帰りに平安堂川中島店で本を物色。『美しい国へ』『薬でうつは治るのか?』『下流喰い 消費者金融の実態』『昭和大相撲騒動記 天龍・出羽ヶ嶽・双葉山の昭和7年』『大相撲大変』などを立ち読み。買いたいけど読む時間がない。
今日の「朝日」に「糖尿病にかかるとがんリスク3割増」という記事があった。厚生労働省の研究班の研究だそうで、がん全体で男性27%、女性で21%、糖尿病でない人より上回っている・・・とある。まぁ、糖尿病は体の免疫力を下げる病気だろう?そう考えれば、当然といえば当然かな。

一方「癌に食事療法や栄養素補給剤は有効か」によると、がん患者に対する食事療法の効果には疑問というか、まだまだよくわからないというのがホントのところらしい。結局、がんになってからじゃあ遅いってことでしょうかね。気をつけなくては

先日、小串鉱山を撮影したDVDの無料配布というサイトに連絡を取ったところ、丁寧な返事を頂いた上、リンクの依頼まで。ええ、喜んで了解させていただきましたよ。
メールには「昨年の9月18日に、小串を撮影していらっしゃるようですが・・・・・その日は我々も居ました。デジタル一眼片手に、変な二人組みを見かけたのではないでしょうか・・・・(;´∀`)」とあるのにビックリ。あの日は確かに探索してる人を見かけましたけど、どうなんでしょう。あの日珍しく快晴だったからねぇ。他にも廃墟を探索してる人がいたのかも。それにしても奇遇奇遇
