ひーず のーと

旅、食、落語・・・と日々思うこと、思い出したことの備忘録

明治座・五月花形歌舞伎・昼の部

2013-06-04 07:33:16 | 観劇!感激!
 26日の日曜日は明治座に観劇。当日券があったのがラッキー。
 さて、明治座の5月は若手花形による芝居です。

◇源平布引滝 実盛物語
 ・斎藤実盛:勘九郎
 ・瀬尾十郎:亀蔵
 ・小万:七之助
~勘九郎がいいね。堂々と実盛を演じ、こういう役での、父勘三郎以上の可能性を感じさせます。七之助の小万も短い出ながらしっかりと。亀蔵の瀬尾も憎々しく、いい敵役に。

◇与話情浮名横櫛 見染の場・赤間別荘の場・玄冶店の場
 ・与三郎:染五郎
 ・お富:七之助
 ・和泉屋多左衛門:愛之助
~珍しい、赤間別荘の場が上演され、話は分かりやすく。染五郎は若旦那を演じているときは好調に。玄冶店の場になると、悪さがもう少し出るといいな。でも、頑張っている。七之助は、ここでも好演。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麻婆豆腐丼 | トップ | ドーミーイン秋田~その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観劇!感激!」カテゴリの最新記事