平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い1324 産児制限

2018-11-11 09:54:11 | 日記
     平和への希い1324 戦後74年  
   産児制限 2018.11.11.

報道によると、中国では、産児制限を撤廃することを検討しているとのこと。
1980年頃、当時最貧国だった中国は、「2050年には40億人に増える」という調査結果に基づき、
労働力を必要とする農村部や少数民族地区を除いて、人口抑制策として、産児制限「一人っ子政策」を実施。

結果、中国政府は、少子高齢化が進み、年金など社会保障費支出が大きくなるが、保険料では賄えなくなり、
財政負担が膨大になる、こりゃたまらん、ということらしい

「一人っ子政策」の無理がたたり、出産適齢期の女性が減ったため、出生数が大幅に減ってしまった
日本では、産児制限など無かったけれど、少子高齢化が進行し、人口減少も進行、悩みは中国と同じ。
戦前には、兵隊さんが必要だから、と日本は、「産めよ増やせよ」。
国策で、産む権利を奪ったり、産む義務を押し付けたり、全く人権無視もはなはだしい。
人権無視は、人心を乱し、平穏な生活を揺るがす。国が衰退する元凶。

ウォーキング中に出会った花。

11月11日「今日は何の日カレンダー」より
▲日本鉄道会社設立(1881)▲宝石の国際重量単位に「カラット」(=0.2グラム)が採用(1909)
▲ドイツ、連合国と休戦協定に調印、第一次大戦終わる(1918)
▲日本初のウィスキー工場を寿屋が京都の山崎に竣工(1924)▲サンフランシスコの金門橋完成(1937)
▲無限連鎖講(ねずみ講)防止法が公布(1978)▲中央自動車道開通(1982)
▲山口香、世界女子柔道選手権大会で優勝(1984) ▲シンボリルドルフ8戦全勝で菊花賞勝利3冠馬に(1984)