釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

マイクロキュウリの定植 

2014-05-31 10:47:18 | キュウリ

4月8日に種蒔きしたマイクロキュウリをようやく定植です。

発芽、成長ともゆっくりだったこのキュウリは、10日くらい前から急に

成長し始めました。

定植には適期を過ぎたかもしれませんが大丈夫でしょう。

キュウリ・フリーダム、今日の夕方にでも収穫します。

チビきゅうりも沢山付いているようです。

このまま病気に罹らなければ大量収穫間違いなし。

三尺ササゲもやる気を出しました。

支柱に巻きつき始めていますね。

ナス筑陽に花が付きました。

今朝は5本のズッキーニ・ゴールドストカ。

左2本は受粉できていないズッキーニ。

右3本は受粉が出来ていますね。

 

明日は地元である「大漁祭り」の地引網に行ってきまーす。

海鮮焼きに生ビールが200円で販売されるとか!(笑)

 


シャドークィーンとアンデスレッドのヴィシソワーズは・・・

2014-05-30 11:17:24 | 日記

昨日頂いたまんじゅう。

これ手作りなんです。

あんこも自家製小豆から作っているそうです。

甘さも丁度良く、生地の香りも最高でした。

毎年この時期に頂く抱卵しているキビナゴ。

これの3倍あったのですが、そんなに食べきれるはずはなくおすそ分けです。

夕食には大好きなキビナゴの刺し身が出てきました。

足が速い(傷みやすい)魚なので、刺し身で食べられるのは産地のみ。

近頃は築地などでは刺し身の状態で空輸するので食べられる事もあるとか。(築地魚河岸3代目参考)

今晩は卵が詰まった塩焼きが出てくるはず。

美味しいんですよね。

黄色のズッキーニと初収穫のピーマン類と豚肉の炒め物。

他にはキビナゴのつみれ汁でした。

写ってないけど、玉ネギスライスとサンチュは毎食あります(笑)

 

そして実はもう一品、夕方収穫したシャドークイーンとアンデスレッドを使って

ヴィシソワーズです。

でも、早く言っておけばよかったのですが、アンデスレッドがマルチの穴から出ていました。

画像を見たらわかると思いますが、一つだけ色が違って芽が出てきています。

これを皮ごと使って漉したそうなのです。

アンデスレッドは特にソラニンができやすく、今回は子供には食べさせませんでした。

あまり気にしなければよいのですが、調べれば調べるほどソラニン中毒の心配が…。

この2種類のジャガイモを混ぜたため、色はグレー(笑)

写真は撮っていません。

さて、今朝の畑の様子です。

こちらはほとんど雨が降っていません。

近くで土砂降りとかがあったようなのですが、この畑にはもうしばらく雨が無いのです。

さすがにキュウリとナスには水を与えていますが、株から離れた所にたっぷりと遣っています。

これはツタンカーメンのエンドウ、豆ご飯にするには十分の量が採れそうになってきました。

 

花が満開間近のセロリ。

そろそろ撤収する事にしよう。

ツタンカーメンのエンドウにいた守り神。

足を270度に広げて擬態しているつもりなのでしょうか(笑)


三尺ささげ けごんの滝と 紫莢ささげの様子 5月29日

2014-05-30 09:22:42 | 

3月21日と4月8日に種蒔きした三尺ささげのけごんの滝です。

後で調べたら種まきは4月末からでした。

それで成長がゆっくりなわけですね。 

こちら同じ日に種蒔きした紫莢ささげ。

これは5月に入ってからが種蒔き適期となっていたので、

こちらもそろそろ大きくなるでしょう。

どちらも早く莢をぶら下げる様にならないかな?


ピーマン京波と鈴生りパプリカを早めの収穫

2014-05-29 09:50:16 | ピーマン&パプリカ

 

鈴生りパプリカです。

ちょっとまだ生り過ぎですね。

こちらピーマンの京波、これも生り過ぎのよう手です。

まだまだ株の充実のため、摘果します。

昨年からどうしても食べてみたかった伏見甘唐辛子。

沢山の花を付けています。

昨日の収穫です。

今日のズッキーニと一緒に炒められていました。