東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

さぁ、中間テストです!

2012-06-11 02:24:11 | 教室便り

本日、英語検定は無事終了し

今日まで英語漬けになっていた生徒さん達も

今日から他教科の学習にも力を入れましょう!

 

近隣中学はこの6月下旬が中間テストとなっていますね。

また3年生はVもぎが7月1日に実施されます。

Vもぎは、この時期高得点を実際に狙えなくても「会場試験」に出向いていく緊張感を体験し

知らない場所、知らない人に囲まれた環境での試験に慣れるという目的あります。

更には“出題形式に慣れる”ということ。同じ単元の問題でも出され方が違うだけで

答えられなくなるものですよ。

中間テストとの違いを肌で感じ、攻略法や自分なりの学習法を考えるきっかけになるように

促していきたいです。

当教室の生徒さん達は、入塾した頃から全国統一テストを定期的に受けてきていますので

学校のテストとの違いを、理解していると思うのですが

それがいよいよ高校入試に直結してくると感じるのも

「会場テスト」を受けるという

非日常的経験がより受験生としての自覚を刺激する事でしょう。

 

学校により難易度に差のある定期テストの勉強法は

参考書やワークなどを買って使うよりも、学校のワークやドリル、プリント。更に先生が解説した内容のノート。

これらを何度も復習する事でしょう。

本屋さん等で購入してきた問題集などはテスト直前にやっても

実力と言う点では役に立ちますが、肝心のテストの点数には繋がりにくいのが現状でしょう。

 

範囲表が配られてからは当教室は学校の教材を中心に学習していきます。

特に3年生は内申が掛かっています

2年生には主要教科の目標点数を上回る為の学習習慣を体得する指導をしていきます。

1年生は初めてのテストです。自分の考えが甘いか、学習量は適切か、ここで確認しましょう。

明日から自習室はほぼ満席状態でしょう!

3年生は別のスペースを用意しておきます。おにぎりを持って教材を持って

あっ!ノートは必ず持ってくる事!

自宅で学習できる自信があるなら自宅学習をして、学習内容を報告して下さい。

当教室でお預かりしている生徒さんの成績に私には責任があります!

「頑張れなかった」ではなく、「頑張った」結果を出しましょう。


当教室の生徒さん達

読みましたね?私は本気ですよ。

さぁ、一緒に頑張ろう(*^_^*)v