ちょボラ日記

ほんのちょっぴりだけど、ボランティアに携わったことを綴っていきます。

ありがとうございました

2012-03-19 08:00:00 | 保見ボランティアコクリコ

まるっとおよそ10年。

思い返せば、KSさんと始めた活動でしたが、途中KSさんが病気のため亡くなり、このまま続けようかどうしようかと悩んだ時期もありましたが、友人の後押しもあり細々と続けてくることができました。

活動をするにあたり、さまざまな方との出会いがありましたし、交流館の方にもいろいろと助けていただいたりと、充実した活動ができました。

本当に感謝いっぱいの10年間でした。

 

コクリコの活動ですが、わたしにとって主体性をもって続けていくには、負担も多くエネルギーを活動にそそぐことができない状態のなか、このまま続けていってもという思いが強く、今回休会ということに決めました。

現在在宅介護中なのですが、何かをするたびに家族間の調整(わたしが不在の間母を看るひとを決める)が必要になり、また精神的なストレスも少なからず生んでいます。

今まで学生だった子どもたちに今後頼ることが難しくなり、自分自身が如何に介護とうまくつきあっていくかということを考えたとき、消極的で受け身ではあるけれども気楽にボランティアをすることの方がいいと思ったのです。それは違った角度で物事をみたり、自分の今後の方向性を見つめていく時間になるのかもしれません。 

 

さて、およそ10年間で僅かながら貯まったコクリコの活動費も団体に寄付したりと、一応の区切りをつけることができました。 

これでコクリコの活動は休会になりますが、わたし自身のボランティア活動は今後も続いていきます。

保見ボランティアコクリコのWEBSITEは3月中に閉じてしまいますが、活動ブログは4月1日からブログ名は変わりますが継続していきますので、よろしくお願いいたします。


2月4日(土)

2012-03-19 07:00:00 | 保見ボランティアコクリコ

コクリコ最後の活動日。

この日は3人で図書整理、4人でゴミ拾いをしてきました。

彼はこの活動の一か月後アフリカに旅立ちました

いつもと変わらず淡々と図書整理です。 面白い本があると、ちょっと読みふけってしまったり…。

でも、3人でやるとやっぱり早く終えることができます。

そのあとは、ゴミ拾いに出かけました。

風に飛ばされ溝に落ちているゴミや空き缶をせっせこと拾い、多少なりともきれいになったかと。

そんな感じでまるっとおよそ10年してきたコクリコの活動はあっさりと終了しました。


豊田市BBS会の活動(2月5日)

2012-03-15 17:45:13 | 豊田市BBS会(更生保護ボランティア)

毎年2月になるとバレンタインデーに合わせてお菓子づくりの企画を豊田市BBS会でします。

いつもは会長がいろいろと何を作るか考えてきてくれるのですが、今回は大学生ふたりが考えてきてくれました。

参加メンバーは豊田市BBS会員他、保護観察官、保護司さん、更女さん、対象の子(ひとりはインフルエンザのため欠席)。

最初は緊張気味でしたが、やはり料理作りとなると、みんな和気あいあいな雰囲気へと変わっていきました。

ひとつはその場で食べるため。

チョコレートケーキにシュークリーム

心なしかハート型になってかわいい

やっぱり手作りはいいです。とっても美味しい!!

もうひとつは更生保護施設である大徳塾に持っていく分。

顔を書いたり可愛らしくトッピング

素敵なプレゼントになりました

大徳塾へは、対象の子も一緒に出掛けて、みなさんに渡しました。

初めてという方もみえて、とても喜んでもらえたようです話もいろいろ聞くことができ、充実した時間となりました。

 

 

豊田市BBS会の活動に関心を寄せてくださる方がいて、ときどき問い合わせをいただいています。

本当にありがとうございます

今後も活動の様子をUPしていきますので、よろしくお願いいたします。