
僕が寝ている2階は暑い。大体寝るのは、0時過ぎなんだけど、寝る前にエアコンは切って、水分補給はする。でも、やっぱり深夜2時半頃かな、起きてしまう。一度部屋を冷やし、水分補給をして、起きたのは6時過ぎ。
物凄く眠い

出かける直前の2Rで終わって良かったよ。内容もスリル満点だったし


リハビリを終え、原信で野菜とコーヒー、牛乳を買い込み、帰る。この暑さ、いつまで続くんかねぇ。例年だったら、アイスコーヒーは、9月中旬で飲まなくなるんだけど、今年は、10月まで飲み続けかねない

んなもんで、原信でしか売ってないキーコーヒーのリキッドは欠かせない。そりゃ、100円のアイスコーヒーよりは高いけどさ、コーヒーだけは、濃厚なリキッドは夏の必需品。
いくら暑くても、ビール



おかげで、最近の買い物は、ツルヤじゃなくて、ほとんど原信。病院に近いってのが一番の理由だよね。それに地物野菜をたくさん扱ってるしさぁ。肉や魚類は、分かんないけど、野菜メインの買い物だから、別に困りゃあしない。
肉は、滅多に食べないし、魚は生協の切り身で十分だし。大根が78円で安かったから買っておけば良かったって、今にして思うよ。
大根を煮て、味噌付けて食べれば、それで一品になるし、一日三食それでも良いな。お袋はそれは勘弁してくれ…って言ってるけどさぁ。

殆どベジタリアン化してるな、最近。別に身体に良いとかじゃなくて、野菜が好きなだけ。単純にね。昔だったら、タコとか、刺身とか、酒のつまみにって買ったもんだけど、それもなくなったね。つまみも菓子もいらないや。
その他の商品は、だいたい生協ね。今日届いたけど、毎回20点強かな。スーパーの買い物と生協がダブるのは避けたいんだけど、何か不思議にサイクルが合っちゃうのね。
だから、金曜日の冷蔵庫は満杯。で、今日は煮物がメイン。こんにゃく、大根、ナス、人参に枝豆がんも。ま、毎日こんなもんだよ。
えー通販でアマゾンから、ヱヴァ新劇場版のティッシュケースと、化学物質問題市民研究会から、ブックレット「脱ケミカルデイズ!」。
ようやくここにきて、本やDVDに目を通せる時間が出来てきた。溜まってる書評なんぞを、この週末に・・・って思ってるんだけどね。
