平和への希い686 戦後72年
日本負担の米軍駐留経費、「他国のお手本?」 2017.2.5.
米マティス国防長官、トランプ暴風が吹き荒れ、同盟国が疑心暗鬼で揺れている中、中国や北朝鮮に対する
牽制や、トランプ暴言封じ込めることも狙って、韓国・日本を歴訪。
アメリカ第一主義で、「同盟など関係ありません。自国で守れ」、「日本は核武装せよ」とまで言い放った
大統領選中でのトランプ大統領。大統領令頻発で、戦々恐々の安倍政権。
マティス国防長官は、米軍経費負担で、「日本は、他国のお手本」と発言、政府が安堵したとの報道。
新聞報道によると、2004年の米国防総省発表では、日本は、駐米軍経費の負担率が74.5%で、韓国の
40%、ドイツの33%などに比べダントツ。(2005年以降発表されていない)
日本は、在日米軍の経費負担について、「日米地位協定」で決められているが、日本が本来負担しなくても
良い米軍基地で働く日本人従業員の給料など労務費や、光熱費など、いわゆる「思いやり予算」もあって、
年間7000億円もの駐留に関する経費を負担しているのです。
1000兆円超もの赤字を抱える日本が、国防とう名目のために、米軍駐留経費も含め5兆円を超える防衛費が
使われています。
「抑制効果」と言いあい、北朝鮮は「核・ミサイル」を、中国は軍備予算を急拡大、戦争が起きたら地球上
から、人類が消滅するだけの核爆弾が飛び交うのです。
人類は、核戦争に繋がる大戦争は出来ないのです。
防衛費をどんどん増やす意味があるのでしょうか?
訪米を控えて、「ゴルフ」の練習している安倍総理、米軍駐留経費で安堵していないで、
日本の総理として、世界平和実現のために、毅然とした態度でトランプ暴風に対峙して頂きたい。
さいたま市の大宮公園では「梅まつり」が近づいています。
2月5日「今日は何の日カレンダー」より
▲聖徳太子が蘇我馬子らとともに「天皇記」「国記」を編纂(620)▲興福寺の東金堂が焼失(1089)
▲豊臣秀吉の命で、長崎でフランシスコ会宣教師6人と、日本人信者2人を 処刑(1597)
▲リンカーンが最初の政府紙幣を発行(1862)▲早稲田、慶応義塾を私立大学として初めて認可(1920)
▲八幡製鉄所で職工24000人がストライキ(1920)▲東京航空輸送会社、初のスチュワーデス採用試験。
当時の呼称はエアガール(1931)▲日本職業野球連盟結成。巨人軍ほか7チームが参加(1936)
▲アメリカ、アポロ14号月面軟着陸成功(1971)▲全国の銀行、完全週休2日制に(1989)
日本負担の米軍駐留経費、「他国のお手本?」 2017.2.5.
米マティス国防長官、トランプ暴風が吹き荒れ、同盟国が疑心暗鬼で揺れている中、中国や北朝鮮に対する
牽制や、トランプ暴言封じ込めることも狙って、韓国・日本を歴訪。
アメリカ第一主義で、「同盟など関係ありません。自国で守れ」、「日本は核武装せよ」とまで言い放った
大統領選中でのトランプ大統領。大統領令頻発で、戦々恐々の安倍政権。
マティス国防長官は、米軍経費負担で、「日本は、他国のお手本」と発言、政府が安堵したとの報道。
新聞報道によると、2004年の米国防総省発表では、日本は、駐米軍経費の負担率が74.5%で、韓国の
40%、ドイツの33%などに比べダントツ。(2005年以降発表されていない)
日本は、在日米軍の経費負担について、「日米地位協定」で決められているが、日本が本来負担しなくても
良い米軍基地で働く日本人従業員の給料など労務費や、光熱費など、いわゆる「思いやり予算」もあって、
年間7000億円もの駐留に関する経費を負担しているのです。
1000兆円超もの赤字を抱える日本が、国防とう名目のために、米軍駐留経費も含め5兆円を超える防衛費が
使われています。
「抑制効果」と言いあい、北朝鮮は「核・ミサイル」を、中国は軍備予算を急拡大、戦争が起きたら地球上
から、人類が消滅するだけの核爆弾が飛び交うのです。
人類は、核戦争に繋がる大戦争は出来ないのです。
防衛費をどんどん増やす意味があるのでしょうか?
訪米を控えて、「ゴルフ」の練習している安倍総理、米軍駐留経費で安堵していないで、
日本の総理として、世界平和実現のために、毅然とした態度でトランプ暴風に対峙して頂きたい。
さいたま市の大宮公園では「梅まつり」が近づいています。
2月5日「今日は何の日カレンダー」より
▲聖徳太子が蘇我馬子らとともに「天皇記」「国記」を編纂(620)▲興福寺の東金堂が焼失(1089)
▲豊臣秀吉の命で、長崎でフランシスコ会宣教師6人と、日本人信者2人を 処刑(1597)
▲リンカーンが最初の政府紙幣を発行(1862)▲早稲田、慶応義塾を私立大学として初めて認可(1920)
▲八幡製鉄所で職工24000人がストライキ(1920)▲東京航空輸送会社、初のスチュワーデス採用試験。
当時の呼称はエアガール(1931)▲日本職業野球連盟結成。巨人軍ほか7チームが参加(1936)
▲アメリカ、アポロ14号月面軟着陸成功(1971)▲全国の銀行、完全週休2日制に(1989)