ちょボラ日記

ほんのちょっぴりだけど、ボランティアに携わったことを綴っていきます。

待つ

2012-01-21 20:57:22 | 送迎

先日のことですが、送迎ボランティア依頼主のFさんから朝我が家に電話がかかってきました。

初めてのことなんですが、Fさんの子どもであるMちゃんが学校に行き遅れたということで学校まで連れて行ってほしいということでした。

(いつも朝はお父さんがMちゃんを学校まで送って行っています)

ちょうどその時間帯は用事もなかったのでFさん宅まで行きすぐに中学校まで送っていく予定だったのですが、玄関でお母さんと一緒に待っていたMちゃんは車に乗ろうとしません。

Mちゃんはお腹が痛いらしく、どうも学校に行きたくない模様。

でも、お母さんは学校に行かせたい。

親子の気持ちのずれを感じつつも、待つこと1時間ちょっと。

やっとMちゃんが車に乗ってくれました。(わたしも予定があったのでちょっと焦りましたが

学校に着くと先生が何人か待っていてくれ、これまた降りようとしなかったMちゃんを車から降ろし、先生に抱え?られながら歩いている姿を見送って、、、と思ったら途中で座り込んでしまっていました。

先生は、もう行ってください、と言ってくださっていたので、ささっとFさんと共に帰っていきましたが、その後無事Mちゃんは学校で楽しく時間を過ごしたのだろうか?と気になるところです。


FさんはMちゃんが学校に行きたがらないのはわがままだということを言っていましたが、果たして本当にそうなんだろうか?と思いつつ、Fさんが子どもを思う気持ちも理解しながら、今後のことが心配になりいろいろと考えてしまいました。。。


1月7日

2012-01-08 09:41:17 | 保見ボランティアコクリコ

今年に入って初めての活動となりました。

図書整理はふたり、そしてゴミ拾いは3人で。

自分が思っていたより時間がかかってしまった図書整理。

返却本が多いせいか、本棚がパンパン。

子どもが取り出しやすいように多少余裕をもたせるのですが、もうキチキチで一度本を入れたら出せないくらいでした。

でも、このままではいけないということで、一部のシリーズ本をちょっと取り出して他の場所に移動し、なんとか多少余裕をもたせて取り出しやすいようにしてみました。

おかげでそのときはスッキリですが、たぶん数時間でまたキチキチになってしまうんだろうなぁと。

本棚から取り出した本は元の場所にきちんと戻す

これができたら、整理する必要もないんでしょうけどね。

 

ゴミ拾いは、本当に久しぶりです。

晴天なのはよいけれども、風が強くて困りました。

ごみ袋をもっていても、風のせいでごみ袋自体がまるで鯉のぼりが泳いでいるような状態になってしまうし、拾っても飛ばされそうになるし…。

でも、頑張りましたよ。

リハビリも兼ねて…ゴミを拾うのは楽しいらしいです

予想以上にすぐにゴミ袋がいっぱいになってしまい、取り残しがあったのは心残りでしたが、もうお昼もとっくに過ぎてしまっていたので終了としました。

それにしても、風にのって飛んでいくゴミをみながら、あ~

ゴミは責任をもって自分で片づける

ひとりひとりの意識で変わってくると思うんですが、これがどうもできないですね…


遅ればせながら、明けましておめでとうございます

2012-01-06 14:28:18 | 保見ボランティアコクリコ

今年度もあと3か月となりました。

コクリコの活動も、ぼちぼちマイペースでやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

ところで、1月末にこんなイベントがあります。

1月29日(日)13時~17時 豊田市福祉センターにて

いきいきセカンドライフセミナー

 3つの震災に学ぶ「絆」と「地域の力」~

 

詳細・申込み(17日締切)は豊田市社会福祉協議会へ。

 

わたしは、とりあえず1部を聴いたのちに、第6分科会に参加して災害に備えて今できることを考えてみたいと思っていますが、どんな話が聴けるのか今から楽しみです。