goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

日没くらいから真っ暗になるまでちょっとだけ波乗り出来た~からのウナギで無駄にスタミナ付けました😔

2023-11-09 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄4-130 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】今日の日の出が6時11分、日没が16時42分、通常勤務の時は、出勤前Surfingは無理や、ちょっとくらい直帰しても日暮れ前サーフィンは無理な季節。
昨日の朝は久しぶりに胸~肩でいい波やった模様やし、今朝も小さくはなったがそれなりだと、容易に予想はしていたがいかんせん朝は時間が無理😂
しかし、今日は社会保険審査会が思っていたより早く終わってくれてそのまま帰ってきたら、日没くらいから真っ暗になるまでちょっとだけ波乗り出来た。


 浪はもも~腰ながらうねりは弱い。
汐もまだ100cm超なんで、アウトで割れても途中で消えてしまうか、それともワイドかってな🌊でけっして良くはないが…。
それでも1ターンまでは張るし、波数もあるので、30分程度の短時間ながら数は乗れたし、それなりに波乗りした気にはなった😁
ってことで真っ暗闇になってしまったので脱水🌇



 ようこそ、うな勝へ!ってしてもらいました~!
無性にウナギが食べたくなったもんで。


 しかし部屋から歩いていけるとこに、こんなに気軽でそこそこ美味しい鰻屋があるのはいいなあ。
さて、ウナギで無駄に付けたスタミナは、もはや仕事にしか使い道がないのか…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この3連休もっとも波小さい!誰かいるかな~と思って浜に行ってみたけど、そやんな…誰もいない…😂

2023-11-05 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄3-129 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】【5 💪1-52 LiFETiCK MChestPress68kg DFry18kg RateralRaize10kg TwistDPress14kg SitUp】【5🏃Run2-53 5.56km 36:12 湘南海岸公園】いつも通り早起きは出来なくて潮が上がってから目が覚めたから、わかっているんやけど、潮が上がってから浜へ。
この三連休で一番波が弱いのはわかっているが、もしかしたら誰かいるかなと思って浜に行ってみたものの、誰もいません~😂


 波は15~20分に一度もも🌊。
それならゴリゴリと走れるけど、いかんせん、待ち時間が長すぎませんか…😞




 前からランニング中に店の前を通って気になっていて、こないだ茅ヶ崎で沖縄料理の店に行ったら、うちの経営の店ですよって言われて、その沖縄料理の店が美味しかったら、満を持して行ってきました「百萬中華」(神奈川県平塚市八重咲町6−23)。
ざーさい、焼餃子、エビチリ、香港風から上げ、青椒肉絲、海老焼売、杏仁豆腐と食べ進めるが…😔
茅ヶ崎の翁料理の店はほんとうに美味しくて🆗ながら、同じ経営やからって、紅屋町パラダイスもそうやったし、今夜の百萬中華もそうでは無いのってしかたはないか。
実際に切り盛りして料理するのは現場の人たちやから…、そこが難しいことはわかるんでお店を否定するわけではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は波乗りなしのつもりが友人に風波ぐっちゃ小波に強制連行された…😞

2023-11-04 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄2-128 Grommet Simple Retro Fish 5'11"】中潮の今日は夜明け頃でも上げで100cmくらいやし、朝寝坊の自分が起きた頃は上げてしまってうねりも小さくて割れてない。
そのうち風もオンショアに変わって面も悪くなってきて、もう今日は波乗りないなって思っていたら。
友人が海行くよ~って叫びながら、うちの置かさせられてるジェリーロペスと共に拉致されて浜へ強制連行されてしまった…😓


 波は風波になってももながら、ぐっちゃぐちゃやけどそのおかげで潮上げてても割れてくれるながら、なかなかうねりがまとまらなくて乗れる波は少ない。
それでも自分の前で運良く張ってピークになってくれたのに板を落とせたら、意外と繋がって岸の上陸するまでそこそこ走れたりしたわ。
だからチョビッとだけ波乗りした気がしたかも知れないが、していないかも知れない…😞


