ちょボラ日記

ほんのちょっぴりだけど、ボランティアに携わったことを綴っていきます。

10月3日(土)

2009-10-06 16:03:15 | 保見ボランティアコクリコ


今回ゴミ拾いはひとりで活動しました。
ゴミを拾いながら、だんだん冬に近づいてきているな、と感じました。
部屋の中にばかりいると、季節感を感じることがなくなってしまいますが、こうやってゴミ拾いをしていると、風や空の色、色づく稲穂の色や刈り取り、そして、草むらが枯れてひょこりあらわれるゴミの姿なんかで

それはさておき、ゴミを拾っていると知人から声をかけられました。
久しぶりに会ったのでちょっとだけ立ち話をしましたが、遠くから見たら
中学生に思えた!
と言われ、確かに髪はショートだしハーフパンツ姿だから、そう思われても仕方ないだろうなと思いつつ、ついでに太った?とのひとことも
ん~、最近自分でも太ったなぁと思っていたところだったので、ズバリ痛いところをつかれたって感じです
運動しなきゃ!!

後半図書整理は、S木さんとふたりで頑張りました!!
だんだん本も確実に増えているようで、絵本のスペースに児童書等の本が少しずつ迫ってきています。
ところで、秋になると除籍本など、ふれあい祭りで希望者に無料配布されます。
その除籍本についてS木さんからこんな提言がありました。
除籍本にはスタンプを押してあるのですが、そのスタンプの場所がときどき絵本だとすると字や絵にかかってしまっていることがあるのだそうです。
除籍本だから仕方ないのかもしれませんが、もし無駄のないように有効に活用するならば、その除籍本のスタンプを押す位置を少し工夫することで、気持ち良く再利用することができそうです。
それにしても…やっぱり今の日本はたくさん本があっていいですよね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (grass)
2009-10-06 23:31:39
図書館や交流館の除籍本は、リサイクルという意味で本当に有難いことだと思います。
私はこの除籍本をいただいて、小学校等の読み聞かせに使うことがあるのですが、「除籍本」というスタンプが、絵本の肝心な場所にポーンと押されていてがっかりすることがあります。

図書館や交流館の本を整理される方にお願いします。
次に読んでくださる方のことを考えて、「除籍本」のスタンプの位置を工夫または、スタンプではないものに換えてください。
図書館や交流館では必要なくなった本でも、まだまだ再利用の価値があります。
返信する
除籍本 (ぱぺっと)
2009-10-08 07:14:45
先日、コインランドリーに行ったら、ちょうど除籍本が置いてありました。
やはり気になりますね。
どうせなら、こんな感じで、絵本などは特にマーク型リサイクルスタンプにして本の片隅に押してもらえるとよいかもしれません。
子どもたちにリサイクルの意識を持ってもらうためにもよい機会かもしれませんので。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。