釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

パンジー・ビーコンの移植と玉ネギ早生湘南レッドの種蒔き

2017-09-30 09:33:05 | 玉ネギ・ネギ

昨日、少しだけパンジー・ビーコンのポット移植を行いました。

51ポット移植して残りはまた今度。

その残りは後25本くらいかな?

しかし、全く手を付けていないトレイがあと5つあります(笑)

20日から25日が播種適期の玉ネギ早生湘南レッドの種蒔きを今朝しました。

1㎝間隔に種を置き土を掛け籾殻を被せました。

半分くらい蒔いたところで、残りは来年蒔く事にします。

ただし、玉ネギは短命種子なので発芽率が下がるかもしれません。

今日の収穫です。

今朝は花オクラだけにしました。

他は明日のBBQの前に収穫しようと思います。


ほうれん草ソロモンの発芽

2017-09-29 12:04:47 | 葉もの

水没していた大根ですが、大きくなりました。

しかし、ハスモンヨトウの被害にあっています。

テデトールで対応していますが・・・。

もう少し大きくならないと油断できませんね。

こちらも水没していた愛知早生白玉葱。

300本は採れるつもりでしたが、50本くらい採れるかなー?

病気も心配です。

 

手前からサカタのカラフルニンジンと丸種種苗のハーモニーイエローとオレンジ。

カラフルニンジンは水没していたのにかかわらず、ほとんど被害がなかったようです。

あと二つは少し苗が萎えてしまったのかな?

あと一畝にDr・カロテンも播いていたのですが、これはほとんど無くなってしまいました。

25日種蒔きのほうれん草ソロモンの発芽が始まりました。

今日の収穫です。

花オクラ以外は今度の日曜日のBBQの為に野菜室に入れました。


大根、ミズナ、カラシナ、味美菜、春菊の発芽

2017-09-28 14:52:34 | 大根

 

近頃、金木犀の花の匂いが漂うなと思っていたら、

昨日の雨で金木犀の花が一斉に落ちていました。

 

まるで作り物の金平糖のような花ですね。

25日に種蒔きした大根が今朝発芽していました。

しかし、すでに虫から食べられています。

これはミズナ紅法師。

カラシナ、味美菜、春菊もみな発芽していました。

こちらは虫に食べられないように不織布を掛けてみましたが、

裾が頼りないですね。

その辺に転がっていた支柱を裾に載せてみましたが・・・。

今日の収穫です。

今朝は花オクラが数えるほどしか咲いていませんでした。

水に使っていた赤ネギ、干していましたが植える予定がないので、

家に持ち帰ると母がプランターに植えていました。

 


スティックセニョールの植え付け

2017-09-27 09:45:43 | ブロッコリー

昨日朝は乳房雲?が広がっていました。

8月9日播きのスティックセニョールを8本定植しました。

これで先週定植したものとあわせると16本。

第2弾の苗は虫に食べられダメになったので、残っている第一弾を

もう少し植え付けようかな?

昨日は花オクラだけの収穫でした。

畑から帰ると従姉が沢山の魚を持ってきてくれました。

ゴマサバとアメタイはママさんの実家に持って行き、残りは鯵とマサバ。

夕食に出てきたマサバの刺し身。

他には鯵のりゅうきゅうと友達が不定期に持ってくる鶏のタタキ。

禁酒する予定だったのに・・・(笑)

今朝の収穫です。

こんな収穫がいつまで続くかな?

先々週流れたBBQが今度の日曜日にあるので、

そこで野菜を使いたいので調節しながら収穫をしなければいけません。

 

 


デルフィニュームの種蒔きとパンジーの移植 26日

2017-09-27 06:00:00 | ガーデニング

先月25日に吸水させてそのまま冷蔵庫に入れていたデルフィニュームの

種蒔きをしました。

昨年は気温が下がった11月にそのまま種蒔きしたのですが、

2袋蒔いて69粒で35本の苗でした。

今回は1袋で24粒しか入っていませんが

すでに発根しているものもありますので、苗の成長は早いことでしょう。

8月18日播きのパンジー・ビーコンを移植しました。

1トレイで58本の苗を移植。

このくらいが丁度良いようです。