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ず~っと波ないなぁ…ってぼやきつつの20分ほどの入水ながら、1本だけちゃんと波乗り出来たから、ま、ええか~😅

2023-11-03 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄1-127 CATCH SURF ODYSEA LOG 7'0"】【3🏃Run1-52 5.25km 32:03 馬入ふれあい公園】 さーふぃんしました。
なみはちっちゃかったです。
おわり。


 今日は中潮で昼の干潮は12時46分で110cm。
うなりはしっかりとももくらいはあるのに、今のうちの浜の地形で、この潮位では割れないやんか~😂
11時45分くらいに入水して、波乗りしているのか井戸端会議しに来ているのかわからんながら、たまに乗れても波乗りしているのか、身の危険顧みずただただ打ち上げられているのかわからんかったが…💦
12時過ぎくらいに奇跡の腰くらいのうねりをアウトからゲットしてめっちゃちゃんと波乗りした気になるようにそこそこロングライドできて、そのちょっと後にもう1本、ちゃんと走れたから「帰りま~す」(^_^)ノ""""
ってことで20分で本日の波乗りは終了しました…😅



 一昨日のことだがとある官僚と、ハイタクの3産別の事務方で情報交換の宴@完全個室で楽しむ手打ち蕎麦割烹「銀座 くらはし hanare」(東京都中央区銀座銀座7-5-15 銀座AG1ビル 6F)



 今、知ったけどこのお店、一番安いコースが飲み物別で10,500円。
後日精算の割り勘で労組側の俺たち3人は経費で落とせるが、来ていただいた官僚は自腹。
美味いのを食べることが目的ではなく、もちろん接待でもなくて、単に行政と労働組合の情報交換なのに、なんでこんな高級なお店にする必要があるねん💢
店を選んでくれたのは他産別の仲間ながら、これはあかん…😞
あそこの産別はちょっと自分たちとはそもそも感覚が違うとは言え、お店選びに関してお願いしておきながらも、彼は2回、大失敗しているので、これまでの役割分担(根回しと仕上げが自分、その間で運動して実行するのがあちら、そしてお店予約の彼)は見直す必要があるわ。
ま、そうすると彼の使い道がもうないな…てことになるがそれはしかたない👿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15時アポで関東運輸局に行って、仕事あるのにうっかりそのまま直帰してしまって🌇波乗りしてしまった…あかんやん😅

2023-10-30 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄12-126 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】今朝、大阪から品川の事務所に帰ってきて、なんとか目処を付けたかった仕事に取り組んだが、うちの関東のハイタク組織の関係で関東運輸局に行かなあかん時間になってしまって諦めた。
明日の午前中には仕上げないと、自分の沽券に関わると思いつつ、直帰してしまったんやけど…😅


 ってことで汐が上げてしまって波乗り出来るとは思えないが、とりあえず日暮れ寸前に浜に行ってみて、なんとか割れている1番でシャワーがてらに入水。
ほぼほぼショアブレイクで2~3mくらいしか走れないが、シャワー代わりで夕暮れのダイナミックな🗻を見ながらの海でのプカプカは心が洗われる😂
と言いつつ、ほとんどが数m走ったら岸に打ち上げられる受け身が基本で、身体を張ったサーーフィンながら…。
しかし、たまの大きめのうねりはももあって、ちょっとショアブレイクでない感じで割れてくれて、レフトならそれなりに走れたりするので、実はちゃんと波乗りした気にもなったんで、また、明日から♬でまた仕事がんばれそう。
ところで今日初めて、ヤマハアクシスZに満タンから満タンで給油したが、燃費は40.35km/L。
カタログ値は、国土交通省届出値 定地燃費値58.0km/L(60km/h)2名乗車時、WMTCモード値 51.9km/L (クラス1)1名乗車時ってことやから、実質燃費としてはいい方か。
ちなみに今日のガソリン価格はリッター168円…自民党の岸田政権が本気に国民の生活のことを思えば暫定税率の25円は減税できて、さらに揮発油税に消費税を課すという二重課税も解消できて、ガソリン1リットルあたり110円くらいになるねんけど…😞
皆が、選挙に行かないと、行ったとして自民党や公明党や維新や国民民主党(自国維公=じごくいこう)に投票している限りは、いつまでもこのままやで💢
投票行ったら、それが結果に出たら、ちょっとしたことがいろいろ変わって、今の生活も、これからの生活も本当に変わります❗
せっかくの選挙権を放棄せずに、諦めずに、信じて皆に投票に行って欲しい❗❗
ほんまに変わるから❗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~~ん…今朝も波ちっちゃくて弱々やねんけど…ま、ええかってことでちょこっと出勤前Surfing

2023-10-25 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄11-125 CATCH SURF ODYSEA LOG 7'0"】今朝も出勤前に波乗りする時間があったけど、う~~ん…😞
今朝も波ちっちゃくて弱々やねんけど…ま、ええかってことでちょこっと入水してみた。
ライブカメラを見ている限り映っているサーファーはぜんぜん乗れてへんかったけど、浜に行ってみたら朋香プロはしっかり岸までロングライドしてた。


 set間隔はめっちゃ長いながらたま~に膝ももで乗れるのあるわ😁
と言ってもほんまにほんまにたま~~~~~にやねんけど。
やもんで暇すぎてずっと喋っていた気がする


 するとめっちゃ久しぶりにビラ子さんに遭ってしまったから、さらにお喋りに🌼が咲いてしまうねんけど😂
そろそろ時間かな~って思って乗った波で髪の毛が濡れてしまったもんで、これで今朝の洗髪終了ってことで脱水しとく(^_^)ノ""""
さ、仕事行こ。



 先日、「茅ヶ崎チャンプルー」が美味しかったのだが、同じ経営で平塚に2店舗あるらしく、1軒は「紅屋町パラダイス」でここはせんべろで行ったことがあり、もう1軒は、最近オープンしてて気になっていた平塚駅南口の「百萬中華」とのこと。
よし、今夜行くぞ~って気合い入れて平塚に帰ってきたら、残念ながら本日は定休日やった~😱
めっちゃ口が中華になっていたので(昨夜も市民会議の緊急院内集会後の打ち上げが中華やったがそこは駄目な味やったからお口直しもあった)、しゃーないし今夜は王将ことで、なんとか今夜のところは口を宥めておいたが…🥟
一日でも早くリベンジしないとあかんやんか❗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄での3日間は自由時間なく波乗りはなかったから、今日はかなり弱い波ながらさくっと出勤前Surfing

2023-10-23 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄10-124 CATCH SURF ODYSEA LOG 7'0"】今朝は少しゆっくり目出勤やから波乗りするぞって気合い入れて起きたが、LiveCameraで見るとかなり弱々な小さめ🌊でちょっと悩む。
しかし昨日までの沖縄では、金曜が砂辺フラットながらスーサイド腰~腹、土曜がサイドオン強めのややジャンクながら肩、日曜が整って腰~腹やったにも関わらず、孫2号&孫V3に自由時間を与えてもらえずww、No Surfingやったから、海には浸かりたい💦


 で、浮力たっぷりODYSEA LOG 7'0"にて浜へ~。
波はたま~~~にももがあって、うねり弱いけどこれならなんとか乗れる。
とは言え、set間隔は長いよ、気を抜いたら寝そうになるよ~💤


 1本、めっちゃグーフィーでめっちゃごりごりロングライドできた波があって、これが今日のベストウェーブってことで😊
それを見て数人、俺のいたとこに寄ってこられたけど、ごめん、もうそんなグーフィーはなかった…。
🗻の冠雪はまだまだ富士山らしくはない。



 今夜は、うちの友好産別で長年お世話になってきた方が先日の大会でご退任されたので、その産別組織の委員長と新書記長にも来て貰って送別会@個室和食東山 新橋店(東京都港区新橋2丁目14−3 レンガ通り会館 8F)
前菜 南瓜豆腐(海老芝煮 渋皮栗 隠元 胡麻クリーム)、造里 鮪 紅景鯛(妻一式 昆布醤油)、温物 スープ蒸し(翡翠銀杏 大山鶏 かき百合根 椎茸 切り餅 クコの実)、肉物 黒毛和牛サーロインステーキ(A4等級使用 玉葱 エリンギ茸 防風 完熟柚子胡椒 和風ソース)。



