「労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
一発目
(2005-11-23 | 書記長社労士 社労士)
11/22に背中を押してもらって、ブログを... -
次はHP作成・・・
(2005-11-25 | 書記長社労士 社労士)
って思い、一昨日ブログをUpdate後、ご... -
市営バスの経営・雇用実態
(2005-11-26 | 書記長社労士 公共交通)
尼崎市営バス運行委託先の運転手15名... -
マンション耐震強度偽造で思い出すこと
(2005-11-27 | 書記長社労士 政治)
今、社会問題になっているマンション耐... -
関市長再選と民間企業の労働条件の関係
(2005-11-29 | 書記長社労士 労働組合)
関市長の再選が決まって、これで大阪市... -
明日は、大栄の受験仲間との忘年会!
(2005-11-30 | 脱線編4 飲んだくれ🍺&食い倒れ🍴の記録)
明日は、今年の社労士試験合格者の祝賀... -
盛り上がりました!大栄仲間との忘年会!
(2005-12-02 | 脱線編4 飲んだくれ🍺&食い倒れ🍴の記録)
昨日は大栄で一緒に社労士受験勉強した... -
ガンバ優勝!
(2005-12-03 | 大阪人(ついでにガンバ大阪のこと))
ガンバが優勝しました! やったー! 199... -
ケイオプティコムがシステムダウン
(2005-12-03 | 脱線編7 その他)
うちは関電のケイオプティコムを利用し... -
労働組合の「ある」企業は若年者の定着率が高い
(2005-12-05 | 書記長社労士 労務管理)
連合総研が「中小企業における大卒労... -
豆乳鍋
(2005-12-05 | 脱線編4 飲んだくれ🍺&食い倒れ🍴の記録)
昨日は、天候最悪で波乗りに行けなか... -
経営三権を労組に干渉させてはならない
(2005-12-07 | 書記長社労士 労務管理)
今日で冬型の気圧配置も弛みそうですね... -
運動不足・・・
(2005-12-08 | 書記長社労士 労働組合)
身体動かすのは大好きです。 基本的に... -
組合用語?
(2005-12-09 | 書記長社労士 労働組合)
昨日、予定通り、秋季年末闘争、無事妥... -
Mr. & Mrs. Smith
(2005-12-10 | 🎥いい映画観てますか?(洋画))
うちのおフクロが「グレーの文字は読... -
ブラジルに勝つぞ!
(2005-12-11 | 脱線編7 その他)
昨日は出身営業所の忘年会に参加。 労... -
本日の波情報
(2005-12-11 | 脱線編1 波乗り報告🌊 日本海)
丹後浜詰 胸~頭 無風 雨時々みぞれ。 ... -
丹後は大雪!
(2005-12-12 | 脱線編1 波乗り報告🌊 日本海)
今朝の丹後半島は大雪で、帰り道、チ... -
早期退職優遇制度の落とし穴?
(2005-12-13 | 書記長社労士 社労士)
今朝は久しぶりに朝ティップネス。一... -
経団連の労使交渉指針
(2005-12-14 | 書記長社労士 労務管理)
昨日の筋肉痛を引きずりつつ 今朝もテ...