goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

南知多市でいいじゃないか

 大雪は峠を越えたと言っても、飯山方面は別世界。6時過ぎにセンター出るときにもまだ秋山郷に行った配達職員は帰ってこないし。今日の配達の国産活アサリのパッケージを見たら愛知県産。先週は熊本産だったし、生産者は千葉県漁連とはいっても、千葉県に限らず国産原料を苦労して調達してるんだろうな、と感心。【日本の漁業生産 統計】によれば、国内の水揚げ1位は愛知県(30%)、2位・千葉県(22%)。以下、ぐっと下がって三重県(9%)、福岡県(9%)、静岡県(6%)・・・と来て熊本県は5%。大学時代、愛知県の知多半島にいた時は、学生アパートから200メートルも歩けばすぐ海岸線で、そこらじゅうで潮干狩りやってたもんなぁ。あさりが多いわけだよ。自分が住んでいたのは美浜町というところで一年を通して温暖で4年間通して、雪が降ったのは1、2回。それも道路の一部がちょっと白くなった程度でみかんと海の町。その美浜町と南知多町が合併して南セントレア市に!って先月30日のこの日記でも触れたけれども、ネット上で話題沸騰。【バカ市名ナンバーワンの記録を樹立した 「南セントレア市」まとめサイト】なんてサイトが立ち上がってるし、2ちゃんねるのネタになるのもわかる。自分の母校のある場所が、こんなことで話題になるってのは情けないわ、ホントに。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事