nakacli.blog

千里の道も一歩から

お色直し

2008年11月10日 | クリニック情報

昨日は小雨の中,多くの方々がインフルエンザワクチンの接種に来院していただきました.
どれくらいの人数がいらっしゃるのか全く把握できずに,後半は混雑してしまいました.
次回の12月に行う際は,ある程度の人数が把握出来そうですので,スムーズな運営に役立てたいと思います.

診療終了後は,スタッフも居残って一緒にクリスマス兼冬バージョンの飾り付けをした一日でした.

 【受付後ろの飾り棚 

 先日までハロウィンのかぼちゃ達が飾られていた場所です.

  Let It Snow

 

 【通り沿いのガラスにパウダースプレーで吹き付けた装飾】

 このスプレーデコは,乾いてしまうとなかなか剥がれ難いようで後片付けが大変な予感がします

 ピカチューがどこかにあるかも?

 

 

 【クリニック入り口のサンタ人形とイルミネーション】

 外に置いてあるプランターのもみの木がまだ育ちきらずに小さかったため,風除室内に置いてある観葉植物をデコレーションしました.これは七夕の飾り付けで活躍した木です.

 この観葉植物は,開院以来いろいろとクリニックのために活躍してくれていて,このまま行くと「お正月の門松」にも使えるかなぁ

 きっと木の方は迷惑がっているかも知れませんね

師走が終わる頃までは,一般診療の患者様とインフルエンザワクチン接種の方々が合わさって混雑する時間帯も予想されますが,ご協力の程宜しくお願い致します.

 


臨時接種

2008年11月08日 | インフルエンザワクチン

本日は雨でひんやりとした朝です。
犬の散歩中もやや強い風のため、体感温度はさらに低く感じられました。

昨夜は地域のDr方と情報交換および交流を兼ねた医師会の支部会へ出席し、多くのDrに新参者の顔を覚えていただきまた。
普段なかなか交流できない方々と貴重な時間を過ごせました

明日は日曜日ですが、9時から11時30分の間、インフルエンザワクチンの臨時接種を行います。平日に時間がないけど接種したい方がおられましたら、ぜひご利用下さい。

尚、一般診療は行いませんので、休日当番医や医師会の休日診療所のご利用をお願い致します。(ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します)


早食い+大食い

2008年11月06日 | 医療情報

食欲の秋、おいしい食べ物がいろいろとあり嬉しい限りです。

早食いで満腹になるまで食べる習慣のある人では、過体重のリスクがそうでない人の3倍高いそうです。(British Medical Journal電子版;大阪大学での研究報告より)

つまり、肥満の原因は単に食べ過ぎだけではなく、「早食い」+「大食い」で肥満の相乗効果があるようです。

G曽根などTVでよく見る早食い・大食いの人達はほとんどが痩せていて不思議ですが、胃下垂やらいろんな構造が普通の人とは違っているそうな、医学的根拠はよく知りませんが、いずれにしても子供の食育上は、あまり好ましくない番組です。(大人が見ている分にはすご~いと思って面白いのですが)

最近は、「食育」と言って、子供に健康的な食習慣を身に着けさせるような指導も少しずつ広まってきています。
家庭でゆっくり食事をする機会が減ったり、量の多い安価なファーストフードなどが普及しているため、今後、この食育という考えは益々大切なのではないでしょうか。

早食い→ゆっくり噛んで食べる
大食い・満腹→腹八分くらいで

これが肥満防止、さらには健康維持の秘訣?
ビール腹にはやはり腹筋しかないかな

食育について;(参考までに
学校における食育の推進(文部科学省)
食育推進(内閣府)


シャトルラン

2008年11月04日 | ラグビー

11月は季節の変わり目で,体調を崩し易い時期です.
咳,鼻水の風邪も増えてきていますが,溶連菌やアデノウイルスなどの夏場に流行っていた感染症は下火になりつつあるようです.

文科省の報告によると,2007年度の「小・中学生の体力,運動能力調査結果」で,持久力や敏捷性が伸びてきているとのこと.
持久力は20メートルシャトルランで測定したようです.

最近,小学校では当たり前のように行われているこのシャトルランは,以前はラグビー,特にニュージーランドのオールブラックスで代表選考のためにも使われていたもので,日本でもラグビー関係者にはおなじみの「地獄のシャトルラン?」なんです

レフリーでも研修時や昇級試験の時に必ず行われる精神的に非常にきつい体力測定の一つです.(以前は死にもの狂いでやったけど,できれば今後はやりたくないものです

日本のラグビー人口は,底辺の子供達のプレーヤー数は年々増加してしています.

昨日は東京,千葉,埼玉の境の河川敷グランドで年1回のミニラグビー交流会が行われました.参加チーム数は東京,埼玉,千葉,茨城からなんと26チーム.

これだけの人数の子供達が,元気にラグビーをやる姿を見ていると,頼もしく感じられます.
うちの子供はプレーヤーとして,自分はコーチ兼レフリーとして一日参加してきました

子供達だけではなく,高齢者の体力も向上しているようです.最近,ジョギングしている高齢者も良く見受けられますよね.
スポーツの秋,おいしい物を食べ過ぎたら,運動でおなかを凹ましましょう
脱メタボ!