goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

East Surfin' Tour 前半第三日目 久しぶりの平日サーフィンを楽しむ

2008-07-14 | 脱線編1 波乗り報告🌊 東北

 仙台初日に買い込んだのに、その日はバタンキューやったので飲まなかったけど、昨夜、一晩で飲み干した名門酒百花商品【宮城県】 一ノ蔵 特別純米酒「辛口」 720ml、なかなか美味いぞ
んで、今日は、岩手宮城内陸地震からちょうど1月目、復興がんばれ!


朝一、7時からのホテルの朝食を食ってから出動、新港へ。
雨で風は強めのサイドオンで、面はガタガタ、気温も低く、スプリングで入水。
ひざ~腰のジャンクなばらばら波で、ほとんどがテイクオフのみながら、たまに1アクション。
ちょうど引きいっぱいから満ち込みの時間やけどたいした変化はなし。


 ホテルに帰って昼飯食いに行ってから、しばし昼寝
夕方、満潮の時間帯から引きいっぱいまで入水。
潮が動く前のときには、朝よりサイズダウンで、ひざ~もも。
やけど潮が引き出した頃から、若干のサイズアップで、セット腹。使えた。


 かなりの都会な仙台の、中心市街地からもかなり近いところにこんなポイントがあるんやから。
海のない大阪の俺らにとってはほんとに羨ましい、「タウン系サーフ・コミュニティ」的なカルチャーがあるのが羨ましい。
宮崎や豊橋や浜松で感じる雰囲気。
いいなあ。ここで社労士事務所、開業するか?(いや、冬が厳しそうやから嫌かも・・・笑)


 今日もレトロツィンで入水、今日までの三日間で、6ラウンド中1ラウンドだけがショート入水で、ほかは全部レトロツィンやな。
でもこれからほとんどそんな感じになるのかな?
だって本当にショートが楽しいコンディションてなかなかないよな。悲しいが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする