平和への希い463 戦後71年
ウソつきはドロボーの始まりって、子供に言い聞かせて・・・ 2016.6.22.
ウソつきはドロボーの始まりって子供の頃、散々教わったが、ウソも方便とか何とか
言って、結構ウソをついたりしてきました。ただ、夫婦喧嘩や親子喧嘩のもとには
なりましたが、他人様にご迷惑お掛けするようなことはありませんでした。
最近の大ウソつきは、信じられない方々が・・・。
昨日の夕刊(日経)によると、三菱自動車の4車種が燃費5~16%ウソついていた。
そう言えば、消費増税時期について、
1年半ほど前に「再延期はしないことをはっきりと言明します」とのたまわっていた
安倍総理、『新しい判断』と言って再延期を大ウソ断言。
お正月に千葉の方に家族旅行に出掛けた舛添元都知事が、「あるマスコミ関係者と政治
に関する相談(会議)をしていた」と、『マスコミ関係者』についてマスコミ等が追っか
けたが、「どうも大ウソっぽい」。
政治資金を家族旅行に流用したことは、「違法ではないが不適切」だが、「あるマスコミ
関係者と政治に関する相談(会議)をしていたと記入していたこと」がウソなら、政治資金
規正法違反になる。だから、「誰だか」明確にしないで、辞任して幕引きしたいらしい。
世界に名だたる大企業、三菱自動車が、
日本の政治トップである総理大臣が、
日本の首都のトップである知事が、
「ウソつきは、ドロボーの始まり」ってこと知らなかったのでしょうか?
この頃のNHKの朝ドラ「トト姉ちゃん」の時代背景は、泥沼の日中戦争の最中、太平洋
戦争開戦間近の時代。政府・マスコミが束になって「お国のために」を一色に染めぬくために、
国民を欺き続け、塗炭の苦しみを強いている状況が映し出されています。
政治のトップがウソをつくことは、国民を不幸のどん底に落とし込むのです。
ウォーキング中に出会った花です。

6月22日は。「今日は何の日??カレンダー」より。
▲ガリレオ、宗教裁判にかけられる(1633)▲フランクリン、雷雨の中で空中電気の実験(1752)
▲日本空輸機福岡山中に墜落、日本初の旅客機事故(1931)
▲アメリカで「スキヤキ・ソング」(「上を向いて歩こう」)レコード売上げ100万枚突破(1963)
▲ロッキード事件で丸紅の前専務ら逮捕(1976)▲富士山世界文化遺産に(2013)
誕生:がまずみ (Viburnun) 花言葉:愛は死より強し
ウソつきはドロボーの始まりって、子供に言い聞かせて・・・ 2016.6.22.
ウソつきはドロボーの始まりって子供の頃、散々教わったが、ウソも方便とか何とか
言って、結構ウソをついたりしてきました。ただ、夫婦喧嘩や親子喧嘩のもとには
なりましたが、他人様にご迷惑お掛けするようなことはありませんでした。
最近の大ウソつきは、信じられない方々が・・・。
昨日の夕刊(日経)によると、三菱自動車の4車種が燃費5~16%ウソついていた。
そう言えば、消費増税時期について、
1年半ほど前に「再延期はしないことをはっきりと言明します」とのたまわっていた
安倍総理、『新しい判断』と言って再延期を大ウソ断言。
お正月に千葉の方に家族旅行に出掛けた舛添元都知事が、「あるマスコミ関係者と政治
に関する相談(会議)をしていた」と、『マスコミ関係者』についてマスコミ等が追っか
けたが、「どうも大ウソっぽい」。
政治資金を家族旅行に流用したことは、「違法ではないが不適切」だが、「あるマスコミ
関係者と政治に関する相談(会議)をしていたと記入していたこと」がウソなら、政治資金
規正法違反になる。だから、「誰だか」明確にしないで、辞任して幕引きしたいらしい。
世界に名だたる大企業、三菱自動車が、
日本の政治トップである総理大臣が、
日本の首都のトップである知事が、
「ウソつきは、ドロボーの始まり」ってこと知らなかったのでしょうか?
この頃のNHKの朝ドラ「トト姉ちゃん」の時代背景は、泥沼の日中戦争の最中、太平洋
戦争開戦間近の時代。政府・マスコミが束になって「お国のために」を一色に染めぬくために、
国民を欺き続け、塗炭の苦しみを強いている状況が映し出されています。
政治のトップがウソをつくことは、国民を不幸のどん底に落とし込むのです。
ウォーキング中に出会った花です。

6月22日は。「今日は何の日??カレンダー」より。
▲ガリレオ、宗教裁判にかけられる(1633)▲フランクリン、雷雨の中で空中電気の実験(1752)
▲日本空輸機福岡山中に墜落、日本初の旅客機事故(1931)
▲アメリカで「スキヤキ・ソング」(「上を向いて歩こう」)レコード売上げ100万枚突破(1963)
▲ロッキード事件で丸紅の前専務ら逮捕(1976)▲富士山世界文化遺産に(2013)
誕生:がまずみ (Viburnun) 花言葉:愛は死より強し