goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

コスレタスそろそろ収穫でしょうか?

2013-11-15 12:23:20 | 葉もの

 

レタス群です。

寒くなったのに日に日に大きくなるのが分かりますね。

でもよく見たらフリルレタスのハンサムグリーンの様子が変です。

 

 やっぱりまたやられていました。

これはネキリムシだろうと掘ってみましたが犯人確保までには至りませんでした。

 

彩り畑の主役チマ・サンチュです。

どんどん食べていますのであまり大きくなりません(笑)

 

シーザーサラダ用にコスレタスです。

艶がありとても綺麗です。

 

まだまだ花も咲かせていますが、霜が降り出したのでいよいよ終わりですね。

今年は長い期間楽しませてくれました。

もう一度最後にオイスターソースで炒めてみようと思っています。

コンパニオンで育てている九条ネギですが、いつの間にか立派になっていました。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2013-11-15 12:33:44
偽装問題で九条ネギが高いのが分かりました。
昨年栽培して、今年はやめましたが又栽培するかな。
コスレタス綺麗ですね。
此方も植えましたが、どんなものか楽しみです。
返信する
虫害 (Heyモー)
2013-11-16 05:07:19
レタスがやられてますか
土の中の虫には本当に困ります
見えない敵は捕まえようがないですからね
コスレタスよく成長していて収穫時期ですね
返信する
Unknown (らうっち)
2013-11-16 09:15:07
たけさん おはようございまーす♪

レタスたち 綺麗に並んでより取り見取り♪
食べ方で今日はどれにしようと悩める栽培はいいですね。
一言レタスと言ってもいろいろありますから、多種類を植えて葉の形や色を目で楽しむのもいいですよ♪
知らぬ間に立派に育ってくれてる九条がいいですね。
返信する
Unknown (バド)
2013-11-16 18:19:51
レタスも九条ねぎもいい感じですね。

ところで、このマルチけっこうにぎやかなデザインですね。
こんなのもあるのですね。
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2013-11-17 01:40:32
レタスは 虫が寄ってこないっていうイメージがあるんだけど・・・(^-^;

それにしても続々成長してるね。

マルチ、いろんな野菜の植え位置 ガイド付き!
高そうだね~~~。^-^
返信する
Unknown (Unknown)
2013-11-18 18:18:32
ピーマン。今年は長寿でしたね。
多産で長寿。
毎年、栽培が成功すると思いますが、便利な野菜ですね。
来年も、同じ品種を栽培ですか?
そして、ネギ植え替えせずにこんな立派に?
うちのはなぜ育たなかったんだろう・・・。

レタス類、順調そうですね。
うちも今、サンチュ 栽培開始したところです。
葉っぱ類。相性あまり良くないんですよね・・・(笑

返信する
花より団子さんへ (たけ)
2013-11-19 18:29:55
私もそう思いました、ネギの中の高級素材のようですね。
コスレタス単品では美味しくないと思います。
ミックスサラダがお勧めです。
返信する
Heyモーさんへ (たけ)
2013-11-19 18:30:58
そろそろ虫の被害が無くなると思っていますが、
霜も降りているのに青虫がいました。
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2013-11-19 20:19:06
レタス類は虫にやられなくて良いですね。
来シーズンはもっと種類を増やそうかな(笑)
九条ネギ種蒔きしたいけど間に合うかな?
返信する
バドさんへ (たけ)
2013-11-19 20:20:20
農業用品専門店でしたが、愛好家が増えたのでしょうね、
100m巻きはこれしかありませんでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。