goo blog サービス終了のお知らせ 

転妻きくりんの欲張りライフ♪

行動あるのみ!神奈川出身の全国転勤族の妻です
神奈川→京都→岡山→宇都宮→西宮→徳山→2016.4~福岡

西宮の銘店で西宮の酒を楽しむ ~西宮まちたび博~

2012-12-09 14:49:04 | 西宮・神戸
少し前のお話

一ヶ月くらい前から申込しておいた西宮まちたび博

パンフやネットから情報を調べていて・・
とても楽しみにしていました!

西宮まちたび博とは・・
(以下HPより)


昨年度開催しましたプレ・みやを引き継ぎ、
今秋からはいよいよ「西宮まちたび博2012」を開催。

阪神甲子園球場や西宮神社だけではなく、
阪神間モダニズムに代表される文化、
海や山の自然、名水の宮水から造られる日本酒、
阪神間でも特に洋菓子工房が数多いエリアであるなど、
西宮は多彩な魅力に富んだ 観光資源豊かなまちです。

西宮の多彩な魅力を市民の皆様や他県からの多くの方々に楽しんでいただきます。

本博覧会は、
本物感や人のぬくもりが伝わるような回遊・体験型のプログラムで構成されています。

「西宮まちあるき」……まちの中を歩いて回り楽しむガイド付きツアーを実施します。
「西宮まちなか体験」……多彩な魅力をピックアップし、参加体験できるプログラムを実施します。
「西宮まち旅賑わい」……まちの賑わいを盛り上げるをプログラムを実施します。
オープニングイベント…より多くの方々に西宮観光を楽しんでいただくイベントを実施。

プログラムは、昨年度のものをベースにブラッシュアップしたものや、
さらに新たに作り出したプログラムも加え、合計約90本のプログラムを実施する予定です。

開催は長期間にわたるため、
市内全域に賑わいが絶えないように秋編と冬編に分けて実施します。



私はまちなか体験のこちら!
西宮の銘店で西宮の酒を楽しむに行ってきました

せっかく西宮にいるのだから、と
西宮のことを知りたいなと思ったのがきっかけです。



会場は苦楽園のイタリアン!
I VENTICELLI

ここも聞いてから行きたかったお店の一つなので

会場がこちらと言うことも、
これも申込理由と言っても・・

要は、おいしいものを食べておいしいお酒を飲みたかった!!!



早めに自宅をでて苦楽園を散策してからの参加。
西宮市内での屈指の高級住宅街なので上品な街並み。

何度来ても、素敵です


もちろん、
一人散策&一人参加です

お腹ぺこぺこ~



スタート!

まずは西宮の酒カクテル「宮モヒート」



北海道・知床産 若鹿のあぶりマリネ

と、写真には映っていませんが、
きき酒師の方がチョイスしてくれた日本酒

全部のお料理に、
それぞれ違った日本酒を用意してくださいました!



新物蕎麦粉のピッツア・七味の香りで



全部お酒・・いやいや、手前のグラスの水以外、です



針烏賊・ブルーチーズ・酒粕のリゾット



沖縄産皮つき三枚肉の香りやわらか煮



豆乳とおからのラッテコット アプリコットのソルベ



飲みすぎ、食べすぎでした、、、、

皆さん近畿圏の方で、他地域の出身は私のみでした
他県出身で転勤の人がいるかな?と思いましたが・・予想外。

でも
色々なお話を聞くことができ、楽しかったです。

普段、ここ西宮では
私はおいしいお料理とお酒を楽しむ機会がないので・・

私にとってはとてもありがたいイベントでした

来年度もぜひ開催して欲しいものです。

本当にどうもありがとうございました!!



一期一会とは言ったもので。
こういった出会いも、西宮に来たからだな、と。

こうして色々な人に出会えて、触れ合えた時間を
西宮での思い出として大切にしようと思います

・・ってもう引越するみたいな挨拶になりましたが・・(笑
まだまだいます




この日は多分、まともに食事が作れないだろうと思っていたので
夕食用意してから出かけました。

これが、やはり大正解

お昼から飲んだせいか
ふらふらしながら帰宅

それでもってオット帰宅まで少し休んだのでありました・・
えへ。

オット「今日はどうだったの?楽しかった?」と聞いてきたので
「ええ~、もうベロンベロン~いい気分!」と(笑

そりゃよかったね~、と微笑んだオット。
ベロベロの妻で・・いいのか!?本当に???



