
今朝。ワセリンを使って摘便をやってみたら、実にスムーズに出来てビックリ。まぁ、介護って日々勉強だよねぇ。
やること自体には抵抗感はないよ。最初はポータブルを使うだけでも嫌だったんだけどさ、そのことが日常化すると、全然平気。慣れだよ、慣れ

さて、デイサービスを見送って、出かけようと思ったら、ケアマネさんから明日計画書を持っていきたいとの電話


ショートステイの利用について要望したいこともあるし、6月のカテーテル検査に併せて、利用もしたいから、ちょうどいい

電話を終えて、すぐにお出かけ


もとより落とすようなことは絶対しないつもりではいるけども、ケースがあるだけで、安心感は格段に違う。まぁ、いい値段するけどさ


au WALLETも一応申し込んであったんで、2000円だけチャージ。カードと現金ポイントでの買い物が殆どだから・・・使うとしたら、セブンイレブンくらいかなぁ

うーん、電子マネーというのはイマイチ使い勝手が分からん。まぁ、スマホ同様、“慣れ”だと思うけど。
ンで、接骨院で治療して、アメドラで介護用品を買いこむいつものパターン。それだけなのに結構時間かかってんだよなぁ、なんでだ。
