平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い1645 傾聴ボランティアが模範活動

2019-10-04 10:22:12 | 日記

さいたま市シルバー人材センター傾聴ボランティア「あゆみ」が、先月、内閣府から、表彰されました。
内閣府が推奨する「エイジレス・社会参加活動事例での模範活動」として、表彰を受けました
2年前には、厚生労働大臣の「ボランティア功労者賞」を受け、私達の地道な「傾聴活動」が認められ、
励みになった。
今年は、別の角度からの表彰を受け、新しい「励み」となった。
超高齢化社会の中で、平均年齢70歳前後の「傾聴ボランティア集団あゆみ(会員数約350人)」が、
元気な内は、支える側で、地域の社会福祉の一端を担って行こう、と、13年続けて来て頂いた栄誉。

年齢を超えて、傾聴活動を通して社会に参加することは、私たち自身の生きがいになり、健康でいられる、
という、プラス面もあります。

今回の受賞を励みに、一層、傾聴のスキルをアップさせ、潤い溢れる地域社会づくりのお役に立ちたい、
と、今月開催予定の「全体会議」で、会員の皆さまと誓い合いたい。

私達の活動を推薦して下さった、県関係者と、私達の活動を支えて来たシルバー人材とあゆみ事務局に、
感謝、感謝です。

受賞記念写真とウォーキング中に出会った花。

10月4日「今日は何の日カレンダー」より
イワシの日(大阪・多獲性魚有効利用検討会)、都市景観の日(建設省)、陶器の日(日本陶磁器卸商業協同
組合連合会、瀬戸市商工会)、里親デー
▲薬師寺が完成(698)▲宝永の大地震(1707)▲富岡製糸工場開業(1872)▲パリとイスタンブールを結ぶオリエント
急行が営業開始(1883)▲砂糖とマッチの配給統制規則が公布(1940)▲世界初の人工衛星の打ち上げに旧ソ連が
成功。スプートニク1号(1957)▲旧ソ連の月探査機ルナー3号、月の裏側を写真撮影初成功(1959)▲筑波大学
発足(1973)▲蔵前国技館閉館(1984)▲ベトちゃん、ドクちゃんの分離手術成功(1988)▲北海道東方沖地震。
北方四島に大被害(1994) ▲シベリア航空機ウクライナ軍のミサイル誤射で墜落78人死亡(2001)▲イスラエル
レストランで自爆テロ21人死亡(2003)▲ハリケーンメキシコ上陸死者千人以上(2005)