I VENTICELLI(イ ヴェンティチェッリ)
兵庫県西宮市樋之池町24-16 アドール苦楽園 1F
0798-74-0244





↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


和食 喜久屋 

2012-11-11 18:24:18 | 西宮・神戸
先日の派遣のお友達とのランチ会

・・と言ってもこの日は送別会兼ねて、でした
仲間が減ったのは寂しいけれど、、良かったなって。

個人的にはそう思いました

お店を探して予約してくれていました

今回は和食とのこと!

和食 喜久屋



こちらの塩天丼



この写真では分かりませんが、白いゴハンではなく、
海苔も混ざっていて・・しかも!

中に卵の天ぷらが入っている

いつも混んでいる和食やさんだそうです。
この塩天丼にはビックリ!!!!

あっさり、塩味で美味
すごくおいしい~

大感激してしまいました

近いし、ここはリピ決定です

いいお店を教えてもらいました!
ありがとうございます




・・・・・・・




今日は忙しい一日!

昨日から今日、炊事を頑張りました

最近このお陰で料理が上手になっていくような気がします
(↑単に気がするだけ・・

やればやるだけ、失敗もするし
味も分かるようになるのかな??

なんて偉そうですね

私は難しい料理や凝った料理は一切できないので
普通の家庭料理並み、ですが、、、、、


写真はありませんが、
今日は朝にパスタのクリームソースを作って

「おお~これはおいしい!!」と一人でキッチンで叫んでいました

・・自分で自分を褒める私
何ともマヌケな光景

そうやってテンションだけはあげて
明るく明るく、ですね



そろそろ紅葉狩りシーズン到来~

派遣のお友達と平日京都紅葉狩りプランの話がでているので
今はそれがとても楽しみです

一緒に色々楽しめたらいいな~。



和食 喜久屋
西宮市田代町11-1
0798-66-5100





↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

門戸厄神バル

2012-11-09 06:09:09 | 西宮・神戸
この前の休日。

オットとイベントに参加(?)してきました

その名も・・

門戸厄神バル

門戸厄神・・関西では厄除けとして有名なところ。
毎年、お正月には駅には臨時改札ができたり、臨時バスが運行されたりするそうです。

今までこちらには書いていませんでしたが、
何を隠そう我が家はこの駅が最寄り駅

駅は本当に小さな駅ですが、

この阪急今津線沿いは宝塚までの西側の眺めが
自然もあり町並みも美しく、好きな路線です

映画化もされた、小説「阪急電車」の舞台ですね
まさか自分が住むとは思ってもみませんでした・・

さてそんなこじんまりとした駅周辺で初イベントが開催されるとのことで
これは近所を知る為にもいいチャンスだから行こう、と

前売りチケット700円が4枚綴り。
チケット利用で食事ができます。

参加店のマップをいただいたら・・
これまた行ったことないお店がたくさん

ええ~
お店って結構あったんだ!

気になるお店もあったのですが、
それはそれは大混雑(苦笑

夜のみ営業するお店もありました。
我が家はランチ利用、そんな中で食べてきたお店です

・銀座鮨

1. にぎり3 カン+ 細巻き2 巻
2. 小瓶ビールor 酒1 合or ワインor ウーロン茶

出前や持ち帰りもできるそうです!
これはいい情報をもらいました



私はビール(笑



おいしいお寿司でした




・はら家

1. カツ(あんかけ)(卵or カレー)か、 温野菜(あんかけ)(卵or カレー)
2. ビールか他ドリンク



ここでチケットは使い切り。



濃い目のあんでしたが、カツがさくさく~




どちらも行ったことがないお店だったので
こういうイベントは新たな開拓になって!

私達近隣に住む住人にはいいイベントだと感じました

一見のお店ってどうも入りにくいですものね

ごちさそうさまでした




・・・・・・・




ただいま北海道旅行の写真の整理中です

整理できたら忘れないうちに!!
していこうと思います




銀座鮨
西宮市門戸荘15-3
0798-53-5023



はら家
西宮市下大市西町2-17-103
0798-51-2033




↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

野菜ビストロ Les Legumes (レギューム)

2012-10-06 05:57:30 | 西宮・神戸
少し前になりますが~
派遣のお友達と行ってきたランチです

野菜ビストロ Les Legumes

兵庫県産の有機野菜を中心として
地場の魚介やお肉を使ったお料理のお店です。

店内には有機野菜も販売されています。

店先がブルーで目にも美しい~



ランチAをお願いしました。

●スープ +日替わり野菜アミューズ3品
●季節野菜のバリグール風
(スペアリブor海の幸入り+¥500)
●天然酵母のパン or 丹波産 有機玄米ご飯
●オーガニックコーヒー or 有機紅茶



かぼちゃのクリームスープを。
確か、ピーナッツかぼちゃだったかな?(記憶が曖昧・・)



こちらの代名詞・ストゥブ料理!
海の幸をチョイス。



帆立も海老もゴロンと入っていて~
旨みがすごい凝縮されていました。

ル・クルーゼもそうですが、
こういうお鍋って本当に魔法みたいにさらにおいしくしてくれる!

