釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

パンジーよく咲くスミレの移植 種蒔き31日目

2016-09-25 20:00:00 | ごあいさつ

8月26日に種蒔きしたパンジー・よく咲くスミレが移植時期になりました。

もう根がこんなに伸びてお互い絡んでいます。

用土は赤玉土3に腐葉土または堆肥が1、肥料にマグアンプKを適量。

1トレイから78ポットに小さな苗が10株残っています。

まだあと9トレイあるので、88×9で792本くらいあるはずです(笑)

種蒔き5日目のミズナ・紅法師もポットに移植が待っています。


今朝

2016-06-20 23:59:59 | ごあいさつ

今日深夜から未明にかけて1時間に48.5ミリの雷を伴う猛烈な雨が降りました。

前々日の夜釣りの疲れが残り爆睡中でも目が覚めました。

朝雨が止んでいる時に畑に行ってみると・・・

畝間に水が溜まっていました。

まあー、ナス科は気になりませんよね。

でもねカボチャが水に浸かっています。

これなんか水没しているという言葉があっているような姿です。

スイカは・・・初めてなので分かりません(泣)

気分なおしにオクラの支柱を一部設置しました。

あと2本設置して、次はもう少し上に設置しようと思います。

途中雨が降り出したので、急いで収穫しました。