goo blog サービス終了のお知らせ 

転妻きくりんの欲張りライフ♪

行動あるのみ!神奈川出身の全国転勤族の妻です
神奈川→京都→岡山→宇都宮→西宮→徳山→2016.4~福岡

クアドリ フォーリオ ~阪神西宮のイタリアン~

2013-01-13 23:34:00 | 西宮・神戸
西宮神社・十日戎の後のお話!

阪神西宮駅周辺は来たことがなかったのでふらふら~

新しい場所散策は楽しい!
わくわくしながら歩いて。

まずは阪神西宮・阪神百貨店へ

阪神百貨店は大阪しか行った事がなかったので新鮮。
ここも食品売り場は立派でした

十日戎でセールも行っていて食品類を購入。
ほくほく!

お友達に聞いた、こちらで今年初の一人ランチをすることにしました

クアドリ フォーリオ





12時過ぎは混雑、と聞いていたので
開店と同時に・・と思ったら

早く着いて結局お店の前で一人で待つこと数分。

一番乗りでした(笑

こういう瞬間って少し寂しさを感じますが。
一人でぼんやりと人間観察しながらもおもしろいかな?


せっかくなので(←口癖)

Bを!

前菜



パン3種



スープ
(ぼやけてしまいました・・)



パスタ
選んだのはツナと白菜のオイルソースパスタ!



デザート
パンナコッタみかんコンポーチのせ




どれもおいしかったです!

そしてなによりも量とお値段。
CPバツグンのお店でした


今年はこのお店から一人ランチ開始~


そして帰りは!

ここから歩いて帰ってきました

大体、40分ちょっとくらい??

ジムもちょっと行っていなかったので動かねば、と・・

かなりいい運動に

家に着くころには汗がじんわり・・
ふ~!暑い、暑い!


またまたこの日、帰ってきたオットに
「歩いて帰ってきたんだ~」と話したら

えっ!!!!????
西宮神社から!!!????


とかなり驚かれた私


運動していないからちょっと気になって~と話したら

「さすがやね」と
何がさすがなのか意味不明のコメント~(笑

「そういうところ、本当にすごいなと思うよ~」とお褒めの言葉をもらい
ワタクシ、上機嫌でした




クアドリフォーリオ
西宮市戸田町1-12
0798-33-0473





↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


西宮神社・十日戎

2013-01-12 23:29:12 | 西宮・神戸
先日行ってきた西宮神社

ふと思い立って
10日の日・・十日戎に行って来ました。

変な時簡に行ったら混雑して大変!と思ったので
早めの時間から行動



入り口はそんなに・・と思ったら
中にはこんなに多くの人が




「招福大まぐろ」
商売繁盛の神様・えびす様は
豊漁を願う漁師の方々にも深く信仰されています。

日本人好みの大きな魚であるということ
昭和45年よりまぐろが奉納されています。

近年このまぐろに賽銭を張り付け、
商売繁盛や豊漁などの願を掛けることが常例となっているそうです。

たくさんのお賽銭が張り付いていました!




福笹





鯛みくじ

今年はまだひいていなかったので
ここで一人でひいてみました

いい年になりますように・・



おかめ茶屋にて。

身体が冷えてきたので甘酒をいただくことにしました。



??
ふと見ると何故か「ゆでたまご」が大量に売っている・・

そして甘酒とたまごのセット価格まで書いてある

中へ入ると、
殻用の入れ物+塩も置いてあり、食べている人もたくさん!!!



んんーー?

説明も書いていないし、
これは関西の風習!?

・・と他ケンミンの私、急に不安になる


帰ってオットに聞いてみよう!と思い、
この日、帰ってオットに聞いてみたら

「え?ゆでたまごと甘酒??
う~ん、食べたことないし、知らんなぁ~」とのこと

そりゃ、知らないか、、、、

「なんや~、坂東英二か?」とふざけてる始末

そんなことよりもオットは西宮神社には行った事がないんだって。
そりゃ、行かないか・・ね。


ゆでたまごの件、
気になって調べてみたら・・どうやら縁起物だったようです。

ゆでたまご・・「丸く治める」

1年、丸く治める。
そんな意味合いだそう。

・・なるほど!


たまごのように~まるい気持ちで!
私も穏やかに過ごしたいなと思いました

ああ~体型だけはたまごにならないように・・
頑張って締めます!





↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


乙仲通りをお散歩 ~神戸・元町~

2013-01-07 05:59:11 | 西宮・神戸
元町散歩話です

まずは気になっていたこちら!

マルメロ

天然酵母パンをはじめ、食材や雑貨が売っています。
お料理教室も開催されているようでこの日も行っていました!

お料理教室は気になるけども、だいぶ人気のようで
機会があったら、行ってみたいかな?



そこから南京町をぬけて・・
てくてく~



乙仲間通りへ!

栄町ビルディング~



レトロ感満載!















ここからまた歩いていたら、
ポートタワーとご対面!

こんにちは~




また乙仲通りへ戻ります。

ココもかわいい雑貨やさんだったなぁ。



Voyageur
好きなパーツを選んで作ってくれるアクセサリーやさん

中は大混雑
平日なのに、、、(何度目のセリフ???)

今度また見に来て作ってもらおう




<乙仲通りの由来>

乙仲通りは昔、海運貨物取扱業者が軒を並べていました。
昔の単位で甲・乙・丙があり、昭和14年に政府は戦時体制に備え
これらの業者を乙種海運仲立業にまとめました。
以来、「乙仲さん」として親しまれ、その活況から通りの名前まで「乙仲通り」と呼ばれるようになりました。



こうして一人散策は終わりましたとさ





マルメロ
神戸市中央区元町通1-7-2 ニューもとビル 5
078-381-6605




↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


パティスリー モンプリュ ~神戸・元町~

2013-01-06 13:06:30 | 西宮・神戸
元町周辺には雑貨屋さんがとても多い!

そのむかーし、オット実家帰省時に神戸にで時に
オットと散策したことがあります。(遠い目・・)

オットは付き合ってはくれるのですが、
私が気を遣ってしまって心底楽しめなく

待っているよ~と言われると「早くしなきゃ」と思っちゃうし、、、

そんな訳でこの時は
一人で元町散策を楽しみました

またその記事は後日



行ってみたいケーキ屋さんリストのひとつ!
こちらへ寄りました

モンプリュ



中で一人カフェをしようと思いましたが、
これまた平日なのに・・席は埋まっていて

お土産にしました

袋もキュート!



右側はずっと食べたかった、タルト・フロマージュ



これが、あっさりだけど口の中にまったりと広がるチーズ
驚くおいしさでした!!!

わわわ、これ、また買おう

やはり神戸にはおいしいものが揃っていますね~



・・・・・・・




先週はジム始め

きゃー、楽しかったー
曲もいいし、(ダンス系だったので)踊りもいいし!

ウェアも、ちょっと派手目なもので頑張りました



昨日はバタバタとしてしまいました。

最近は諸事情で、私のハードスケジュールが多く、
身体は疲れることが多いのですが・・

風邪もひかず元気です

毎年思うことですが、
一人の時間も大切に、

そして何かをしなくてはいけない時間も大切に、

今年も・・
何に関しても行動的に、温かい心で。前向きに動いていこうと思います。

じっとしているよりかは動いている方がいい。
悲しんでいるよりかは笑顔でいる方がいい。

何か行動すると、必ず自分に取り込めることがあります。

自分の運気も、行動次第、
出逢いが、幸せを感じさせてくれることもある。


今年もたくさん動いて
たくさんの出逢いがありますように・・



パティスリー モンプリュ
神戸市中央区海岸通3-1-17
078-321-1048




↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


神戸・Patisserie Tooth Toothで一人ランチ! 

2013-01-05 23:47:53 | 西宮・神戸
フェルメール後は・・

一人ランチを楽しんできました!

いくつか候補があったのですが
ちょっと混雑もあり

旧居留地のこちらも見ましたが
行列・・(平日なのに・・)



パティスリーの方にしようかなと移動。

Patisserie Tooth Tooth 本店です。



女性客がたくさんでした~



そんな中、これをチョイス。

そば粉のガレット



スープ



ガレット



デザートとドリンク



ガレットは生地がしっかりしていて
具もしっかりなので食べ応えがスゴイ。

これだけでもなかなか夕食時までお腹が空かなかったです

ごちそうさまでした!




Patisserie ToothTooth 本店
神戸市中央区三宮町1-4-11 ラティス三宮
078-334-1350




↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


門戸厄神へ初詣

2013-01-03 17:46:53 | 西宮・神戸
阪急今津線・宝塚線沿いには
清荒神・中山寺・門戸厄神・・と初詣でにぎわう神社が多くあります。

以前こちらに書きましたが、
我が家の最寄駅は門戸厄神駅

我が家のマンションから
門戸厄神までなんと、徒歩で行けます

引越してきてまだ行ったことがなかったので
初詣は門戸厄神に行くことに

わ~
大賑わい・・





昨日大阪に行く時も駅がごった返していて・・
いつもの何十倍も人がいました

そしてそして、問題は車!
昨日も今日も我がマンション近辺は大渋滞・・

(元旦はもっとすごかったのかな??)

車でのお出かけは絶対したらダメだと確信

お正月はこんな風になるのね~と私。
オットは「関西では結構有名だからねぇ」とあっさり(苦笑

厄除けでも知られているのでしばらくの土日は混雑かな?

我が家もお札を持ってオットのお礼参りにいかなければ・・
引越してしまったので去年とは違うところになってしまったけど・・

気持ちの問題で・・

節分までに行かないといけないのでどこかで行ってきます


明日はオット、仕事始め!
頑張れ!!



↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


たけふくのカレー屋さん

2012-12-25 06:08:53 | 西宮・神戸
昨日は比較的ゆっくりした日でした

今日からまた通常の日・・

今年もあと少し、ちょこちょこと家仕事で動いて行こうと思います。

先日にガーデンズに寄った際、オットとランチ

「たけふく」と言うそば・丼ものやさんの、カレー屋さんがお隣に開店したと聞いたので
ついでに寄ってみました

このブログで以前、「たけふく」記事をこちらに書いていま~す!




席はカウンターのみです。



私はかけませんが、カレーにソースをかける人もいますね



どどーん、とカツカレー!
卵は別につけてもらいました。



カツもサクサク!たけふくのカツだ~
カレー自体にもお肉がごろんと入っていてボリュームたっぷり!

で、そのボリュームがすごくて・・
とても私は食べきれず・・オットにヘルプしてもらいました

女性には一人前は多いですね

とてもおいしいカレーでした





・・・・・・・





今日は比較的、天気も良さそうな日ですね~

引越してきたばかりなので大掃除はしませんが・・
片付けはしていこうと思います




たけふくのカレー屋さん
西宮市田代町1-49
0798-56-7110





↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


神戸ルミナリエ!

2012-12-22 23:56:22 | 西宮・神戸
もう終わってしまいましたが・・
先日、仕事帰りに神戸ルミナリエを一人で見て来ました!

何回か見ているのですが、一人は初めて
最近では岡山時代に神奈川の地元友達と神戸で宿泊した際に見たっきり。

2年ぶりくらいかな?

いそいそと行ってきました。

この日はもちろん、平日。
さすがルミナリエ、30~50分ほど並んでようやくお目見え



周囲はカップルばかり
でもいいのです~

せっかく神戸にいるのだから!
楽しんじゃいました





バーニーズ前もかわいいディスプレイ!












キレイでとても感激。

疲れた身体に癒された・・イルミネーションでした。




・・・・・・・



昨日無事、
年内の業務を終えました

ふう~
約半年間、お疲れ様、私




昨日の仕事帰りにジムへ!


オットが忘年会だったので
何も予定がない私は一人時間を満喫してきました。

近くで軽く夕食を食べて、
朝、駅で預けたコインロッカーから荷物を取り出し・・

久しぶりに1時間×2本のスタジオレッスンをこなし
ジムの閉館時間ギリギリまでいて

お風呂に入ってゆっくり帰ったら・・なんと
オットは先に帰宅していました(笑

元々ジムにいると話していたので
「ああ、まだジムにいるんだろうな、」と思ったようです

飲んだオットより運動した私の方が帰宅が遅い・・

何とも笑える現象でした


久しぶりに動いた!!と言うくらい大量の汗をかき。
気分も身体もスッキリでした!

やっぱりスタジオレッスンは楽しい~
自然と笑顔になります。

また時間を見つけて鍛えなくっちゃ





↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


Beniman ドライフルーツ店  ~神戸散策~

2012-12-13 05:59:21 | 西宮・神戸
元町にあるフルーツパーラー・ベニマン。

ここのドライフルーツ店が旧居留地にできたそうで
散策の時に寄りました

Beniman ドライフルーツ店

大丸の向いにあります。
店構えが、素敵!



内部の写真はありませんが、
購入したものの一部はこちら~



色々なドライフルーツが入ったパッケージ

あとはお友達と数種類買って、
自宅用にお互い半分ずつしました

キウィのドライフルーツ、個人的にはお気に入り
美味でした~





・・・・・・・




今年最後の仕事、行ってきます

忙しいと聞いているので恐ろしい・・
がんばれ、私

寒くなって来たのでみなさんも体調にはお気をつけください!





Beniman ドライフルーツ店
兵庫県神戸市中央区三宮町3-2-1 1F
078-325-5452


↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


こはく ~苦楽園の和菓子やさん~

2012-12-11 05:40:08 | 西宮・神戸
散策話のつづきです。

いい天気だったのでずっと歩いていました

ここは樋之池公園。





公園って、好きです



こちらもこの日の散策するお店リストにあったお店!

こはく

苦楽園の和菓子やさんです



この道沿いかな~と思っていたらすぐ見つかりました
ホッ~



購入したもの。

「こはく・てふてふ」
「酒饅頭」
「桜餅」



とてもかわいい
「てふてふ」






お目当てのものが売っていて良かった

こちらはイートインスペースもあるので次回はそこに寄ってみたいなと思いました。

お味はどれもソフトで甘さ控えめ。
とても上品な味でした。

「てふてふ」砂糖菓子で、食感がおもしろい。
外シャリシャリしていますが中はしっとり。

食べていて幸せを感じました。
見た目にもとてもキレイ!

近所だったら~と思いましたが
来られない距離ではないので・・また来ます。


苦楽園はこんな感じで散策したのでありました




・・・・・・・




昨日はジムへ!そして買物へ!


ちょっと期間が空いていたので今日は筋肉痛かな?と思いましたが
今のところは何ともなさそうです(笑

筋トレと有酸素運動、
合計約2時間頑張りました

私の行っているジムは
どうやら年末年始休まず営業、らしい。(営業時間は変更)

元旦から運動って言うのもいいですよね←ちょっと行きたい

今年は大型連休なのでおでかけする人が多いのかな?

我が家はどこかに行く予定も何もないので
ここ関西で過ごしたいと思います




こはく
兵庫県西宮市南越木岩町15-12
0798-71-5889




↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました