Hirai Net Blogs

ヒライのサッカー中心のWEB LOGSです。

「特別支援教育とICT」で講演を予定しています

2009年03月20日 | 学校生活
白梅学園大学の先生から、昨年の末に、講演依頼のお話があって、いろいろとキャッチボールをしながら、講演の中身について計画しあってきました。
「こんな私でも良いのかな?」
「どこで私を見つけてくれたのだろう?」
「インターネット上の私の公開しているサイトを見てからかな?」
「だれか推薦してくれた人がいるのかな?」
と初めてメールで先生からお誘いを受けた時は、躊躇しました。

「本当に私でよいのかな?」と心配していました。
今でも「せっかく来ていただいたのに、がっかりさせる内容ではないかな?」と焦っています。
でも、今では頭を切り替えて、先生とキャッチボールをしていくにつれて、
「しっかりしたものを発表しなくては」と講演の用意を進めています。
http://<wbr></wbr>daigaku<wbr></wbr>.shirau<wbr></wbr>me.ac.j<wbr></wbr>p/commo<wbr></wbr>n/annai<wbr></wbr>/kokai/<wbr></wbr>tokubet<wbr></wbr>sushien<wbr></wbr>kyouiku<wbr></wbr>jissenn<wbr></wbr>.html
資料を作ることも大変なのですが、使わせていただく写真や作文の承諾を取らせていただくのも今回が初めてなので、どんな依頼文で、依頼したらよいものか試行錯誤をしていました。(暖かく見守ってくれる上司に、チェックをしていただきながら)
「特別支援教育とICT」
ICT(パソコン等を使った情報コミュニケーション技術)は、特別支援教育からいうと、それ自体が本流ではありません。(私の私見です)
生活自立に向けて、まずやるべきことは、ICTを使わないで、いっぱいあります。
でも、支流の中でも、使い方によっては、(十分かどうかは時と場合によって違いますが)その人の生活の中で、お手伝い(サポート)をしていって、喜びや生き甲斐を与えられるものと思ってやっています。
そういう面では、特別な支援の一つに成り得るものと思ってやっています。
そんな話にしたいなと思っています。

<script type="text/javascript"></script>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。