早いもので東北の大震災&大津波の日から6年が経ちました。。
各地で追悼イベントも開かれたようで・・・そして原発の処理はいまだに
めどが立たずです。 原発立地の周辺は放射線量もまだまだ高く除染した地域
でもホットスポットが有って住民の方は対応を希望されているんですが行政は
放置と言うか線引きを決めて対応はしないのが現状です。。
結局は人の命も汚染されてた地域も震災前と同じには戻らないんですよね。。。
後悔先に立たずで深刻なリスクの可能性有るものについてはやはり軽視すべきでは
なく事前に可能性有る事については影響度を考慮した事前準備&対策はしとくべきと
考えます。 技術革新が進み水力発電やその他の発電も高効率になってきているとの
事・・・原発技術の研究&実証が必要で有れば安全性・影響度を十分考慮して最小限の
数で実験レベルでやれば良いのでは??と個人的には思います。
そして車も家電も省エネ&エコが増々進むことを期待しています。。
来週末はやっと健康診断を受診します。。(笑)
今回も腹部エコーをオプションに追加しようと思いますがすい臓がんの早期発見は、
腹部エコーでも中々発見できないようです(;^_^A
前々回から腹部エコーをしているのですが胆のうに小さいポリープが数個有るそうで、
ネットで調べると何割かは生まれつき有るようで現段階では特段気にする事もないよう
ですが・・・これが大きくなると精密検査もした方がよいのかもです。。(;^_^A
なんせフリーランスですので健康を害すると取引先にも迷惑も掛かりますし誰もカバー
出来ないので安全運転と健康には留意しておかないとと思っていますが未だに喫煙は
やめれず(;^_^A まず今から・・・ながら吸いは止めます。。これで半減するので~
各地で追悼イベントも開かれたようで・・・そして原発の処理はいまだに
めどが立たずです。 原発立地の周辺は放射線量もまだまだ高く除染した地域
でもホットスポットが有って住民の方は対応を希望されているんですが行政は
放置と言うか線引きを決めて対応はしないのが現状です。。
結局は人の命も汚染されてた地域も震災前と同じには戻らないんですよね。。。
後悔先に立たずで深刻なリスクの可能性有るものについてはやはり軽視すべきでは
なく事前に可能性有る事については影響度を考慮した事前準備&対策はしとくべきと
考えます。 技術革新が進み水力発電やその他の発電も高効率になってきているとの
事・・・原発技術の研究&実証が必要で有れば安全性・影響度を十分考慮して最小限の
数で実験レベルでやれば良いのでは??と個人的には思います。
そして車も家電も省エネ&エコが増々進むことを期待しています。。
来週末はやっと健康診断を受診します。。(笑)
今回も腹部エコーをオプションに追加しようと思いますがすい臓がんの早期発見は、
腹部エコーでも中々発見できないようです(;^_^A
前々回から腹部エコーをしているのですが胆のうに小さいポリープが数個有るそうで、
ネットで調べると何割かは生まれつき有るようで現段階では特段気にする事もないよう
ですが・・・これが大きくなると精密検査もした方がよいのかもです。。(;^_^A
なんせフリーランスですので健康を害すると取引先にも迷惑も掛かりますし誰もカバー
出来ないので安全運転と健康には留意しておかないとと思っていますが未だに喫煙は
やめれず(;^_^A まず今から・・・ながら吸いは止めます。。これで半減するので~