goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

スティックセニョールの撤収とキャベツ富士早生の収穫

2015-04-23 18:01:12 | 葉もの

今朝は以前倒していたミズナとルッコラを片付けました。

乾燥させていたので少しは軽くなっていました。

えーっと・・・ここはなにを植える予定だったかなー?

スティックセニョールも採れるには採れるけど細くなって硬くなってきたのでぼちぼち撤収です。

支柱を引き抜いて・・・!

こんな姿を見るだけで朝早く畑に来た甲斐がありますね。

この1列だけ撤収しました。

キャベツ富士早生の収穫です。

野菜が高騰していますので、ママさんが喜んでいましたね。 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるよ)
2015-04-23 19:03:03
我が家もスティックは、収穫をやめ、花満開で撤収しようと思っています^^
今年もありがとう!ですね。
やっぱりタフマン。根っこが立派ですね。

春キャベツ。美味しいでしょうね~
返信する
Unknown (らうっち)
2015-04-23 19:48:53
たけさん こんばんはー♪

支柱の中のカエルさん、かわいいー
中で眠ってるんですか~
丸くなってるポーズがいいわ♪
大きなキャベツの収穫おめでとうございます。
うちのキャベツも、早くこんな風になって欲しい(^-^)
返信する
Unknown (鬼婦人)
2015-04-23 21:33:12
スティックセニョール、沢山あったんですね!
色々な方にさしあげるからですね!

かえるくん、寝ていましたか?
キャベツが、立派ですね~
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2015-04-24 00:36:29
そう、キャベツ、高いのよ。
欲しかったんだけど また400円近かった。(;>_<;)

カエルくん、可愛いね。^ー^
返信する
まるよさんへ (たけ)
2015-04-24 11:36:30
今朝全て収穫しました。
株元には新たな苗もできていましたが、この時期の栽培はパスですね。
春キャベツまだ食べていません(笑)
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2015-04-24 11:38:24
可愛いですよね~。
今朝もまた同じ穴にいました。
キャベツ大きくないんですよ。
でも春キャベツは初めてですから嬉しいですね。
返信する
鬼婦人さんへ (たけ)
2015-04-24 11:41:01
スティックは毎年30本は植えていますね(笑)
寝ているかどうかは聞いていませんでした。
今朝も穴にいたので、明日にでも聞いてみますね(笑)
キャベツ立派とか言われると恥ずかしくなるけど嬉しいですね。
返信する
ゆずぽんさんへ (たけ)
2015-04-24 11:42:41
こちらも又上がっていました。
家の前に並べておこうかな?
でもこちらでは買ったりしなくて「貰って行くぞー」
と言われそうです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。