私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

ホトトギス④

2019-10-20 06:19:19 | みんなの花図鑑
ホトトギス
ユリ科
ホトトギス属
日本の特産種で主に太平洋側に自生する多年草です。
日陰のやや湿った斜面や崖、岩場に見られ、葉のわきに、直径2~3cmで紫色の斑点のある花を1~3輪上向きに咲かせます。
茎はふつう枝分かれせず、まっすぐか斜めに伸び、場所や地域によっては弓なりに垂れることもあります。
古くから栽培されているシロホトトギス(Tricyrtis hirta f. albescens)のほか、斑入りの園芸品種も流通しています。


妖精

平成14年に宮崎県で発見された白地に紅色の入るとても可憐なホトトギスです。
病気にも強く丈夫で、栽培は容易です。 紅の入り方はかなり個体差があります。

    10月14日初開花
    

白地に赤が混ざって妖艶な妖精かな?






この子は庭植でほったらかしの子
タイワンホトトギス
台湾では、ごくふつうに見られるホトトギス属の種です。日本では沖縄県の西表島に分布し、滝の水が滴るような場所に生育しています。
現在は、ホトトギスとタイワンホトトギスの交配種が多く出回ってきれいな花が市場に出回っています。

     



                



                      サワフジバカマも一緒に。
                      



キイジョウロウホトトギス
崖から垂れ下がる植物で黄色い花を下向きに着ける和名はジョウロウホトトギスに似て紀伊半島に産するため。


          今年はお花付きが最悪でした。

          


             

        
                枝先にたった3輪でも咲いてくれてヤレヤレ…まだ小さい蕾は付いていますが
                咲く頃にはこの3輪は散ってしまってるはずです・・。
                


今年咲かなかった高隅ホトトギス 

九州の大隈半島の特産で、花茎3.5 くらいの大き目の花がとても素敵な多年草です。

     
     来年は咲いてね。                                                                        去年咲いた時

              

蕾は付いてるけどまだ咲かない子がいますので、もう一回だけ続きます。