いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

針、鉤針、網針・・・・・・

2009年03月05日 | Weblog

毎年花の盛りを過ぎてからしか通らなかった散歩道の白椿です
アイボリー色が綺麗でした

 

みすや針を愛用していると、縮緬細工をしている

元パッチワーク作家の友人からメールが届きました

手持ちの棒針を除いて、縫い針と編み針を並べてみました

黒の包みはメリケン針、

オレンジの包みは洋裁針と印刷されています

左2包みは、パッチワーク展の時に買った物で

亀の甲羅のマークがついています

中の2包みは京美寿屋と漢字です

メリケン針は、メドが通り易くて使いましたが

メドが好く壊れました

一番上は絨毯用の針、握りが割れてしまった侭です

次は毛糸針

黒の包みは、ビーズ織り用の針

スエーデン刺繍は2点ほど刺しただけでずっと眠らせた侭でしたが

最近流行の兆しがありますね(ブログで見かけます)

 

 

鉤針の左から3本目と4本目は竹製

戦後間もなく買った物ですが、軽くて使いやすいです

中央の長い鉤針は余り上等ではないのですが象牙

右の竹とプラスチックのは魚網を編む時の物

名前がわかりませんが

右から3本目は、魚網の様に編んで作るレースを編むもの

其の右側の平たい金具は、編む時のスケールです

今度私の針箱に仲間入りした針です

こうして並べてみると其々使いかっての好い

針が手に入る幸せに、頬が緩みます

パッチワークの一番短い針はどんな風に指に納めたらと

考えたりして居ます

昨晩付けた侭にして居たテレビに、1月に収録した時の

番組が放送になって居るのを見ました。

金曜日迄の深夜1時一寸前の番組ですが、

昨日は1時を過ぎていました

東京では12チャンネルですが、地方によって違いますね

私は写りませんのでお勧めはしませんがご報告まで 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (谷間のゆり)
2009-03-06 10:07:18
◇ぴろまりさんへ
使い心地の好かった道具は、其れを使う事が無くなっても、又何時か使うかも知れないと思い溜め込んでしまいます。




◇CROKOさんへ
有難う、思い出しましたフィレレースです。
こうやって、並べてみてる内に束で持っている5番の刺繍糸で、バッグに入る網袋を作ってみようかなと、思いつきました。
返信する
Unknown (CROKO)
2009-03-06 08:50:40
刺繍針にこれほど種類が豊富なのは知りませんでした。
スエーデン刺繍ももフランス刺繍も同じものだと思っていたからびっくりです。
絨毯用、ビーズ織り用、クロスステッチ用、パッチワーク用?
さすがですね。


>竹とプラスチックのは魚網を編む時の物
魚網ですか?
フィレレースとは違うのですか?


>>針が手に入る幸せに、頬が緩みます

目に浮かびます。 
お宝がいっぱい出てくる、まさに「お針箱」ですね。
返信する
Unknown (ぴろまり)
2009-03-05 22:04:05
「戦後間もなく買った針」を、今なお大事に使用しているなんて驚きです。
でも、そこがいかにもひなげしさんらしい~^^
返信する

コメントを投稿