風邪を引いてはいけないと思いズボン下をはいた
朝、駅まで歩くときの風は冷たい
特に川を渡る橋の上の風は体中が冷える

ズボン下、正解は朝まで

昼から気温が上がり厚着のせいか汗が出る

変な天気が続くものだ
もう10月だが昼間は夏を思わせるような気候

最近、1時間勤め先の庭の草抜きをやることにしている

最初は草ぼうぼうでいつ果てるともない草抜きかと思ったが
いまは表面上の草はなくなり庭がきれいになった

汗をかきつつ草を抜く

土日を挟み月曜日に庭を見るともう草が生えている
草には土日も祝祭日も休憩時間もないのが分かったね

私の友人に言わせると
体を使う個所の筋肉と骨は使えば使う程
体自身がそれに耐える筋肉と骨の太さが助長されるという
サプリメントもいいのであろうが、やはり体を動かす方がいいそうだ

私の友人も私に出会う前は「車人間」だったそうだ
私が駅まで歩いて一日1万2千歩歩いていると聞いて
なるべく歩く機会を増やして「歩く」効果を語っていた

人間は考えてみると「動物」うごくもの
毎日の1時間の草取りは腰に負担がかかる
これが適度な時間と休憩時間があるので
筋肉骨太強化のいい時間になって行くんじゃないかな

何はともあれ暑かったり寒かったりの今日この頃だが
勤め先で草抜きをするとは思わなかったね~

うちの庭の草抜きもしなきゃいけんね
