風はありますが、そう困るほどではありません。
きょうは、4人でゴミ拾いをしました。
中国のSさんは今回も自転車で交流館まで来てくれましたが、またまた風がある日だったので朝から大変だったことでしょう。でも、それにも関係なしで一生懸命ゴミ拾いをしてくれました。
ちょっと中国のゴミのことが気になってので尋ねてみました。
ゴミの分別はないということでしたが、ゴミをリサイクルというよりは落ちているものを売って収入を得るということでした。
そういえば、きょう丸い反射板?が落ちていたということで、Sさんが拾ってきてくれました。
っが、それは道路のガードレールとかでよくついているやつ、リフレクターっていうんですか?…うーん拾って捨てていいものかどうか迷い、駐在所に寄っておまわりさんに聞いてみました。
こんなものを拾ったんですけどぉ
・・・(困ったような笑い)拾得物じゃないからねぇ。
どうしたらいいんでしょう?
ゴミとして捨ててもねぇ。まぁ、あったところに戻しておいてよ。
は~い(素直なわたし)
ということで、Sさんに聞いて落ちていた場所に戻り、あたりを見まわすと取り付けできそうな支柱があったので、違和感なく設置してきました。たぶんそれで大丈夫でしょう
ごみ拾いをしていると、とんでもないものが落ちていることもあり、拾わずにそのままにしておくこともたまにあります。ごみ袋に入る分にはほとんど拾ってきますが…。とにかくこうやってゴミを拾うときは、ある程度あきらめも肝心になることもあります
ゴミをがんばって拾った後は、交流館に戻って休憩です。
きょうは、Sさんが中国のお茶を作ってきてくれ差し入れてくれました。飲んでみましたが、イメージとして癖が強い気がしましたが、そんなこともなく大変飲みやすかったです。
そして、わたしは、おからを使った和風ケーキを持参。先回家で試しに炊飯器で作った時失敗したので、今回はフライパンを使って作ってみました。あずきを混ぜて、抹茶が入っているのですが味は“あっさり”でもおからが入っているからボッテリお腹にきます。
写真の左上は、なんとSさんから頂いた飾り用の凧です。WEIFANGというみたいです。
説明書きが箱の裏に書いてあったのですが、わたしについに老眼が襲ってきているのか、思わずピント調整をするために腕を伸ばしてしまいました
説明書きには、長い歴史があって、地域で独特な色やまた塗り方があるみたいなことが書いてありました。
とってもカラフルできれいです素敵なプレゼントありがとうございます
ということで、休憩も終わり、今度は図書整理です。後半は途中まで3人、そのあと2人でやりました。
整理をしているとき、交流館の職員さんがよく“お疲れ様です”と声をかけてくれます。
あんまりしっかりやっているわけでもないので、かえって恐縮してしまいます
絵本のところ以外は50音ではなく番号になっているのですが、そこはかなり整理され、以前よりわかりやすくなっていました。たぶん職員さんと、シルバーさんとでこつこつやってみえるからでしょうね。
1時間でなんとか絵本部分をすべて終え、そのあと、大学生のYさんと今年の就職状況など、就職についていろいろ話しこんでしまいました。なかなか今年は厳しいみたいです。
ですが、きっとすべてうまくいく、そう思って運を呼び寄せ、良い方向にすすんでいってもらいたいものです
おいしいお茶とケーキをいただいて、先に帰ってしまいすみませんでした。
コクリコの活動のあとの、ぱぺっとさんお手製のケーキ、癖になりそうです
いつもごちそうさま
いえいえ、いつも本当に助かってます。
ありがとうございます!
ケーキも食べてくれるひとがいるから作り甲斐があるものです。
わたしの方が食べてくれてうれしい、というかありがとうっていうか…
またよろしくお願いします!