
朝がきつい日が続くから、最近デイの送迎って怖いんだけどねぇ。何とか6時半過ぎに起床。やれやれとほっとする

MMA動画の記事は早めにアップしといて、余裕持って出かけるつもりでいたんだけど、一時間ほどグタグタ

普段だったら、接骨院に行くとこなんだけど、今回は整形外科に薬を貰いに行く。医師に面会しなきゃいけないらしく、結構待つ


ロコアテープでアレルギーが出ないかとかの聞き取りとか。なるほど、普通の湿布じゃないから、はい、出しますよ・・・じゃないんだ

40分ほどで会計を済ませて、接骨院へ。例によって一時間熟睡しながら治療をして、平安堂へ。予約しといた「極黒のブリュンヒルデ」を2冊まとめて

あとトランプ本と島田裕巳氏の『宗教消滅』に、先のスペインGPでマックス・フェルスタッペンが史上最年少の18歳で優勝したんで「F1速報」を久し振りに


昨日、本も雑誌も買わなくなったと書いといて、このまとめ買い


あとコミックが1冊、メール便で届くけど、あとは「櫻子さん」と「ガルパン」のBlu-rayだけ。本はもう買わんよ、今月は。
あとは西友で弁当とチューハイだけ買って、即帰宅。そこで自分でやるレジ(セルフレジ)を初体験


8台くらいレジがあって、自分でバーコード読み込ませて、袋詰めして、カードで精算。そうだねぇ、混雑してる時は、慣れてれば早いかもしれん

ただ、アルコールの年齢認証の時だけは店員呼んでくださいって言われてさ。それだったら、普通にレジを通った方がいいと思ったりして。
定着するのかなぁ、これ。買ったものをレジの人に見られたくないって人は、あまりいないと思うんだけど。
