釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

稜西一寸ソラマメの植え付け

2019-12-20 05:00:00 | そらまめ

この日は稜西一寸ソラマメやヘリクリサム、ギリアの定植をしました。

とりあえず定植サイズになった10本を植え付けました。

ヘリクリサムとギリアも定植です。

どちらとも寒さと過湿に強くはないようなのでマルチはしていません。

この後ボロボロの不織布しかなかったけどトンネルにしています。

10月25日に種蒔きしたキャベツ富士早生。

早く定植したかったけど、ようやく植え付けです。

18本定植していますが、苗が沢山余っています。

畝も余っているので植え付けておこうかな?

のらぼう菜も定植しました。

少し遅くなったけど、いつか花蕾が出てくることでしょう。


稜西一寸ソラマメの発芽 

2019-12-09 05:00:00 | そらまめ

昨年より5日遅れの11月7日に種蒔きした稜西一寸ソラマメですが、

今年はなかなか発芽しませんでした。

先日からようやく芽が出始めました。

実は同じ日に種蒔きしたものがもうこんなに大きくなっているんです。

答えは一つ。

土が違うから。

良く発芽しているものは花に使っていた土。

発芽が今始まった土は購入してきた新鮮な土。

たぶん種が腐れるのを恐れて、水やりを控えていました。

新鮮な土は乾きが早く、発芽が良かった土は保湿が良かったように思われます。


ソラマメ&赤ソラマメの種蒔き 7日

2019-11-08 05:00:00 | そらまめ

今シーズン初の白菜を頂きました。

今年は虫が多すぎて難しいと農家さんも言ってました。

たぶんこれから沢山貰うので白菜カウンター作ろうかな?(笑)

山芋も頂きました。

自分が掘ったのと比べてみましょう。

棚が倒れてそのままにしておいたけど、やっぱり育っていませんね。

あとのに期待していますが・・・(泣)

昨年は11月2日種蒔きしたソラマメですが、昨日ようやく土に挿しました。

 

稜西一寸ソラマメが37ポット。

赤ソラマメが35ポット。

こちらは毎年直播もしているのですが、今年は用意が出来ていないので

もう少し挿しておこうかな?。

 


スナップエンドウと稜西一寸ソラマメ、赤ソラマメの撤収 22日

2019-05-23 20:00:00 | そらまめ

うどんこ病が入り始めましたが、まだ生き生きとしています。

それに花も沢山付け始めました。

毎年6月初めまで収穫が続いているスナップエンドウ。

でも、もう全て切り倒しました。

跡地には島オクラを定植予定です。

かぼちゃ九重栗でしょうか?

初めて雌花を咲かせました。

受粉しましたが着果したかな?

 

最後の赤ソラマメと稜西一寸ソラマメです。

じゃがいもはアンデスレッド1個とグランドペチカ2個と、

初栽培のタワラヨーデルを1株収穫しています。

赤ソラマメを剥いてみました。

5Lのバケツにちょうど半分ですね。


稜西一寸ソラマメと赤ソラマメの初収穫 1日

2019-05-02 13:45:26 | そらまめ

あれっ?いつのまにか赤ソラマメが収穫サイズになっていました。

そして、空を向いていた稜西一寸ソラマメも下を向いています。

収穫してみましょう。

この初収穫の赤ソラマメは従姉に差し上げたのですが、

半分くらい剥いたまま差し上げました。

昨日の豆三種の収穫です。

ソラマメは茹でと焼きを食べましたがどちらも美味しいですね。