ここでも色々話は盛り上がり~
楽しかったです



・・・・・・・・


今日は早起きして、飛騨高山へ向かってます!

またゆっくり書きたいと思います。

飛騨グルメ・観光!
楽しんできます。





野菜ビストロ Les Legumes
西宮市高松町5-39 なでしこビル 8F
0798-65-3211





↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

四川料理 鴻福門  ~西宮市鳴尾町~

2012-09-30 07:45:34 | 西宮・神戸
先日オットと行ったランチです~

四川料理 鴻福門

この辺に用事があり、私がふと思いついて提案したお店です。
お友達情報です



ちょっと停めにくい駐車場に入り、着席~
私はここは車では狭くて怖いし、ムリだな・・(苦笑

スマホをみているオット。
このスマホの黒いカバー、私の最初のカバーと一緒です

自分が買うついでに、一緒に買ってきてあげた私。
なんて優しい~(言い過ぎました)

同じ機種なのでこういう時は便利かな?




話はランチに戻ります!

店内はとても落ち着いた雰囲気。
席と席の間に、ちょっとした仕切りがあるのは個人的にはいいなと感じました。



ちょこっとバイキング

<ここから2品>
蒸し鶏のサラダ
中華風冷奴
スモークチキンの生春巻
焼売
ポテトサラダ
ヘルシーコンニャクの甘酢和え


<ここから1品>
酢豚
海老チリ
チンジャオロース
唐揚げの香味ソース
ホイコーロー

・・を選ぶランチのセットです。

私は蒸し鶏のサラダ、生春巻き、エビチリを!






身近な友達で、
海老を見て、え、大丈夫?と思っている人もいるかな・・

体調の良さそうなときは食べていて、
あとは避けるようにはしています。

約一年前の、あれからすっかり何もないです
ちょっとだけ大変でした。一体なんだったんだろう・・ギモン。



また戻りますが(笑

エビチリの辛さも、香辛料の聞いたちょうどいい辛さと甘み。
ランチでこれだけ付いてきて・・のセットはお得感!

今度は夜来てみたいね~と話しましたが、
・・オットよ、返事が曖昧だぞ

絶対、夜はなさそうだな、と思った私でした


・・・・・・・・



実家で過ごしてます。

関東は今晩、台風が通過するそう。
少し心配・・

今日はお出かけしてきます!

皆さんもよい休日をお過ごしください☆


四川料理 鴻福門
西宮市鳴尾町2-25-21
0798-45-4555



↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

神戸牛 吉祥吉 

2012-09-28 06:08:28 | 西宮・神戸
先日の仕事中のランチ

派遣仲間とわいわいランチタイム
職場近くにあるこちらにやってまいりました

神戸牛 吉祥吉

前から、一回行ってみたいね、と話していたお店です。

80gのステーキランチを
お昼から豪華






お肉もやわらかくて美味
80gでお昼ならちょうどいいかな!?

普段社内で持参したお弁当を食べていますが
たまに外にでると気分が全然違う。

食欲も湧きます

色々な仕事の話ができて、ストレス発散になったかな。


もう少しでまた仲間が減ります。

更に寂しくなってきました・・・






・・・・・・・






さて、明日から帰省します。


早朝から新大阪発ののぞみで新横浜まで
久しぶりの関東、神奈川。

神奈川って聞くとホッとするような。

まだまだこちらの生活は、ピンときていない気がします。

関西に来たのは、良かったのは良かったんだけど・・
う~ん、と言う生活から早く気持ちが切り替わったらいいな。

ま、焦らないように・・


先日、まだ会っていない京都の友人から
「大阪まで行くよ~」と飲みのお誘いがあったので

神奈川から西宮に戻ってきたらそれも楽しみにしつつ
(かなりの酒豪だからつられないようにしなくては・・



色々とありますが、

これも月日の流れと共に、ですね。
今いる場所で、頑張ろう




帰りはなんと、
飛行機で神戸空港まで飛んじゃいます


これが、、
私、、

なんと、、

一人飛行機初体験

今から緊張しています~

オットに「緊張する~」なんて話したら
「え、なんで???」と不思議そうな顔をされました

いやいや、一人は緊張するんだって!!

LCCも初めて!!

いつも友達かオットとだったからなぁ・・
新幹線は慣れて何とも思わないのだけど。。


でも、いつか、オット転勤で
一人で飛行機乗らなきゃいけないこともでてくるかもしれないから・・

これも経験だわ


今日は用事をこなしつつ、
一人、ゆっくり過ごしたいと思います。





吉祥吉 三宮磯上店
神戸市中央区磯上通7-1-2 北野ビル2F
078-252-2944






↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

Restaurant Bar KORIN ~兵庫県西宮市~

2012-09-20 05:56:12 | 西宮・神戸
この前のオットとの夕食

とある休日、
オットと別々の行動~

で、夜(夕方?)にオットと合流

めずらしく「食べに行こうか~」と言いだしました!

よくこうしてブログを書いていると
「外で食べてると、太らないの?」と聞かれることがありますが・・

基本・・
我が家の外食はお昼となっています

オットが

・お酒を飲まない、
・夜は家でゆっくりしたい、と言うのもあり。

夜外食は非常に珍しい

こちらに行ってきました

Restaurant Bar KORIN

洋食やさんのようで、
近所散策時に知りました



洋食好きなオットの提案により、こちらに!

お昼があまり食べなかったのでガッツリー

私が注文した、
琉球豚のカツレツ!



お野菜もどーん
お肉もどーん



さすがにゴハンが多かったので
半分くらい食べてもらいました

店内は落ち着いた王道の洋食やさんの雰囲気。

暑い日だったので思わずビールも頼んでしまって
カツもお肉の味がしっかりしていたし、やわらかくて美味

ごちそうさまでした!



・・・・・・・・





昨日もまたまた遅い帰宅~

オットは更に遅いので、、
お互い疲れて会話なし(笑

私も疲れて喋る気にすらなりませんでした

家のこともほとんどできていません。
仕事期間中はもう、無理だなと

せっかく神戸に通勤しているのに、
楽しむ時間がないのは残念だけど・・・


また休日に行ってみなくっちゃ

今日も行ってきます!



Restaurant Bar KORIN
西宮市門戸荘17-48 松本第一ビル 1F
0798-53-6161



↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

エルベラン

2012-09-14 06:26:54 | 西宮・神戸
夙川散策の続きです

ずっと行ってみたかったこちらに寄りました

エルベラン

すっかり暗くなった時間にパチリ。



西宮では有名なケーキ屋さん。
派遣お友達情報だと、ドリカムもお取り寄せしているとのこと!






ミルフィーユと塩キャラメルエクレアだったかな?

これがもうかなりの絶品
とっても驚きました、なになに、このクリーム!

こちらに来てから芦屋・ダニエルのケーキもおいしくて驚きましたが
ここのケーキもすごいおいしい~



エルベランのクッキー。
こちらの代名詞・クッキー

さすがにこれもおいしくて、オットもビックリ、
あっという間にぺろり。



アイスケーキ

これがお取り寄せしているというものだったかな?
生地がさっくり、中がヨーグルト風味のアイスです

ストロベリーとブルーベリーの2種類購入。



思っていたよりさっぱり、生地も甘さ控えめで
サクッといただけました

そんなこんなでスイーツ盛りだくさんの日

幸せでした~

夙川散策も楽しかった





・・・・・・・・





今日は金曜日

オットは週末~
私は来週からの仕事に備えて最後の休日~

↑散々休んでいたので・・休日も何もないですが

昨日はハンバーグを作ってこれまた冷凍しちゃいました

今回は結構、優秀!←自分で言う私・・
食事面は頑張って事前準備しています。



また今日も、色々と出かけて楽しもうと思います!





エルベラン
西宮市相生町7-12
0798-74-4349



↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

トラットリア・ダ・プーピ

2012-09-13 05:54:16 | 西宮・神戸
また日は遡りますが・・

先日、派遣仲間でランチしてきました
私の今の唯一のお出かけランチ

苦楽園のお店を予約していました、が!
当日の朝連絡があり、なんと・・

シェフが急病で申し訳ないですがお休みしますと連絡が
こんなこと初めてだったのでちょっと、驚きました

シェフって一人なのかな・・
それよりも急病って大丈夫なんだろうか・・

心配になってしまいました・・

その後無事回復されていらっしゃることを願います。



そんなこんなで当日に変更。
場所も苦楽園から夙川になりました。

こちらも気になっていたお店です

トラットリア・ダ・プーピ



ランチセット

最初に自家製フォカッチャがでてきました(写真なし~)
ほかほかでおいしいフォカッチャ!


前菜



どどーんと。
思い切ってワタリガニのパスタを



味はしっかり目で、食べ応えのある味。
おいしかったのですが、前菜がちょっとオイリーで・・

パスタも途中で重くなってしまったのが残念

味はここそれぞれおいしかったし、
店員さんも対応が大変良かったです

ごちそうさまでした!





・・・・・・・




昨日は朝、突然ネットがつながらなくなり
スマホで色々調べてみるも、ちょっと分からないので

サポートセンターにTELして格闘、無事復旧しました

ふぅ~

何だかよく分からないけど、
とにかくいい勉強になったぞ




昨日はとても心配なことがあって。
オット帰宅前にお友達に電話
(夜分にごめんね・・)


そんなお友達に言いながら。

人生で必要なものって絶対自然と残るから、と

何かのきっかけで残らないものはきっと
神様がいらないよ~って教えてくれてるんだよって。

必要なものだったら、
きっとまた戻ってきて残るからと。


年々に、そんなことを感じることがあります。



でも考え方は人それぞれですから、、
・・私も・・偉そうに言えるものではございません。。

私も悩んだりクヨクヨする人間だから・・
言いながらも自分に言い聞かせているところもあります



ただ、考え方ひとつで見方も変わるかなって




そんな話の後にオット、疲れた様子で帰宅

疲れたオットにワイワイ話しかける私でした(笑
うるさい妻だ・・

すぐオットはどんなことか察したようで・・
(私も過去にちょっと経験?したことなので)

同じような意見だったので、
夜な夜な、そんな話をしていた我が家でした


分かりにくい文章でスミマセン


お友達が少しでも元気になってくれたらいいな。



トラットリア・ダ・プーピ
西宮市羽衣町7-15
0798-22-1003





↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

CAFE Ascocenda

2012-09-01 21:59:03 | 西宮・神戸
とある、猛暑日。

お出かけした後の休憩でこちらにオットと立ち寄りました

CAFE Ascocenda

以前書いた「カフェ ザ テラス」がある鷲林寺町。
この辺は落ち着いたところでカフェもオシャレなものが多い!

通った時にたまたまこのカフェも見つけて、
次回行ってみたいと私が切望していたところです

念願かなって入店!





外ではなく、内装も私好みでした



オット・コーヒーフロート
私・ベリーベリーソーダ



ベリーベリーソーダって、どうしてこんなにかわいいんだろう
見ていて癒されました!



驚くほど、ここの店員さんの応対が丁寧で素晴らしい
ずっと優しい笑顔なんです。

二人でとてもいい気分ででてきました!

次回はランチでも利用させていただきたいです。





・・・・・





今日はのんびり、一人デー。

朝からジムに行って2本、動いてきました

ジムネタですが・・

あ~!
ダンスプログラムはやっぱり楽しい

曲も良かったし、
ものすごく楽しかったです!

その後は無酸素運動を一時間。

最近は有酸素とバランスよくしようと心がけるようになりました。

・・・昔は何も考えてなかったけど・・



たまに細かそう、とか、
ちゃんと考えてそう、とか言われるんですが、

あまり考えてないことの方が多いです。



たまに思うのは・・

あれ!?私ってもしかして、脳が男なんじゃないか?って(笑


お化粧品もこだわりがないし、
(基礎化粧品は安いものでOKと思うタイプ

メイクアップ品も、
そこまであまり違いが分からないんです

ちょうど昨日そんな話を聞きましたが、

ワインや日本酒の管理をこうした方が美味しいとか、
温度管理とかも面倒だし、空気抜いたりするのも面倒。

それでそんなに違うかさっぱり分からないし、
それに私は多分、飲んでも違いも全く分からない・・

家で飲むとしたら安いワインしか飲まないから分からないのかな~。
そのまま栓をしてしまうだけだし。



私の皮膚とか、口がバカなのかしら~?
皆すごいなー、と感心。


この感覚が、オットと全く一緒(笑


ゴルフクラブさえ、まったくこだわらないオット・・

色々調べて変えたりしないの?と聞いても
「クラブ変えても、そんな変化なんかないぞ?それにこだわりもないし」と。

深く共感したひと言でした

感覚一緒なのは非常に助かります



さて、
明日はちょっと朝からバタバタ、忙しい一日です

疲れそう・・かな?

今日はもう寝ます!

おやすみなさい




CAFE Ascocenda
西宮市鷲林寺町6-12
0798-71-2808






↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました