーホルン行きのロープウエー。




駅に到着。これは展望レストラン。


ここの標高は2625mです。


昨日見たアレッチ氷河の出発点からこちらに来ています。
カーブがあります。


氷河の速度の違いによる圧縮ですごい景色になっています。


右の奥の方が昨日いたユングフラウの方向です。


人の大きさで、雄大さが分かると思います。


降りる途中での形式です。


さて、展望レストランでの食事。スイスの飲料、リベラです。青と赤があります。
乳酸飲料なので、人によっては好き嫌いがあるようですね。


サラダ、


メインは魚のフライだったと思います。魚も、ジャガイモもおいしかったです。


フルーツと生クリーム。 これも美味しかったです。


ロープウエーは4ー6人乗りです。


アレッチ氷河の景色は雄大で、すごかったです。写真ではそのすばしさを伝えられないのが残念です。

今日は移動が多いのですが、今日の宿泊地のツエルマットに行くためには、テーシュで電車に乗り換えます。
テーシュからツエルマットへは車が入れないので、ツエルマットシャトルと言う電車で行きます。
往復16フランと書かれていました。(ツアーに込みです。)
最近はどこに行っても改札が自動になっているので、便利です。






これがツエルマットシャトルの電車です。約22分間隔で走っているそうです。


電車には荷物専用の車両もあって、荷物は隣の荷物車両に置いて、我々は、椅子に座って景色を見ながら行けます。
大変便利に出来ています。重い荷物もそんなには苦になりません。


ほんの20分で、ツエルマットの駅の到着。



(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


Gerbeud(ジェルボー)のケーキ

2014-08-30 | ハンガリー

Verosmarty Tere M1の始発駅の広場には有名なカフェ ジェルボーがありますが、多くの人でにぎわっています。
最近はずいぶんと高くなったので、ちょっと買えないので、足が遠のいていましたが、
そのケーキを久しぶりに買ってきました。
ジェルボーの外観です。




歴史のある雰囲気のカフェです。








スライスされた物は2300Frtくらいですが、2つ上をお持ち帰りにすると50%引きななります。
一定期間だけのセールかどうかはちょっと分かりませんでしたが、ともかくお持ち帰りで、買いました。


大きなケーキをホールで買うと7000Frt,でもお持ち帰りだと、3260Frtになります。
 

たくさんのケーキが並んでいます。








さすがここはちゃんと箱に入れてくれます。最近はこういったお店が増えてきてよかったですね。


フルーツのタルト、








ケーキの名前は覚えていませんが、どれも大変美味しく頂きました。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-7 グリンデルワルト 夕食

2014-08-24 | スイス

グリンデルワルト自由行動の日は夕食も出ませんので、自分たちで探さないと行けません。



折角なので、チーズホンデュをと言う事で、HIRSHENという小さなホテルのレストランに行きました。


6時過ぎでしたが、がら空きでした。


窓側の方は予約席で一杯です。後から来た人たちは日本人の団体でした。


スイスはこのブランドの水が多かったです。


ピザも頼みました。大変薄い生地で、美味しかったです。


チーズホンデュはツェルマットが本場と言う事だったので、トマトホンデュにしました。
チーズとトマト、ワインのようです。
1人前ですが、パンが一杯あったので、2人でもお腹いっぱいでした。


大変良かったです。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


  


8月20日建国記念日

2014-08-23 | ハンガリー

ハンガリーの8月20日は建国記念日でお休みです。
歴史のある国ですから、約1000年前に統一されたと聞いています。
朝から式典があるのでしょう、騎馬隊が市内を通って国会議事堂方面に行っていました。

  

この日は夜9時から花火大会があります。
ドナウ川の3カ所から花火があがります。
船を予約してみる人、ドナウ川沿いの道路で見る人、たくさんの人が集まってきます。
いつも鎖橋の付近で花火大会を見ます。およそ30分程度ですが、年々少しづつ新しく企画されていて楽しい時間です。
今回も音楽と花火が同調しているようで、大変楽しかったです。














































花火が終わると一斉に帰ります。 私達も歩いて帰ります。




昨年から夏に登場しているシゲトアイ(観覧車です。)ライトアップされてきれいでした。


花火大会が終わると、ブダペストの夏も終わりで、日ごと秋になってきます。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-6 ユングフラウヨッホに挑戦

2014-08-20 | スイス

午前のハイキングはクライネシャイデックで終わりなので、ここでガイドさんと待ち合わせて、
午後はガイドさんと一緒にユングフラウ鉄道で、ユングフラウヨッホ展望台に行きます。

この電車は帰る時にとったクライネシャイデックからグリンデルワルトに戻る電車です。




これがユングフラウ登山鉄道です。何両かですが、団体予約されている車両があるので、私達は個人用の車両でないと行けません。午後と言う事で、20分間隔で運転しているようですが、大変混雑していました。


電車はほとんどがトンネルで途中2回停車し、窓から外を眺める事が出来ます。
16年かけて1912年に全線開通したそうです。すごいです。


最初の駅ではまだ雲の中です。


アイガーの中を走っているそうですが、アイガーの壁はほぼ直角です。
  

2番目の駅はアイスメアー3160mです。


ここは雲海の上です。青空が出ています。




氷河の始まりですね。






展望台に到着です。   日本のポストがあります。
  

ヨーロッパ最高地点の駅です。3571m。


気温は良い天気でも2.6度。雪が降っても不思議ではないですよね!!!
  




スフィンクス展望台へはエレベーターで行けます。
外は絶景です。


アルプスのカラス。




メンヒだと思います。






下の方では雪の上でソリ等をしている人がいます。




ここがアレッチ氷河の始まり。

ここはアイスパレス。いろいろな氷河の彫刻もあります。
氷河の中を見る事が出来ます。全面氷ですが、案外滑りません。


一つ下に降りた展望台です。ユングフラウか、メンヒか分かりません。


写真では言い切れないほどの絶景です。


白いのは新雪だそう。




ここは雪の上に出る事が出来ます。プラトーテラスと呼ばれている所だと思います。
夏でも下界は雨でも、ここは雪の事が多いらしく、新雪状態です。


登山鉄道での下りの景色。


下からは雲がかかっています。


グリンデルワルドに戻ってきてからのアイガー。


右の方がアイガー北壁。雲のかかり方が時間とともに変わっていきます。飽きない景色です。




ホテルからの景色。


今日はハイキングと登山鉄道。初めての経験でしたが、大満足でした。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-5 グリンデルワルト ハイキング1

2014-08-17 | スイス

グリンデルワルドは小さな村ですが、アイガーなどのハイキングのメッカだそうで、たくさんの観光客が訪れるそうです。
ハイキングをするために私もブダペストのお店をいろいろ探して買いましたが、不要でした。
ハイキングをするために悩むのは雨具です。
防水仕様のジャンパー・そしてズボンを用意しておかないと万が一雨模様の時に大変困ってしまいます。
そして、リックサック、これも防水出来るようカバーがついた物がベストなのですが・・・。
ジャンパーはともかく、ズボンや、リックはおそらくハイキング以外は不要です。
そのあまり使わない物のためにどれだけお金をかけるかが、悩みどころです。
日本であれば、登山用品店でいろいろ探せますが、ここブダペストでは限られています。
一応、防水処理をするために液を買って、ジャンンパーや、ズボン、リュックに何度か処理をして
行きましたが、雨には勝てず、ずぶぬれになってしまいました。
防水の上下を用意した方が良いと思いました。
また、後で分かった事ですが、いろいろな必要品は本当にここでそろいます。
日本のメーカーだそうで、ヨーロッパではここにしか無いそうです。


マムートもあります。












日本語観光案内所、個人旅行等をされる人には心強い場所です。
今回のツアーでは2回自由行動があります。
私もここで、自由行動の日のハイキングを事前に申し込みました。
メンリッヒェンからクライネシャエイデック間で、約1時間半のハイキングの半日コースで100フラン(交通費別)。
クライネシャイデックの駅で解散になります。


午前中は日本語観光案内所のハイキングツアー、午後は引き続きツアーのガイドさんが、面倒を見てくれるという事で、ユングフラヨッホの展望台に行く事になりました。
この日本語観光案内所で、登山鉄道、ロープウエー等すべてのチケットが通しで買えます。
わざわざ駅に行かなくてもいいので大変便利でした。
ただ、グリンデルワルドの交通機関は大変高かったです。
私達で、一人約184フランかかりました。
スイスで、いろいろ登山鉄道やロープウエーを利用される場合は、半額チケットがあるそうです。(HalfPriceCard)
と言うらしいですが、120ユーロで国鉄の駅で帰るそうです。
それを買っておくと、スイスの交通機関はすべて半額になるそうですから、事前に計画段階で、
検討してみてください。ただしこのチケットはスイス国内でしか購入出来ません。
私の場合はほぼ同額と言う事で正規料金で購入しました。 








グリンデルワルトから1駅電車で行くとグルントに着きます。




5分ほど歩いてロープウエーに駅に行きます。メンリッヒェン行きです。




途中駅ですが降りません。






ガスがかかって何も見えませんが、出発です。



これは牛がこれ以上中に入らないように冊だそうです。



アザミの1種。


牛が鈴を鳴らして草を食べています。本当にのどかです。
夏になると牛はどんどん上に上がってくるそうで、それに伴ってチーズを作るための小屋もあちこちにあるそうです



日本で言う、ツツジ。アルペンローズて言ってたかな?




たくさんの花を教えてもらいながら、ゆっくりと続きます。




本来はアイガーを正面に見ながら緩い下りのコースなのですが、ほんの一部しか見えません。





グループの方もいます。


約1時間ちょっとで、グライネシャエデックに到着。
これは山岳小説家の新田次郎さんの記念碑だそうです。



(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


小町ビストロ (うどん)

2014-08-17 | グルメ

ブダペストに新しい日本食レストランが出来たという事で、行ってきました。
ここも日本人の方が経営されているらしいです。
ブダペストに住んでいる私達にとっては大変うれしい限りです。
名前は小町ビストロ。うどん屋さんで、その他カレーや少しの単品とをやっているお店です。
店は2階にも部屋があり、大変広いです。

住所は
1073 Budapest, Kertesz Utca33 です。

リスト音楽院からアンドラッシー通りとは反対の方向、Dob Utcaの方向に歩いて行くとあります。

 http://hu-hu.facebook.com/komachibistro



メニューも日本語の他、このように写真でもありますので、大変分かりやすいです。


カレーとのセットもあります。


麦茶を注文。


かき揚げ天ぷらうどんと、ミニカレーを注文。
うどんは十分こしが合って、関西風の味付けで、私には大変美味しかったです。


かき氷もやっていました。



(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-4 グリンデルワルド ホテル

2014-08-17 | スイス

旅行初日はグリンデルワルドにのホテルです。ここに2泊します。
ホテルはサンスターアルパインホテル(sunstar Alpine Hotel)です。
グリンデルワルドの町外れにあり、駅迄は徒歩で10分ほどかかりそうでした。
日本のツアー客もたくさん宿泊されているようでした。



フロントは若干くらいですが・・・


ロビーも広く、ゆっくりくつろげました。


お部屋は大変美しく、アメニティーは若干不足ですが、広く、美しくて、満足でした。


 

シャワーカーテンもちゃんとありました。


部屋からはアイガーではなく逆方面しか見えませんでした。


フィルスト行きのリフトはホテルのすぐ前から出ていました。


初日の夕食はホテルのレストランで3コ−スディナーです


レストラン入り口。




               ビールを頂きました。
  

スープです。


白身魚のフライです。 淡水の魚でしょうが、美味しかったです。


デザートはアイスクリームです。


朝食も同じレストランでとります。


パンもたくさんの種類があります。


野菜や果物です。




シリアルの類です。






写真にはありませんが、暖かいスクランブルエッグや、ソーセージ等もあり、
大変充実した朝食でした。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