



1月20日 鳥元 麹町店にいます。(東京都千代田区麹町3丁目5 麹町シルクビル B1)
交運労協の賀詞交歓会から、私鉄の仲間と🐔
1月21日 今日の昼休みに、うちの職員さんたちの労働組合が職場集会を開催するので、その間の電話番を承りました。
そのお駄賃でお弁当を。
現在、全国で職場オルグしているうちの産別の春闘要求があるんやけど「書記労としてはその2倍の要求を決定してもええんやで、どうなん?」って皆に聞いたけど、みんな苦笑して、まともに取り合ってくれませんでした。
1月21日 焼肉彩苑がんてつにいます。(大阪府枚方市北中振4-10-15)
焼きます!
妻と。
ところで、今日、職場を出るとき、「そういえば見て、ここ糸がほどけてて、変なところに腕が入ってしまうねんるねん…😓」ってスーツの左手のアームホールの裏地のほどけを、うちの局の女子職員(30代既婚)2人に見せたら、すかさず、平塚の裁縫屋さんを検索してくれました。
(「あ~、こんど縫いますよ~」って言ってくれるかもと淡い期待を持っていたかもしれない…自分は、令和のこの世で)
けっきょく、家に帰ったら、妻が直してくれました。
1月22日 平成麺業にいます。(大阪府池田市石橋1-11-3)
アホの一つ覚え状態に陥ってしまってる気もするが、石橋阪大前での昼飯はここ。
肉カレーうどん並。
早く着きすぎてしまったなあ。




1月22日 餃子の王将 空港線豊中店にいます。(大阪府豊中市山ノ上町9−15)
私鉄関西ハイタクで43名に対して、25春闘オルグのあと、4時過ぎから、王将で怒濤の餃子!
まずはこっちのテーブルは4人で8人前から…
とりあえずって…😥
1月23日 グリーンリッチホテル大阪空港前 人工温泉・二股湯の華にいます。
業務の都合で飛行機が早いねん。
やから空港のそばのホテルで寝るだけやった。
しかしこのホテルも依然に比べて、倍以上のお値段になったなあ。
1月23日 香港ダイニング 香家にいます。(東京都港区白金台2-26-7)
いつもの職場女子と、今日は新人男子と3人で担々麺。
自分は鬼・担々麺もっと辛く🌶️🌶️
男子は、このお店、初めてなのでもっと辛くはチャレンジなしでふつうの青鬼・担々麺😁
ちなみに男子二人のが大盛りに見えるが、女子がダイエットのためにハーフにしているだけなのだ。
1月23日 しみる 丸の内にいます。(東京都千代田区丸の内1丁目7−3 東京駅北口高架下)
全国ハイヤータクシー連合会の賀詞交換会で、挨拶に立った辻元清美タクシー政策議員連盟会長を、来年のこの場には、国土交通大臣になって出席してもらえるよう、夏の参議院選挙では、政権交代に向けて、自分たちもがんばろう!
んで、自分は、国会議員・国交省・全タク連の幹部・兵庫や大阪のタクシー協会幹部の皆さんなどと、挨拶・意見交換・情報交換などを一通りこなしてから、もうええかと1時間くらいで抜けて、丸の内ガード下で仲間らとサクッと打ち上げ🍻
鶏串を焼くのではなく鶏出汁でしゅましてたり、鶏出汁のおでんやったり、ちょっと変わった鶏料理屋さんで、料理の味は良いねんけど、店員さんのホスピタリート能力がかなり⬇でそこが残念。
ちなみにこの写真、料理を撮影しようとしたら、他産別の書記次長がピントを勝手に変えたんで、自分は無実です…😅




1月24日 牛貴族 高輪道場にいます。(東京都港区高輪3丁目11−11−5 高輪ビューハイツ2F)
焼きます!
山ほど肉がやってきたが、自分は、自分のお肉を1枚ずつ大切に育てて、絶対に誰にも手を出させないし、その肉を食べてから次のお肉を大切に育てる。
他の人のお肉は勝手に網の上に置きまくって「食え!」ってしつつ…。
そして、さんざん焼きまくったあとに、ラーメンとかクッパがやってきたが、9人中、ちょうどウェスト95cmオーバーが向こうで5人、それ未満がこっちで4人やったので、向こうに押しつけておいた。
1月27日 烏山区民センターにいます。
新年の旗開きオーラスは私鉄日の丸自動車労働組合。(旗開きってのは労働組合の新年会、「昨年末に閉じてしまった組合旗を、今年も開いて運動を展開するぞ!」という気合いを入れ直す日)
今年も美味しい樽酒をありがとうございました❗
二人はこれからの私鉄関東ハイタクの最有力リーダー候補。
男職場の交通産業にあって、期待大と言わざるを得ない現状に反省しつつ。
1月28日 赤坂麺道いってつにいます。(東京都港区赤坂3丁目20−2 赤坂第3福富ビル)
運転者職場良好度認証制度運営委員会を終えて、12時台の昼飯激戦時間に突入したがなんとか席確保。
味噌ラーメン。
ノーマルにしたけどけっこうピリ辛なスープがいいやん!
1月29日 みのりんごにいます。(東京都渋谷区神宮前1丁目22−7 Westビル 1F)
全自交での打ち合わせの後、原宿駅に向かう途中で、スパイシーな美味しそうな香りに誘われて。
ボークカレー。
スペアリブがまんなかにどーんと!
その後、電車の中で気付いたが、髪も服もめっちゃスパイス臭い!




1月29日 味街道 五十三次にいます。(東京都港区高輪4丁目10−30)
25春闘に向けての第1回闘争委員会後の懇親会は、平塚やねん😁
1月29日 酔郷やぶ 高輪店にいます。(東京都港区高輪4-10-24)
流れの二次会では、行きたいお店に4~5軒も電話したけど、どこも9人の席は確保できず…。
しかたなく予約無しで行ってみたら、さすがにこのお店は入店可能…ってことはどういうこと❔
1月30日 壇太にいます。(東京都港区高輪3丁目7−14)
ここの餃子も絶品ながら、この焼きカレーも捨てがたい。
もちっと融通効くお店なら使いやすいねんけどなあ。
労働組合は、平成令和へ、と、昭和、との狭間やなと、しみじみ思い知った今夜の🍺
2月3日 衆議院第一議員会館にいます。
午後から国土交通省要請、全国から250名が参加する。
で、会場の準備が出来たんでさくっと昼飯。
チキン南蛮、ちょっとチキン一つ一つがデカ過ぎやろ😅