goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

第2弾スティックセニョールの様子

2016-09-11 18:52:11 | ブロッコリー

8月26日に種蒔きしたスティックセニョールがその後順調に育っています。

今年も30本近くの定植を行いますが、ネキリムシの被害にあうんですよね~。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2016-09-11 21:25:19
たけさん、こんばんは(^^)/

30本ですか?
大量ですね。
いろいろ使いますか?
返信する
Unknown (らうっち)
2016-09-12 11:03:54
たけさん おはようございまーす♪

ネキリムシには卵の殻。。。
もう集めてないのかな?
前回まいてたのは、殻が大きすぎだったんだよー
返信する
Unknown (花より団子)
2016-09-13 09:02:19
ビックリですね
スティク30本とは....
スティクは採れすぎるので昨年から栽培は止めました。
食べきれないですからね。
返信する
すぎさんへ (たけ)
2016-09-13 20:39:40
最盛期にはバケツで収穫の量になりますが、
それまでは30本あってもいい感じの量ですね。
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2016-09-13 21:11:00
卵の殻はどうも影響が無いように感じられます。
でも、カルシウム補給といった点では良いですよね。
返信する
花より団子さんへ (たけ)
2016-09-13 21:12:40
スティックは最盛期にはバケツで採るほどありますが、
年内はこれくらい植えていても自家消費できますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。