 自分がこっちに来て11年間、一緒にめっちゃ仕事してきた。
彼のブルドーザーみたいに突進して運動の風穴を開けていく後ろを付いていきながら、自分は自分の持ち味で様々に仕事をいっしょにやってきた。
彼が勇退するとなると、産別を越えてやっていかなあかんことは変わらないながら、それぞれの役割が変わっていくと思われる。
さて、どうすべか…。
日本酒は白鹿緑風楓、強肴 蟹酢甲羅盛り(宝薐草 林檎酢ジュレ)、食事 絹女稲庭うどん鯛潮豆乳仕立て、甘味。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は土砂降りだったが、杉並での仕事を終えて帰ってきたら天気が良くなって波も台風15号ボラヴェンの残り波でset胸😁

2023-10-15 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄9-123 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】【15🏃Run5-48 7.17km 45:38 湘南海岸公園】 朝は土砂降り☔だったが、杉並での仕事を終えて帰ってきたら天気が良くなってきたや~ん❗
しかし駅から部屋に帰る頃、北風がめっちゃ強くて、LiveCameraを見るとその強いオフショアにうねりが抑えられて割れにくくなっとるやん💦
しかもこの風でバイクに板を積んで走るのは危険を伴うので、ちょっと様子を見ようってことで、14時まで待機してからようやく浜へ。


 オフショアが弱くなって、潮も少し上げてきて、set間は長いながらも波は腹~胸。
しっかりとしたうねりが入ってくるが割れそうで割れないのが多くて、大きめはワイドなのも多いけど、選んでドンピシャ落とせばミドルまでゴリゴリ走れて、ミドルでクローズしても、ちょっとスープの下を走っておけば、インサイドでリシェイプしてまた走れる。
ただ、ピークがはっきりしないから、前乗りになってしまったり、レフトとライトでお見合いになってしまったり…。


 これはくりりん石頭くんの悪質な前乗りの決定的瞬間、世界に発信しておくわ~😁
とにかく、昨日よりずっといい波があって、左肩~首周りの痛みがまだ治ってなくて、けっこうパドリングがキツいながら久しぶりに2j間以上入っていたんで、けっこうくったくたで🏄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号ボラヴェンの波、今日がピークでめっちゃデカくなると思ったらさほどで…関東ローム層は硬水なので沖縄料理が旨いと言う説はやはり正しかった❗

2023-10-14 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄8-122 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】【14 💪3-50 LiFETiCK ChestAPressM68km InclineDFry16kg BShoulderPress30kg UpLightRow25kg SitUp LegRaize】 昨夜、飲んだくれすぎて部屋に帰ってきたのが午前様で、寝たのが3時前…ってことで今朝は目が覚めたのが10時というていたらく…😪zzz
台風15号ボラヴェンの波が入ってくから朝早起きしなあかんのに…。
朝の波情報では頭ってなっていたけど、自分が浜に行った頃はMax肩くらいにサイズ落ちていた⤵


 僅かに浜にいた知り合いから「今ごろか~」「ダンパーしかないよ~」って、めっちゃネガティブなお声掛けしかいただけないねんけど~😅
グーフィーならありそうやん、って言ってみたら、「そう見えるけど入ったらないよ~」って言われて、「幸」ないのか~💦
はいはい、やられてきますよ~ってことで見晴らしあたりでラインナップしたら、めっちゃいいレフトを2本、岸までロングライドできてしまって、こんなに運がいい自分は、きっとこのまま脱水した方がいいのだろうと、たった20分の波乗りにしてしまった~😊


 自分の入った西側のピークでは、髙井汰朗くんら、湘南西支部の全日本のクラスで言うボーイズ・ジュニアらが、空を飛びまくっていて、波を刻みまくってて、ワールドクラスの波乗りを展開している❗
ほんま、ワールドクラスな、めっちゃすごいサーフィンで、ここの浜のレベルの高さを思い知りつつ、楽な板に走って行って衰えるばっかの自分は…ってのはなぁ😞💨


 今夜は「茅ヶ崎チャンプルー」(神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目3−22)へ。



 豆腐餻、ラフティ、もずくの天ぷら、ゴーヤーチャンプルー、ミミガーポン酢。
沖縄と同様、関東ローム層は硬水なので、沖縄料理が美味しい説が、その通りで、めっちゃ美味しいねんけど❗


 お店の内装もめっちゃ沖縄現地にこだわっていて、自分がもっともうけたのが、めっちゃ料理している兄ちゃんが着ているTシャツが「ユニオン」ってことだったが、そこはちょっとマニアック。



 とろっとろ軟骨ソーキ煮に海ぶどうにブルーシーズアイスクリーム。
なにげに泡盛ラインナップを見てみたら最近ネットで買えなくなっているめっちゃレアでありつつ大好きな「泡盛 赤馬 25度 720ml/池原酒造所/沖縄焼酎/沖縄お酒/琉球泡盛/」があるやんか~❗
しかも注文してみたら、ちゃんと1合がかんからで来るのだ~😂
店のスタッフさんと話していたら、アフロは大阪は堺出身であったり、一度行ったことがある「商売繁盛 紅谷町パラダイス」や、ランニングの際に前から気になっている最近出来て人気沸騰に見える平塚駅南口の中華料理屋は同じ経営であったり、と、いろいろと情報入手。
それはそれとして、ここでまた沖縄料理が食べたいけどな。
なんせ次女家族に会いに沖縄行っても、チェーン店系の回転寿司・焼肉・カフェ・ファミレスばっかで、いつもろくに沖縄料理が食えないもんで…😤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号ボラヴェンの波がもう入ってきだしたんか💦ってなバイクのキャリアが出来たから装着して貰いに行くのに午前休の波乗り

2023-10-13 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄7-121 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】 オーダーしていたバイクのキャリアが出来たとの連絡を月曜に貰ったので、今日は午前休にして装着してもらいに行く。
ってことでその前にさくっと波乗り行っておくわ~。
ボードケースに入れたサーフボードをたすき掛けして、風に煽られてめっちゃ危ない浜への往復はこれで終わりやな♬


 波情報では腰腹で、浜に着いてもその通りの腰腹🌊
オフショアきつめで、潮もまだ多くて小さめは割れてくれないが、めっちゃたまに入ってくる腹波はええ感じ。
しかし待ちきれなくてインサイドにいると割れちまうし、アウトで待つとオフショアで知らぬ間にアウトに持って行かれていて、ええところからなかなか乗れないんですけど😅
やけど「よっしゃ~」から乗れたら、ワイド気味に見えていたけど、レギュラーもグーフィーもめっちゃゴリゴリしながら岸までロングライド~✨


 入っているうちに徐々にサイズアップしてきて、set間隔は長いが胸くらいの波も入って来だした❗
「台風15号ボラヴェンの波がもう入ってきだしたんか💦」って皆で話しつつ、いや、今日でこんな感じでうねり入ってきだしたら、明日以降大爆発するんちゃう😱
タイムリミット迫った頃に、あるあるで最後の1本が乗れなくて焦ったが、なんとか最後乗り切って、帰って着替えたら秦野まで行ってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく越後湯沢に行ったのにまた爆弾🍙買えなかった😱そして波も割れればいいのに汐あげて🌊なくなった~😢

2023-10-11 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)


【🏄6-120 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】【11🏃Run4-47 6.12km 38:31 湘南銀河大橋】 昨日から今日は越後湯沢に出張、「今度こそ爆弾おにぎりを食うぞ!」が一番のミッション!
嘘、運輸労連さんの第53回運輸問題研究集会に遊戯団体として参加するため@越後湯沢温泉 NASPAニューオータニ
本当は他の者が参加させて貰うはずだったが、いくつかの仕事が折り重なってしまって、心太式にたまたま空いていた自分が行くことになってしまった。
運輸労連さんも2019年以来、4年ぶりの通常開催とのことだが、そういえばその2019年も自分が参貸せて貰っていたな。
越後湯沢駅に着いてとりあえずの昼飯は「魚沼らーめん 雁舎」にて一推しの味噌ラーメンだったが、とりあえず白いワイシャツへの被弾なしのはず。
研修会終わって懇親会から役員だけの二次会にも参加させていただき、そして恒例の生姜ラーメンを勧められたから、お腹いっぱいながら無理矢理胃袋に押し込む…萬福🐷
しかし寝たのが早かったので、朝ご飯はしっかりと!
魚沼産コシヒカリ、栃尾の厚揚げ、冷や奴、温泉玉子、目玉焼き、とろろ、焼鯖、おからサラダ、オクラ、切干し大根、茸の味噌汁、青海苔、ウインナー、明太子などなど…また満幅。
ちなみに…爆弾おにぎり、また買えなかった😭


 帰ってきてから隙間時間にさくっと入水。
晴天☀オフショアで波はもも腰で、オフショアのおかげでダンパーにならずにレギュラーもグーフィーもロングライドできるながら…


 汐上げてきて、どんどん割れ辛くなって、どんどん波数が減っていってしまって、もうちょっと早く入水できていたら良かったのに~😢


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☔で寒いもも~腰、海に入ってパドリングしようとしたらいきなり左肩に激痛が走って…痛~い😭

2023-10-09 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄5-119 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】昨日も飲んだくれて帰ってきたし、今朝は朝寝坊しようと企んでいたら9時にオーダーしていたバイク用キャリアが入荷しますと電話があって、仕方なく起きた…😪
ようやく金曜にキャリ装着が決定✨
で、今はボードケースに板を入れてたすき掛けでもって海までバイクで走ってるんやけど、これが風で煽られてけっこう危険⚠
特に今朝みたいに風が強いとめっちゃやばい💦
前に大きな車が走ってくれていて、スリップストリーム走行が出来たら安心やねんけど、なかなかそういう都合のいいケースにもならなくて。
こんな苦労も次の週末からなくなると思うと安心だ~😊


 波はもも腰で昨日よりはいいんやけど、オフショアが強くて、潮が上げてきているのもあいまって割れ辛い。
割れづらい故に、ダンパーにならなくてロングライドできる波もあるが、オフショアにもかかわらずぜんぜん波が張らないから、走れてはいれるけどなーんも出来ないってのが残念。


 浜でストレッチして海に入ってパドリングをしようとした瞬間に、いきなり左肩に「ぴきっ💣」って痛みが走った😭
めっちゃ痛い、パドリングがままならないほど痛い、痛い、痛い。
ストレッチしたり揉んでみたりしたけどちっとも良くならないが、欺しだまし波乗りはしたけど。
あかん、お昼頃に海から帰ってきてからは、この左肩の痛さがあって、映画に行く気にもならんし、もちろん筋トレは無理やし、走りに行くことも躊躇する。
ってことで、ブックオフで古本を大量購入しに行った以外、な~んも出来んから夕方早めから飲んだくれてしまうやんか~🍺


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は🌊ちっちゃ~😱 しかしトランクスから、スプリングを飛ばして、いきなり3mmジャーフルがデフォになってしまったようだ、寒い❗

2023-10-08 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄4-118 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】この3日間あった波はなくなってしまって、今朝は🌊ちっちゃ~😱


 たま~のsetももながら、うちの浜は今、地形が悪く潮が引いていても深いし、今朝はオフショアもやや強くて、割れな~い。


 5本乗れたので、もうええわ~ってことでさくっと脱水しておきました~😞
しかしトランクスから、スプリングを飛ばして、いきなり3mmジャーフルがデフォになってしまったようだ、寒い❗



 午後は川崎ハイヤー労組の大会なんで、その前にさくっと家系🍜@横濱家系ラーメン明豊家生田店(神奈川県川崎市多摩区生田7丁目11−3)
ここ、前に来たとき店員さんがみんなとってもふくよかな女性で、この店のラーメン食べ過ぎたらこうなるのかと思ったが、今日の店員さんはみんな細かった。
で、定期大会で来賓挨拶して(15分のスピーチ、今日は噛みまくった💦)、来賓全員の挨拶が終わって、大会議長が「来賓のみなさまはこのあと公務がお有りなのでここで退席されます」とお決まりの言葉で送り出され…。
しかし、大会後の懇親会まで2時間くらいあるので、れんげ食堂toshu 百合ヶ丘店(神奈川県川崎市麻生区百合丘1丁目1−26)にて中華で🍺練習中…どこが公務やねん😅
そして懇親会は寿司居酒屋「多満 百合丘店」(神奈川県川崎市麻生区百合丘1-20-7)。
寿司屋さんのはずなのに、焼鳥は食ったけど寿司は食っていない…3尾なら有りますと進められた焼秋刀魚は…😓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間分の朝寝坊をしてからゆっくり浜に行ったら「あれ?潮上げてる💦」やったけど、それなりにFunな🌊には乗れたから🆗

2023-10-07 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄3-117 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】【7 💪2-49 LiFETiCK Cinning(asist32kg) NallowGripCinning(asist39kg) BentoOverRow40kg LegRaize CrunchOnBall BallLegRaize】【7🏃Run3-46 5.12km 34:21 ビーチパーク】 久しぶりに今日は朝寝坊するぞ❗
って気合い入れて9時半まで朝寝坊、ゆっくり朝ご飯を食べて☕飲んで、そろそろ浜に行こうか~、潮は引いてきた頃やな~。
ってことで浜に着いてバイクを駐めていたら脱水してきた知人が「上げてきて駄目になってきたよ~」って…❓❓❓
潮を確認してみたら、なんと今日は小潮、干潮は干潮は4:02、自分が浜に行った11時頃は潮位100cmを越えてるやんか~😱


 ラインナップまでゲッティングアウトしてみたら、ほんまに「終わってます」感が漂いまくっていて、みんまも「今ごろか~」って糞丁寧にお声掛けしてくれるのですが~😞
波は腰~腹ながら波数は少なく、割れ辛く、オフショアとバックウォッシュで知らぬ間にアウトに流されてて、やっと入ったsetを乗り逃がしたりして、なかなか乗れないのですけど。


 それでも入ってから2本目に乗った波がすこぶるいいレギュラーでゴリゴリ走ってめっちゃロングライドできたし、その後も何本かいいのに乗れたから🆗としておこう🎵
人によっては、朝の混雑を避けていい波が自分のもにしやすいこの時間帯の方がいいかもよ~というし、それもさもありなん😄


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温15℃の出勤前Surfing、いきなり冬やんか~フルスーツ着てしまった~な肩~頭🌊

2023-10-06 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)

【🏄2-116 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】【6 💪1-48 LiFETiCK BenchPress65/62.5/60kg WideGripBenchPress50kg DFry18kg PushUp SitUp】 朝5時に火災報知器に鳴り響いて、飛び起きて、自分の部屋をチェックして、マンション階段の1階にある警報装置を見に行ったら俺の部屋のある2階やんか~!
4部屋ある一部屋は出てきてくれたがうちの両隣は出てきてくれない、しかし外から見てるかぎり火はないし、煙も感じないので、出てきてくれている田の住民さんの了解をもらった上で、警報装置を一度切って復帰手順をしてみたが、もう警報は鳴らない。
ってことは誤作動か?
ってことで目覚ましは5時45分にsetしていたけど、もう寝直したら起きれないので朝ご飯を食って浜へ。


 ところで、今朝の平塚の最低気温は5~6時に記録した15℃、一気に冬やんか~😱
3日前にはタッパ&トランクやったのに、今朝は思わず3mmジャージのフルスーツを着てしまって、バイクに乗るのにも手袋を装着せんとヤバい寒さ❗
波はライブカメラで見ていたら腰くらいかと思っていたのに、浜に行ってみると、胸set肩頭やんか~🎵
天気図見てないからなんでサイズアップしてるんかわからんがとにかくゲッティングアウト。
ワイドな波が多くて、しかもうねりがちょっとラフで、setの波も割れそうで割れなかったり、思いもしないところで割れたりと、けっきょく出勤のタイムリミットまでに大きめは乗ればダンパーで抜けられずばっか。
最後に乗った肩くらいがいい波では無いがショアブレイクまでなぜか走り切れてしまい、ここからもう一度ゲッティングアウトし直して、なかなか乗れないとちょっと微妙に時間焦るかな~ってことでそのまま脱水。
久しぶりにサイズあるし、運がよければいい波があるはずながら、これで諦めた。


 写真ではわかりにくいが、富士山🗻、北側が冠雪していた⛄
9月のあの異常気象的な熱帯雨林気候が嘘かのように、冬がひたひたと迫ってきているなぁ…。




 ほんで、ざっくりと一昨日から今日までの日記。
一昨日はうちの第1回中央委員会で、秋闘や退職金闘争や衆議院選挙などなどの議案を決定したのち、仲間と東京酒BAL 塩梅 浅草店(東京都台東区浅草1丁目1−2 地下1階 浅草スクエア)にて飲んだくれ~🍻
前に東武労組さんに案内して貰ってめっちゃいいお店やったから❗
「うふまよ」という🐣大好きには垂涎な先付けから、「あて巻き5種」に納豆巻きがあるんで😱から、「塩梅のふぃっしゅ&ちっぷす」のふぃっしゅはししゃもでこれがとっても香ばしく、チップスはまさかのきんぴらゴボウ、黄身を包んだ「つくね」からの「鶏の磯辺揚げ」で、飲み放題で本日のお薦め地酒🍶がうっかり進んでしまい、最後にほっくほくの「鮭ハラスのおにぎり🍙」で仕上げてしまった~、美味しかったわ🤤
その後、過去2回、浅草来たときは火曜で、定休日ってことで振られた「神谷バー」に行ったらなぜか水曜やのにお休みやった、なんで…😭
あっ、閉店時間やったのかも…。



 昨日は、連合第18回定期大会の1日目@京王プラザホテル
芳野会長の挨拶では、政治の課題について一切の言及がなかった。
ほんでその上で、増税メガネの挨拶やったけど、こちらもお題目だけ唱えているが、空疎すぎて、中身がなさ過ぎる挨拶で、どっちにしても泣きそうになる。
働く者のリーダーといい、日本のリーダーといい、こんなんでええんか、我々日本国民は…。
選べるんやで…自分たちの権利として…と、かなり不満たらたらで、とっても憤ってしまった…😞

 連合第18回定期大会一日目の昼休憩のうちメンバーのお昼ご飯は、中国料理南園京王プラザホテルにて(東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル 本館 2F)やったけど、めっちゃ豪華なランチやんか~っ💦口、腫れそう💦💦
ってことで1日目終了のサクッと🍺は身丈に合った「串やき・魚 新宿宮川」(東京都新宿区西新宿1丁目13−12 串焼・魚 新宿 宮川 西新宿昭和ビル B1F)やったけど、見た目は豪華なお刺身盛り合わせには手を付ける気にならずで、関西味付けのだし巻きとか焼き鳥とか関西風牛すじ煮込みとかをちょこちょこと食ってた。


 そして、本日2日目の連合第18回定期大会。
団結ガンバロウを芳野会長の音頭でやったが、ほんとうに皆の心は一つなのだろうか…と疑心暗鬼。
政権交代を本気で目指そう、じごくいこう、自民・国民民主・日本維新の会・公明に、投票していたら、ほんまに地獄へ行ってしまう💢
いや、その前に、投票行ってない人らがみんな投票行ったら、ほんまに生活、楽になるねんで。
給料上がるし、税金下がるし、奨学金返済減るし、給食費とか学費とかほんまに無償化できるし、物価も下げられるんやで、ほんまやで❗



Go Vote❗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする