goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

ふ~~ん

2008-09-03 | 脱線編2 サーフィン(その他)
北.jpg

 ふ~ん、そうなんかamiさんこれまでの情報ありがとっすさらにいろいろ教えてなすまねが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビギナーが中級者になるポイント?

2008-09-01 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 ようやく横に走れるようになってきてでもそれがそのときの運次第だったり(笑)、横に走れても、実は横に走ることとボトムターンの意味の違いが解ってはいなかったり、加速するためのテクニックであるアップスンダウンってアクションのひとつだと思っていたり・・・ビギナーから中級者に脱皮するための登竜門が、このポイントかもよσ(^◇^;)「加速」。これが出来るか出来ないかで、一生「ビギナー」か、中級者にステップアップできるか、瀬戸際なんですよね。この境目で、「壁」にぶち当たっている人の共通点。アップスンダウンを、「上→下→上→下・・・」って文字通り思っている人です。確かに岸から見ていたら、上・・・なんですが。

 波は岸に向かって動いています。スケートボードの感覚で、コンクリートの壁に向かって波乗りの練習している人には、一生解らない感覚で、それに動かないコンクリートの壁への動きが染み着いてしまったビギナーは、きっと一生、中級者に成れないターニングポイントなんです。

 波は岸に向かって動いています。ボトムターンしているときに見ているトップは、板を上げた頃にはとっくに波の裏やから、そこを目指していたら、プルアウトになっちゃいます。トップからダウンザラインに板をセットしたときのボトムは、下りたときにはカールやから、ちゃんとしたボトムターンを狙うなら、もう少し岸側のフラットなとこを目指します。わかる?そうなんです。アップスンダウンって、実は、「横→下→横→下・・・」って動いてるんです。その「横→下→横→下・・・」というアップスンダウンの動きを、解りやすく見ることができて、そしてアップスンダウンとはまったく違う、ボトムターンからトップアクションへのアプローチを、明確に教えてくれるYou Tubeの映像が、脱丘サーファー!目指せテイクオフ!のもつちゃんのブログで、紹介されていました。彼女は「大好きなおしりをおいかけつつ、勉強になるという素敵画像でございます」てな感じの紹介やったけど。しかし、おけつもいいけど、これほど波乗りの基本を勉強できる画像はなかなかないからね全国のおっちゃんのスケベ心のツボをよくご存じな(笑)もっちゃん、たまたまながらも、こんないい教材をよく見つけたわでかしたアップスンダウンって、実は、「横→下→横→下・・・」。これをこの映像で理解できたビギナーの子は、すぐに「中級者」になれるから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西関東中部合同海オフ会実行委員会よりお知らせ

2008-08-20 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 先日開催しました第1回関西関東中部合同海オフ会が余りにも人気絶頂大興奮ウルトラスペクタクル大盛り上がりイベントとなりましたので、調子に乗って、なんと第2回の開催を計画したいと思います(^^)//""""""パチパチ 
前回参加できなかった、羊の皮を被ったプレーリードッグK太や☆mitsu☆ちゃんも、「やれ(-_-;)」って怖いし。
まずは日程だけでも押さえておいてください!
開催日は、9月14日(日)~15日(月・祝日)です。
場所はこないだ同様、愛知県のとあるポイントですが、外海でかわしようがないため、クローズアウトになるようなコンディションならあっさり中止です。
それと残念ながらこの日程では、こないだ陰に日向にみんなのお世話に大活躍してくださったぶーさんが、他のイベント参加のために来れないんですが、諸事情のためこの日程で、スケジュール帳に_〆(。。)メモメモ…よろしく。


 当然のように関西から前回のメンバーに、さらにパワーアップして、羊の皮を被ったプレーリードッグK太とゆっこが参加します、今回はともまるも関西勢として参戦です。
関西か中部か微妙なもつちゃんと天然さんも、初日のみ参戦決定、お酒を飲まない天然さん、申し訳ないけど、もっちゃんの夜のBBQ♪での暴走までは帰るの我慢してくださいね(笑)
海人ちゃんはツールド三河湖にケッタ参戦後、いつものエロトークでみんなを海人ワールドに巻き込むために夜のBBQ♪から参戦予定っす。
パパさんは、「成人式を迎えるビーチパラソル」へのコメントを見る限り、今回も参加してくれるのかな?
☆mitsu☆ちゃん来るから、パパはちゃんと来ないと、もうパパさん、伊豆で波乗りできなるかもや。(笑)
ありんこやばー、よっしーamiさんも来たらいいのになあ。
am15さんは、そろそろ本格的に元気な赤ちゃんと産むことやから、来年のオフ会参加ね♪

 キャンプ用品やアウトドア用品などの準備は、さいあきさんと僕でやります。(ぶーさん、やっぱ来れないっすか?)
みなさんは基本的に身一つで来てください。(テントを持っている人は持ってきてくれたら嬉しい)
その他、僕と直接、ネット上で繋がっていない方でも、前記メンバーのブログで、「受け入れられている方」なら、参加条件はクリアーですので、どしどし参加表明をしてくださいね。
関西関東中部合同海オフ会実行委員会の審査の後(爆)、開催地を明かしたいと思います。(みんなのブログにコメントしている人たち、会ってみたい人、満載やもんな!なお、とよすいは受け入れられていますからね)
ではでは、これ以上の詳細は、直メールでよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な!な!なんでやねん!?

2008-08-13 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 さいあきさんによりにもよってこんな写真を撮られてしまったΣΣ┏(_□_:)┓iiiくっそ~!まともなタイミングでは波乗り写真撮れないくせに(毒吐き)こんな写真なら撮れるんやから・・・!いい波で、綺麗にリップが出たんで普通に当てにいったら、海人さんに試乗させてもらっていたマッコイ、ノーズまわすのが重たすぎて、身体だけが先にまわってしまって吹っ飛んだ・・・よくいう「気持ち先走り」ですわ・・・は~かっちょわる。でもさいあきさんとこのブログで変に弄られっぱなしが嫌やから、こっちでも紹介しておいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

では、PALAUで会いましょうね!

2008-08-12 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 みなさんへ。本日パラオの往復航空券Continental Airlinesをおさえました。往路は2009/1/14Wed NAGOYA11:30 GUAM16:00 GUAM17:50 KOROR18:50PM、復路は2009/1/21Wed KOROR1:10 GUAM5:30 GUAM7:45 NAGOYA10:30。コンチのマイレージを使用しての予約なのでいろいろと制約があったので、この日程での予約になりました。うち夫婦はこの日程でパラオにいるので、皆さんの滞在の日程はこだわりませんが出来れば少しでも一緒にパラオに滞在できて一緒に波乗りできたらいいです。自分は宿とガイドは島さんに託します。宿は、前回同様の宿を頼むつもりです。ガイドは一日昼食付き※0ドルで頼みたいけど、ボートの燃料代が上がっているやろうから、これで可能かどうかはちょっと不安。7月からのコンチの燃油サーチャージは片道10,500円、来年1月からの燃油サーチャージはどうなるんやろ?同じく7月からのサーフボードの手荷物料金もサーフボード1個またはサーフボード2個までのサーフボードケース1個が片道100ドルです。JALのチャーター便では、サーフボードの手荷物料金は無料になっているそうです。うまく同じタイミングでJALチャーター便のチケットが取れたらラッキーですよ。ではPALAUで会いましょうね!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコなサーフィン!

2008-08-07 | 脱線編2 サーフィン(その他)

 湘南に行ったときにビックリしたのは、みんなが波乗りするのが、ほんとうにエコなこと、徒歩、自転車、原チャリ、かなり環境へのダメージは少ない。こんなのは都会と海が近い利点、なんで俺ら車で海行かなアカンってなってるんやろ?そういえば?でも、俺、高校生の時は毎週毎週、電車で波乗り行ってたな。大阪の難波発6時過ぎの和歌山行き南海電車急行に乗って、和歌山駅で加太線に乗り換えて、磯ノ浦駅から歩いて5分で、浜の海の家(うちらは銀波荘)たまには伊勢に、近鉄電車に乗って(当時は特急はサーフボード積み込み不可やったけど今はOKらしい)今考えたらエコやったな~、電車サーファー復権の時代かも、なんかかっこいい電車サーファー、企画したいなあ~。「青春18切符で、こんだけいろんなポイントで波乗りできました」ってな企画って良くないか?俺、やってみよかな?とまあ・・・酔っぱらいはまたまたいろんな妄想にはまり込んでいくから・・・由\(@_+ ) ヒック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西・関東・中部合同オフ会?

2008-07-25 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 関西・中部・関東のちょうどど真ん中の、愛知県のとある海岸で、ビーチキャンプ&パーティを企画です。(オフ会というのだな)8月の9日(土)~10日(日)で、現地集合・現地解散、日帰り参加ももちろん雨天小波強風などのコンディションでは決行ですが、ただ、完全な外海のポイントですので、サイズアップしたら(概ね頭オーバー)簡単にクローズアウトになってしまうので、その場合は、この企画はあっさり「キャンセル」です。

 実は今回の企画、「波乗り税理士・・波に乗れるか」のさいあきさんと、8月初めに税理士試験を受験する、「税理士受験生劇場 『SMALL WORLD』」のホーズィンJちゃん・「植木保雄税理士事務所」の徳留新人くんの試験打ち上げも兼ねて企画したのですが、せっかくならブロガーみんなも集まろうよということで、ひろく公募ですおかげさまで、「☆パパの波乗りLIFE☆」のパパさんが参加の方向で、「大波小波 第5巻 ~ヘタレサーファーでもヽ(゜д゜)ノ ええじゃないか~」の海人さんも家庭の事情がある中で参加を検討してくれるそうです残念ながら「☆HONEY LIFE☆」の☆mitsu☆ちゃんは8月は混むから伊豆半島から脱出できないそうで(笑)、9月の次の企画に参加するとのことさてさてみなさん、よろしければ、みんなで一緒に楽しく仲良く笑顔でにこにこ波乗りしませんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃料高騰の折り・・・

2008-07-05 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 今日の西日本の波はかなりエンプティ。ガソリン代が1リットル180円以上するような燃料高騰連の折り、膝~モモの波に乗るために、片道200~300キロのドライブは出来ません・・・というわけで今週末は波乗りは断念です、映画でも観に行こうっと。

 昨今の航空燃料価格高騰の長期化を受け、燃油サーチャージも、7月になって各社改定されています。年が明けて1月に妻や友人達と行こうって相談中のパラオ。エアラインは「コンチネンタル航空」なんですが、ここのサーチャージも改定されていました。6月までは、ミクロネシア路線は、片道8,000円 往復16,000円でしたが、7月からは片道10,500円 往復21,000円 と往復で5,000円のアップ。しかもサーフボードの手荷物料金もサーフボード1個、またはサーフボード2個までのサーフボードケース1個が片道100ドルに上がりました。(先月までは$95やったから$5の値上げ、おいらが行った2006年1月は$28でした。)エアーチケット代以外に、往復で$400ですよ!沖縄にトリップできるし・・・パラオに行きたいのは山々やねんけど・・・でもなんかもったいない気がしてきたなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行の処方箋 -for surfers-

2008-06-30 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 サーファー夫『今度の旅行・・どこ行く?』妻『香港』サーファー夫『ホホホホホ・・ホンコンって!オレ、エステとか興味ないし、食べる以外に何して過ごせばええちゅーねん!』とか
 サーファー社員『『今度の社員旅行・・どこ行くんすか?』総務のOL『香港』サーファー社員『ホホホホホ・・ホンコンって!オレ、買い物とか興味ないし、食べる以外に何して過ごせばええちゅーねん!』

 そんなあなたに・・・・って、ネタパクリも甚だしいんですが、しかし紹介せずにはいられない!香港旅行に無理やり連れて行かれようとしているあなた!自分の意見が少しでも通るのであれば、せめてグアムにしてくれ!って心の中で嘆いているあなた。僕の友人のさいあきさんのブログの記事「香港 サーフィン事情」 を読めば、そんなあなたの救いになるかも!僕も今まで、間接的には香港での波乗り事情を聞いていたけど。「台風のときしか波乗りできない・・・」「冬の風波でしか波乗りできない」「水が汚くて波乗りしたら食中毒を起こす」「シャークアタックがやばい!」「香港のサーファーはみんなベトナムまで行く」「下手に海の上に浮いていると、密輸団か海賊と間違われて逮捕される」「サーフボードなんか使わなくてもカンフーの達人はもちろん身一つで波の上を走る!」などなど。

 しかし「実は超いいんっすよ~むふふふふ」という声も数々聞いていた。完璧に裏づけができた。といっても積極的にはいかないけどね。もしもの「万が一のとき対策」はこれで大丈夫だ!(って万が一ってなんだ?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルタネィティブな板のDVD

2008-05-16 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 うっかりサーフボードを注文しちゃった♪ってこのブログで報告したのは、4月22日。しかし欠品中で、いまだに商品は届かない予定では5月下旬だったから、ジタバタせずにじっと待っとけよって感じなんですが、待ち遠しいっす・・・MOVEさん、もう首を長~~~くして待ってますんで、できるだけ早くお願いします

 とそんな俺に友人が、レトロボードのDVDを貸してくれました。今話題のトランジッションボードやファンボードをフィチャーした話題作!「ALTERNATIVE BOARD」LITMUS(リトマス)、そしてGLASS LOVEの3本。この3本目のグラス・ラブってのが、映像が綺麗でよかったなあ話題作「リトマス」のアンドリューキッドマンの2作目。TWIN、SINGLE、SHORT、LONG、サーフボードにとらわれずサーフィンの本質を描いた作品。カレン・ファミリー、スキップ・フライ、ウェイン・リンチ、ニ†ル・パーチェスJrなど個性的なスタイルを確立したサーファーを取上げた秀作。キッドマン本人やニールヤングのアコースティックサウンドが見事に調和した作品です。 という商品説明にあるとおり、ノスタルジックでメローな映像と音楽が、ひじょうに絵画的なカメラワークで描かれています。肩の力が自然と抜けていくような心地よさ。かといって、波乗り自体は、古いと云うものではなくてALTERNATIVEなサーフィンとしたら、これはこれである意味非常に新しいかも。しばらくは何度も何度も繰り返して観てしまいそうな作品です、かなりお薦めかも

 さ~って週末だ、微妙な台風 Matmo(マットゥモ)くん。明日には前線を伴った普通の温帯低気圧になってしまうって予想だけにあんまり「まとも」な台風ではないけれど。でも太平洋側にはどんな波を届けてくれるのかなあ南向きのポイントには微妙にスウェルが入りそうな気もするけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ湘南デビュー!!(o^^o)

2008-05-02 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 中身はともかく波乗りを初めて26年も経つのに、なぜか湘南では一度の波乗りしたことがないです。太平洋側の最東端ポイントは伊豆の宇佐見です。そんな俺がいよいよ明日、湘南デビューを果たします


 5月3日3時と5月4日9時の波浪予想図、この波浪予想図が湘南の浜にどういう波を届けるのか、まったく経験値のない俺には想像は出来ませんが、とにかく波はありそうです(入ったこと無いポイントで手強いサイズはかなりビビるんだが・・・)今夜大阪を出発して、なんとか夜明けまでにはどこかのパーキングに潜り込みたいいよいよ湘南デビュー!!(o^^o)ワクワクドキドキ もう腕時計の潮位表も「江ノ島」に設定してありますし。大丈夫かな~湘南の人たちは優しいかなあ~波に乗せてくれるかな~田舎もんって指差して笑われないかなあ~そして4日には、無謀にもさらに東にも出没予定ですもうシルクロードの探検家の気分ですこちらも湘南同様、この波浪予想で本州東側の浜にはどういう波を立てるのかはよくわからないけど、波はあるのはたしかo(^-^)o ワクワクただ気掛かりなのは水温です知り合いからは、「こっちはセミドライは必須で、寒がりな人はブーツ&グローブも必要だよ」って連絡をもらったで、コンテストで全国を回っていた人たちに聞いてみると、茨城や千葉では6月でもセミドライが必要な時があるそうだ四国や九州でトランクスで波乗りしている時期に、急にセミドライに着替えて身体が動くわけないってみんな言ってた。マジっすか・・・もしかしたら俺、みんなが波乗りしている姿を優しげな視線で見つめながら、チビチビと浜でしているかもです・・・みんな波乗り頑張れよ...ヾ))..(ジ^)ツ_フレーフレー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーチコーミングマガジン2008

2008-04-25 | 脱線編2 サーフィン(その他)

 こないだ我が家にも、ビーチコーミングマガジン2008が届いてました。毎年毎年、ミー・イシイさんの表紙のイラストが楽しみで、今年もまたまたいい感じ。あんなピックアップトラックの荷台をお風呂にってのもいいなあ。湘南の知り合いで素敵なピックアップトラック(軽トラともいうらしい)乗っている人がいるから、リクエストしてみようかな。まだパラパラ~って軽くめくっただけで、中身はちっとも読んでないけど、海から上がってポケーッとするときに、ゆっくり読もうっと。頭使いたくないときにちょうどいい感じの本だから(笑)全国のサーフショップなどで手に入ります。無くなる前に、急いでゲットしとくべし。しかしこの本、1993年の発刊以来、今年で16年目を迎えるらしい。創刊号はたぶん今でも家にあると思うけど、全部は残ってないだろうな。今となったら、全部、コレクションしといたら良かったなあ。


 で家に帰ってから、探してみたが・・・。とりあえず見つかった古い順に4つはこれだった。1995年版、1996年版、1997年版、そして2000年版。途中に引っ越しもあったし、もう捨てちゃったのかな?たぶんどっかには有るんだろうと思うねんけど。間違いなく、創刊号から手には入れていたという確信はあるつもりやけど。

 ところで、「欠品で再入荷は5月末になる」とのメールが届いていて、電話で他の色の在庫も確認したけど、無いそうで、泣く泣くキャンセルしたGROMMET【グロメット】レトロフィッシュ 5'11”、けっきょく次の入荷を待つことにして、予約扱いにしてもらいました。予定では再入荷は5月の末とのこと。まあ、オーダーしたと思えばそれくらいの待ちは発生するんやから気長に待ちます。ハイブリッドな素材、取り外し可能なフィン、メインで使っているフィル・バーンより浮力あるタイプ、そして予算的には財布に優しい・・・こんないろんな条件をクリアーしてくれるのは、こいつしか無いんよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなアイコンを創ってもらった!

2008-04-17 | 脱線編2 サーフィン(その他)
ranking_hisapi.gif

 こんなの創ってもらった~!いいでしょ!すごいでしょ!もう下心丸出しで、こんな記事 → LAUTのりかさん やっぱすげーっ!ヘ(^o^)/を書いたら なんと創ってくれたんです。でもちょっと爽やか系な仕上がりで、「いいんか?おれ、こんなでいいんか?もうこれから誰も俺に波を譲ってくれなくならないか!」ってかなりビビったけど・・・。やけど、みぃさんも、りかさんブログのコメントで、大丈夫やでって教えてくれたので。もう俺の人気ブログランキングのアイコンは一生これや。ところで、これ創ってくれはるのに、俺の写真をガン見してくれたりかさんに、海の中で突然見つけられる場面を、今から楽しみにしてますんで♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAUTのりかさん やっぱすげー!

2008-04-14 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 波情報サイトのビーコミで、「あなたのブログで、BCMストアを紹介してください」キャンペーンってのをやってたんですよ。
紹介がグッドなブログにはApple iPod classicプレゼントって。んで、俺も参戦しようかと思ったけど、でも俺のこのブログって楽天のアフィリエイト貼りまくってるのに、このブログでBCMストアの紹介ってのはケンカ売っている以外のほかでもないし・・・ (笑)だからやんぴやんぴっ。でも、楽しかったのが俺が愛読しているブログでたくさんの人が参戦していたこと、さすがみんなアンテナの張り方が楽しいやんか。

 そんないろいろなブログの中でも、「さっすがやなあ~っ烈」って思っていたのは、やっぱりLAUT管理人のDIARYのりかさんブログ → LAUTショッピング「さすがプロやなあ~」ってことでは片付けられないセンスやもんな(ってこんな表現はちゃんと褒めてるって思って貰えるのか?)でもほんとは正直「さすがプロ」とか「すげー」とか思う前に、人間の本来持っている天性の性質から来る、そう、それはすなわち、原始の時代からDNAにすり込まれている、遺伝的観点からの「抱腹絶倒」ってヤツやから・・・(爆)とまあココまでが実は未だ前置きで・・・

 今日の本題は・・・なんとりかさん!i-pod ゲットです!! → 絵日記でご報告。すっげーっ!ちゅうわけで、りかさんのiPod classicゲットを記念して。こんだけ書いたら「ほんとうにわずか過ぎて、屁のつっぱりにもなりませんが」ってのにすこしくらい「つっぱり力」を供給できたのか?もしりかさんの屁にフォースを送ることができたなら!!

 ねえねえ、りかさ~ん、俺にも、人気ブログランキングの画像、ワコムのペンタブレットで、ちょっと書いてプレゼントしてくれよ・・・ってのは厚かましいなあ~(汗)ありゃりゃ 下心がばれちゃった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての関東ツアー企画♪ほんま楽しみやなあ♪

2008-04-09 | 脱線編2 サーフィン(その他)
 自分の誕生日をはさんで前後40日、そう3月の終わりの桜が咲く頃から、梅雨入りが噂される頃まで。一年で一番大好きな時期で、一年で一番日本人に生まれて良かったって思う時期で、朝起きて寝るまでずっとワクワクしている時期で、頭の中がちょっと気を抜いたら遊ぶことしか考えてない時期で。こんな時期に仕事の依頼を各種してくるクライアントがいても、品質が保証できるわけはなく(笑)本業にしたって、毎日毎日気もそぞろ、いや、本業に関しては1年で当社比196%位のパワーを短期間で出し切った後の時期だから許してくれ!しかも例年なら4月か5月のなかのうち3週間は休み無し・波乗り無しになるのに、今年はたまたま毎週1日は休みが確保できたからこれまた嬉しい。

 さらに!例年なら、GWはどこに行っても人は多いわ、波無いわで、テンション谷底なんですが・・・今年は違うぞ。以前に、GW後半の4連休の計画が決定!ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^0^)ゞヾ(._.)〃で書いたとおりの、関東遠征企画がむちゃくちゃ楽しみなんだ。波乗りやってて、もう20数年(30年の方に近くなっているかも)、いままで東は伊豆、北は新潟、南は沖縄、西もやはり沖縄?それだけどうしても関東では波乗りしてこなかった俺が、なんと初めて、「湘南」と「関東東海岸」に行きます!

 5月3日には湘南のどっかで波乗り後、夕方から(あれ?何時からスタートかな?ちゃんと打ち合わせしとかなあかんのかな?)は、さいあき亭BBQ推進委員会主催の「さいあき邸でのBBQ(雨天時は西湘バイパス下になるそうです)」が、催されます → さいあき邸BBQ企画!!( ̄ー ̄;)フッ・・・(-_-メ)グフフ・・・さいあき邸を破壊の方向で・・・

 5月4日、さらに東っす。東海岸滞在のコーディネートは、最近ブログの更新を完璧に忘れているありんこちゃんがしてくれます。お昼はやはりBBQ、宿もお願いしていて、一泊朝食付き4000円を確保、晩ご飯は美味しいカニ料理の居酒屋に案内してくれるらしい(^○^)/ホッペタオチタラドウシヨウ その後は、宿で夜更けまで大宴会って?お世話になりますm(__)mしかし、ばーのヤツは、俺が行くと言っていたのにもかかわらず、日程を間違えて沖縄を旅しているらしい。俺が5日に関東東部滞在と思って、5日に帰ってくる沖縄旅行を組んだらしい・・・おそらく5日の夕方にはビーチにばーを切り取って調理した「みみがー」とか「てびち」とか「そーき」「中身」が並ぶかもです・・・ばーが素材なネタで美味しいビールが飲めるかどうかは乞うご期待っ。

 6日は波次第ですが・・・伊豆が良ければ寄りたいなあ。☆mitsu☆ちゃん、もしそっちに行ったら波乗りしような。

 そうそう、今月は2回は高知西部へトリップ予定です。5月も、GW後は2回はやはり高知西部には行きます。5月末か6月はじめくらいには、また宮崎にお邪魔したいなあ。お!でも新島に行きたいぞ!関東組の皆さん、どっちがいいですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする