釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

ほうれん草とネギの様子 29日

2015-01-31 06:00:00 | 玉ネギ・ネギ

ヒヨドリにスティックセニョールやキャベツを食べられないようにしたら、

なんと今度はほうれん草にまで手を出していました。 

こちら12月15日に播いたほうれん草。

少しは成長していますが、食べられるようになるかなー? 

こちらは、同じ日に種蒔きして不織布を掛けたもの。

やっぱりこちらの方が大きくなっているようです。 

どこにあるか分からないような下仁田ネギ。 

小さいけど下仁田ネギの風格はあるような… ?!

九条ネギはまあまあかな? 

今シーズンはコンパニオン以外にネギとして栽培するつもりです(笑)


第2菜園の様子28日

2015-01-30 06:00:00 | 玉ネギ・ネギ

 

道の土手や田んぼの畦には菜の花が咲くようになりました。

玉ネギはハイゴールド1号です。

手前には少しだけ赤玉ネギがありますね。 

今月中旬に追肥をしています。

こちら泉州中高黄ですが収穫までたどり着くのでしょうか?(笑)

あまりにもしょぼいので肥料焼けしそうで追肥していません。

義母に差し上げたのらぼう菜が全てヒヨドリに食べられたと言うので、

心配で見てみると、少しだけ食べられていましたが今のところ無事のようです。

スナックエンドウも何株かは食べられていました。

これはもう無理でしょう。

赤ソラマメは食べられていませんが、萎えているのが少しあります。 

第2菜園全体像。

畝と畝間は贅沢に取っています。

でも、鍬一本で作業するには大変だなー。

ナス科を植えようと思って作ったこの畝は掘るとこ掘るとこ

じゃがいもが出てきたんです(笑)

どうやら地主さんの娘さんが、昨年じゃがいもを植えていた場所のようです。

土地はいくらでも余っているので・・・(笑)


ヒヨドリ襲撃から数日たった畑の様子 28日

2015-01-29 15:51:46 | ブロッコリー

先日ヒヨドリに襲われた第1菜園。

収穫サイズのキャベツも狙われていたので応急処置で不織布を掛けていました。

裾から出た外の葉はやっぱり食べられています。

それでも中は大丈夫の様子。 

苗取り用にこの畝にキャベツ富士早生の種を播き、苗をとったあと放っていた苗。

こちらはほとんど食べられていません。

マルチして植え付けたキャベツの苗は全て食べていのに・・・?

悲惨な姿のスティックセニョール。 

 近づいてみると・・・

見事に葉が食べられています。

でももっと近づいてみると・・・沢山の側花蕾。 

ヒヨドリ、何故か蕾は食べないんですよね。


じゃがいもキタアカリとグランドペチカを購入

2015-01-28 10:11:12 | 

今朝起きて外に出てみると、また甘ネギが置いてありました。

先日に大量の甘ネギを頂いた方のようです。

電話してみるとやっぱりそうでした。

こんな立派なのを頂くと、これに近いものを作らなくては

栽培許可が出にくくなります(笑)

さて、先日の休みはあいにくの雨で畑作業が出来ませんでした。

そこで、じゃがいもの種を購入しに行く事にしました。

昨年は6種類6kgのじゃがいもを植えましたが、収穫したジャガイモの保存も困難だし

その跡地の使用が限られてくるため、今回はキタアカリ2K540円と

グランドペチカ1K450円にしました。

これらを昨年と同じ場所で浴光育芽させ2月の終わりには植え付けたいと思います。 


猿に続いてヒヨドリ被害

2015-01-27 09:54:07 | 菜園

先日義父から「スティックセニョールにヒヨドリが何十羽と来て食べているから

対策しないと全部食べられるぞ」と言われましたが、

休みになるまでは出来ないので放置していたらいつのまにか網を掛けてくれていました。

ただこれでも裾から入ってくるんです。

例年1羽2羽が葉を食べていましたが何も対策していませんでした。

今年はどうした事でしょう?凄い勢いで食べているんです。

スティックセニョールに網を掛けたら今度は2週間前に植えたキャベツの苗を食べつくしていました。

芯が残っているからまだ大丈夫?

こっちも成長点が残っているから…(泣)

これはもう絶対にダメですね。

こちらキャベツの新藍。

こんなにヒヨドリから食べられたのは初めてです。

お土産も沢山(笑)

外の葉じゃなくてこんなとこまで突いています。

ヒヨドリの害がこんなにすごいとは!

こちらのキャベツには不織布を掛けてみましたが、

今頃中に入って食べているのでしょうね。