帰ってきた淡々と昼飯日記

17年にわたる昼食の記録を一度はストップしたものの2024年から再び紹介します‼️

おろしハンバーグとシチュー

2006年11月17日 14時32分22秒 | 大慶

今週もとりあえず本日で終わり。
天気はまずまずだったので、新規開拓をと一瞬考えたのだが、結局向かったのは大慶だった(笑

入店と同時に、カウンター席の先客を見ると、シチューを食べていた。
「今日はこれか」と思い、いつもの指定席である桟敷席に着席。
お茶を飲みながら、料理が出るのを待った。

厨房内はかーあさん1人が切り盛りしていたが、お客さんの数が少なかった事もあり、すぐに出てきた。

いきなり登場したのが

おろしハンバーグ

「おい、おい。最初見たのと違うじゃない」
と思っていたら、出てきた、出てきた

カボチャのシチュー

が。
大き目のさらにタップリと入ってた。

さらに、いつものように

ご飯と漬物

も出てきた。
ご飯には海苔の佃煮が乗っていた。

そして、トドメの一言が

「お味噌汁が要るなら言ってね!」

え、これにまだ味噌汁をつけてくれるのかい。
と驚きつつも、勧められるのを断るわけにはいかないので、お願いした。

以上の料理がテーブルに並ぶとすごい量。

まず、ハンバーグだが、レタスの上に直径10センチ、厚さも5、6センチはあろうかというビッグサイズ。
その上に、大根おろしが乗り、ゴマだれがかかっている。

シチューはベースはホワイト(クリーム)シチューなのだろうが、カボチャがたくさん入っているので、黄色っぽくなってる。
鶏肉、ニンジン、ジャガイモ、ブロッコリーも入っているので、くどいようだが、すごいボリュームなのだ。

大丈夫かなと、思いつつ、すべて平らげたが、はっきり言って食べすぎだ。

本日の天気は

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

天丼定食

2006年11月16日 13時10分12秒 | 和食系

正午の時報と同時に、「さて、今日はどこへ行こう」ということになる。
天気は上々。ちょっと目先を変えたくて、幸美へ出撃した。

和食系のカテでチョコッと調べたら、ここは8月31日以来ということが判明した。当時は初秋、今や初冬。
って、昨日と同じ調子じゃないか(爆

ピーク時なのだろう、かなり余裕のある駐車場がほぼ埋まっていた。
店内に入る前に、窓越しに見るとやはり、かなりの人。
玄関に入ると化粧が非常にはっきりした年季の入った女性店員さんが、「席は空いてますよー。あっちへどうぞ」と愛想よく対応。
畳敷きの席に通してくれた。

広い桟敷席に座り、メニュー表を見て、何にしようかチョッと迷ったが、天ぷらの店でもあり、やはりそれは外せない。
で、頼んだのが

天丼定食

天丼とうどんか、そばのセットだ。

くだんの女性店員さんがお茶を持ってきて、オーダーを取った。
同行者らは温かいそばを頼んでいたが、チョッとひねくれて温かいうどんにした。そして、「そばは温かいの?うどんは?」とのこと。
温かいそば、うどんがあれば、冷たいのもあるんだろう。
この辺の細やかさは高ポイントだ。

そして、店内はかなりの客だったので、「時間かかる?」と聞くと、「大丈夫ですよ。すぐ出ます」と自信たっぷりの返事。
いや~、愛想は良かった。

程なく、登場。5分ほどだろうか。確かに早かった。

内容だが、天丼はエビ、イカ、シソの葉の天ぷらがご飯の上に乗っていて、かなり色の濃い丼つゆがたっぷりかけてある。
うどんはネギ、カマボコ、トロロ昆布がトッピングされているだけのシンプルなもの。

天丼だが、天ぷらはサックリ揚がっているのだが、丼つゆの味がメチャ濃い。後味もすごく悪い。雑味があるというか、荒っぽいというか、とにかく濃い。化調を使っているのだろうか、口中も痺れる。
前回も丼つゆについては同様の評価を下している。

うどんもつゆがやや濃い目。麺は少しはコシがあるが、それほど評価すべきものではない。
食べてから気付いたのだが、今週は月曜日にもうどんを食べている。
カマタマーレだった(笑

ま、今日はチョッと空腹感が高まっていたので、何とか許すが、味がなぁ。
値段は税込みで892円なのだが、どう評価すべきか…。

そして、きょうはこれにおまけがつく。
食後1時間ほど経過してから、猛烈な腹痛に襲われた。
あくまでも推測でしかないが、天丼にやられたのだと思う。

もう、積極的には行きたくない店だが、同行者らはミョ~にお気に入りのようで、もっと短いスパンで通いそう。
チョイまずいかも。

本日の天気は

だった。よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント (2)

半ちゃんラーメン

2006年11月15日 14時48分43秒 | ラーメン

晴れたかと思うと、突然にわかに空が曇り、雨が降る。
いかにも、晩秋という天気だ。

何となく気持ちも沈みがち。
そんな日の昼は、どこに行くか。
3人で合議の末、2店に絞り込んだ。
そして、結局向かった先はラーメン日の丸。

調べてみると6月23日以来のこと。
ほぼ5ヶ月ぶりかぁ。

前回は夏だよ、夏。
そして今日は、晩秋と最初に書いたが実際は初冬だ。
季節のうつろいを感じつつ、書くブログの楽しさよ(爆

午後零時半前に入店。
駐車場の状況から、着席できると踏んで暖簾をくぐったのだが、これが予想に反し満員。フルハウス。
なじみのネーさん(にしておく)に促され、待合の椅子に着席。
と、同時に「何する?」と問われたので、迷うことなく、力強く、キッパリと

半ちゃんラーメン

をお願いしたのだ。
しかも細麺で。

ここは、これしかない(キパ
しかも、半ちゃんセットではなく、この店ではあくまでも半ちゃんラーメンと呼ぶ。

およそ5分ほど待っただろうか、4人掛けのテーブル席が空いた。
大将に「どうぞ、こっちへ」と言われるがまま、その席に。

でもって、ここである儀式を…。

そう、無料サービスのゆで卵をカウンター上のカゴの中から取るのだ。
今日は3人で入店。他の同行者分も含め3個を確保し、周囲を見回してさらに1個追加。合計4個をゲットして着席した。

既に注文はしてあるので、あとは待つだけ。
その間、ゲットしたゆで卵を食べるのだが、同行者と一緒にまず1個食べた。そして、あと1個は温存。これには理由がある。後述する。

客の多さに比例して、事前注文しているものの、でて来るまで少し時間がかかった。
店内を見回すとまだ客がいるのだが、不思議なもので店内のテレビに藤山直美が登場すると客がゾロゾロと帰り始めた(大笑
昼のピーク時の第一波が過ぎ去った。

ま、そんなこたーどーでもよくって
待っていると、来た来た。

チキンベースのあっさり醤油味のラーメンと半ちゃんとは名ばかりのほぼ1人前はある大盛り炒飯がお盆に乗って登場だ。

そして、やにわに温存していた1個のゆで卵の殻をむき、卵を半分にしてラーメンの中に投入。
そう、ゆで卵入りラーメンを作った。
これが、日の丸でのこだわり。
毎回、必ずこのスタイルで食べるのだ。

半分に割った卵の片方の黄身部分に、スープが侵入してきて、黄身が溶解していく様子を眺めながら、「これ以上溶解が進むと黄身の存在が霧消する」という、ギリギリの段階まで見極め、白身と一緒にパクリと食べる楽しさ、美味しさ。
もう片方も同様に、目で楽しみ、舌で楽しむ。
至福のひと時だ。

それにしても、久しぶりに食べる日の丸のラーメンは美味い。
ネギ、モヤシ、厚く切られた煮豚1枚、シナチクが乗っている。
特注の細麺は同行者が頼んだ普通の麺と比べると、一回り細い。
しかも、ウエーブがかかっていない、ストレート。
食べやすく、のど越しも良い。

炒飯は卵、ネギ、チャーシューを刻んだものが具材として入っている。
ご飯粒がしっかり焼いてあり、薄塩味で、ラーメンによく合う。

しかも、セットで食べるとかなりの量。
これで750円。満足できる一品だ。

本日の天気は
たりたりだったり

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

担々麺と小丼セット

2006年11月14日 14時40分05秒 | PPCB

今日もそこそこの天気。

昼になり、どうするか悩んだ末に、パパチューへ。
久しぶりだなぁ、と思い調べると11月2日以来、12日ぶりではないか。
かなり間が開いている。最近では珍しい。
10日もパパチューに行かないと、禁断症状が起こる。
まさにパパチュー毒だ(爆

いつもなら、店に向かう前に何にするのか一応、考えはまとめておく。
「最近、麺類を食べていないなぁ」ということであれば、麺系で攻めようかとか、「いつも同じだ」と批難されたことが思い出されれば、「チョッと変わったランチで見返してやろう」などと。

が、しかし、今日はそんな思いは微塵も無く、まさに淡々と店に向かったのであった。

昼時ながら、お気に入りの窓際のテーブル席が空いていたので、すんなりと着席。間髪を入れず、ネーさんがオーダーを取りに来た。
いつもなら、一呼吸、二呼吸も空けて(こちらがメニューを決めたのを見計らい)あらためてオーダーを取りに来るのだが、今日はなぜか着席と同時に聞かれた。
見慣れたネーさんだが、「チョッと急ぎすぎだよ」と、言いたくなったのを抑えつつ、「少し待ってね」と可愛げに答えた。

今週のランチメニュー表を見ると、捨てがたいメニューが…。
どうしようかと、カナーリ迷ったが、パパチュービギナー同行者が麺系を中心に思案していたのを見て、心がグラついた。

そうこうしていると、ネーさんが再度、やってきた。
グラつく心を見透かすかのように、爽やかな笑顔で「お決まりになりましたか?」ときたもんだ。
一瞬、躊躇したがいつものように、「ま、なんだかんだ言っても儀式だよな」とおもい、「今日の小丼は何?」と質問。

返ってきた答えは、ナ、な、何と「麻婆茄子丼です」とのこと。
これで一気に目が覚めた。
それまでの迷いは何処へやら。あっさり決まった。

担々麺と小丼セット

に(大爆

そして、デザートはいつもの如く

杏仁豆腐

を注文した。

それにしても、前回も同様の展開で決めかけたメニューをひっくり返し、いつものセットにしている。
我ながら、意志の弱さに呆れる。

肝心の麺と丼だが、坦々麺は特に味が変わったとは思わない。
今日も最初に、酢を全体に回しかけてから食べた。
辛美味い。いつもの味だ。

麻婆茄子丼は辛味が抑えてあり、食べやすかった。
前回の麻婆豆腐丼ほど辛くない。

といっても、ダブル辛いもんなので、今日もまた大汗。

本日の天気は

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

かまたま大

2006年11月13日 13時12分41秒 | 麺類

今日から新しい週の始まりだ。
相変わらず、刺激や変化のない毎日を過ごしているだけに、せめて、セメテ、昼ご飯だけはこだわりたい。

ということで、今日は新規開拓店。
以前から、噂は散々聞いている店だ。
近くのバイキングには行くのに、直線距離にして300メートルしか離れていないここに入るのは初めて。
チョッと緊張(嘘

その店は「麺匠ながた」。
ここは長田製麺がやっている、製麺工場直営のうどん屋だ。
店構えは、どう見ても工場の事務所を改築したもの。
入り口の周辺は工場の駐車場で、配送トラックが出入りできるよう、駐車スペースはたっぷりある(笑

入店は午後零時半過ぎ(というより、ほぼ午後1時前)。
店内は4人。作業員風の男性2人となぜか親子連れ。
初めてなので、勝手がわからないこともあり、店内に所狭しと書いてあるお品書き等々をジロジロ見ながら、セルフの店であることを確認。

8種類のうどんがあり、どれにしようかチョッと悩んだが、その中から

かまたま大



おにぎり2個



ナスの天ぷら

 

を食べた。

かまたまとは釜上げ卵うどんのこと。

香川県には、カマタマーレという名のサッカーチームがあるが、それとこれとは全く無関係だ(爆

と、まー、そんなこたーどーでもよくって、そのかまたまとは、ゆでたてのうどんの上に卵の黄身が乗っているものだ。
和風(うどん)カルボナーラと言えばカッコいいか。

セルフ店なので、注文の商品を決め、カウンターの向こうの食器洗い場にいるネーさんにお願いすると、そのネーさんが奥の工場に入っていき、商品を発注した。

カウンター横にはおにぎりと、天ぷら、トッピング用の刻み青ネギ、天かす、削り節、おろし生姜、七味が並んだテーブルがある。
 

こんな感じだ。
当然、うどんだけでは足らない(と思った)ので、おにぎり2個と天ぷらを別の皿に取った。
おにぎりはご飯を握っただけの白いおにぎりとシソふりかけでにぎった赤味がかったものとの2種類。天ぷらは長さ20センチ以上はあろうかというナスの半分のものがあったので、それを取った。

うどんとおにぎり、天ぷらの料金を支払い、カウンターの前で待った。
この段階で、注文したのはうどんだけだし、客は既に食べているので、すぐ出てくるとと思ったのだが、それが甘かった。
待っても、待ってもでてこない。

ネーさんはわき目も振らず、せっせと食器を洗っている。
あまりにも出て来ないので、「これから麺を打つのか」と、文句の一つでも言おうと思ったのだが、小心者なので、お茶を湯のみに入れて、それを飲みながら、お品書きに添えてある能書きを読んだり、席をどこにしようか、と店内を歩きながら待った(笑

お茶を1杯飲み干したところで、ようやくうどんが奥の工場から直送されてきた。当たり前だが、丼に入っていて、ネーさんがカウンターにドンと置いたので、それをおにぎりたちと一緒のお盆に乗せ、例のテーブルに向かい、置いてある全てのトッピング(刻み青ネギ、天かす、削り節、おろし生姜)をタップリ乗せ、着席した。

たかが、うどんごときで散々待たされたので、空腹感は頂点に。
テーブルにある、かまたま用つけ出汁をうどんにかけて、一気に食べた。

2、3口食べ、一息ついたところで、能書きを見ると、最初に卵とうどんをかき混ぜ、そこにトッピングを乗せ、出汁をかけて食べるようにと書いてある。
ありゃ、りゃ。
チョッと作法を間違えたかなとおもったが、腹に入れば同じことだと、自分に言い聞かせた。

その後は、うどん、おにぎり、天ぷらをトライアングル食べ。
ただ、天ぷらが冷え切っていて、天つゆも塩もないので、そのまま食べたのだが、やはり冷めた天ぷらはだめだ。

肝心のうどんだが、さすがに工場直送だけのことはある。
こしがあり、美味しい。
ただ、かける出汁がかなり濃い目で、かけ過ぎるとしょっぱい出汁の味しかしなくなる。これは要注意だ。

今日は禁断の大盛りにしたのだが、これは事前にキャッチした「普通ではとても夜まで持たない」という情報に基づく判断。
結果的にこれは正しく、かなり遅くまで持ちこたえる事ができた。

値段はかまたまが300円。
おにぎり、天ぷらは各100円。
ということで、本日は600円の昼ご飯だった。

帰り間際に入ってきたおじさんとネーさんとの会話を聞いたら、なんでも、早く行けばエビ天があるらしい。
次回はもっと早く入店してみよう。

本日の天気は

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント (2)

メンチカツ

2006年11月12日 13時34分54秒 | 洋食系

天気予報が外れ、朝から良い天気。

昨夜(といっても正確には本日未明なのだが)、亜爾然丁の葡萄酒を飲みすぎて、2日連続で自爆。

何とか起きて、とりあえず部活に行った。

帰ってから昼ご飯。

前日に買っていた、きたがきの

メンチカツ

とこれまた前日の残りの

牛肉キムチ炒飯

を炒めなおして食べた。

メンチカツだが、ミンチカツともいう。
タイトルをどっちで表記するか悩んだんで、ちょっとググッてみた。
すると
メンチカツは701000件
ミンチカツは123000件
だった。

もうちょい、調べるとどうやら「メンチカツ」が正しく、「ミンチカツともいう」
のが、一般的らしい。

ま、そんなことはどうでもよくって、画像は↓

 

上の方はソースをかけているのだが、本来ならトンカツソースをかけるべきだろうが、無かったのでハンバーグ用のデミグラスソースをかけて食べ。
前日のものなので、肉汁が無くちょっとパサついた食感。衣もしっとりしているので、揚げ物特有のパリッと感もないし。
ヘルシオをかければよかったが、時間がかかるのでやめた。
やっていれば、パリッとした衣のジューシーなメンチカツが食べられたかもしれないと、ちょっと後悔。

炒飯は逆にものすごく乾燥していたので、フライパンで炒めるときに日本酒を入れてしっとりさせ、さらに醤油とごま油を入れてよく炒めたら美味しく仕上がった。

本日の天気は
たりったり

よろしければポチと押してください
人気blogランキングへ

コメント (2)

牛肉キムチ炒飯

2006年11月11日 16時31分54秒 | 休日

昨夜のヒレ酒と泡盛にやられ、朝起きることが出来なかったw
昼前に起きたが、部活に行く元気も無く、徐々に体力が回復するのを待ち、動けるようになってから、冷蔵庫をチェック。
残り物で


牛肉キムチ炒飯

 

を作って食べた。

庫内にあったのは 

 

牛肉 キャベツ ネギ キムチ


肉とキャベツを刻み、それを最初に塩コショウで炒め、醤油で味付けて置いておく。
あとは、いつも炒飯を作るように溶き卵を熱々の鍋に投じて、ご飯を入れ、しっかり炒めたところに最初の具材を混ぜ入れ、さらに塩コショウ、ガーリックパウダーなどで味を付け、最後にキムチを投入して混ぜて完成。

ご飯がたくさんあったので、炒飯も大量。
2皿分の量を食べた。



本日の天気は
時々
冬型だ

よろしかったらポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

バイキング

2006年11月10日 15時18分59秒 | バイキング

朝、バイ研の幹事長から緊急メールが入った。

協議の末、ベルライトでバイ研の緊急ミーティングを開くことにした。
ここでのミーティングは何と、 3月2日以来、およそ7ヶ月ぶりではないか。
前回、とても内容が悪く、あまり印象が良くなかっただけに、ちょっと悩んだが、復活している事を期待して臨んだ。

お昼のピーク時にもかかわらず、客は5分の入り。
席を決めて、早速第一選択へ。

焼きそば ピラフ サラダ

カキフライ エビフライ

刺身2種

(サーモンとあとは魚種不明)

を取った。
夜の部があることから、いつもより取った量は控えめ。

大大好物のカキフライがあり、5個ゲット。
カキフリャ~だぁぁぁぁ~と小躍りしたのだが、やはり冷凍もの。
タルタルソースで食べたのだが、衣が分厚く、カキは小ぶり、衣を食べている感じだった。残念。
焼きそばは、極太麺でソース味。これは好みの焼きそば評価したい。

後のメニューは可も無く不可も無く。

セカンドチョイスは

割子うどん 

豚肉のピリ辛炒め

のみ。

その後は

プチケーキ 

ミニたい焼き 

ソフトクリーム 

コーヒー

というデザート系。
いつものペースよりかなり抑え目。

それでも腹一杯。
食べた、食べた。

それにしても、サイトのメニューと実際のメニューがかなり違う。
一時期より、店内の料理配置、料理の質などは向上しているが、これで1000円出すのであれば、パリ野郎やホテル白鳥の800円台バイキングの方がレベルは高い。

本日の天気は

雨の予報が外れた
よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

イサキの塩焼

2006年11月09日 14時41分08秒 | 大慶

今日も良い天気。汗ばむほどだ。

昼飯に出撃する前、その場の空気がすでに大慶に(笑
そのまま店に向かった。
2日ぶりということになるが、週に大慶2回は最近ないことだ。

店内は半分の入り。
いつもの桟敷に座ると、温かいお茶が出た。
2日前は寒かったので、温かいお茶がありがたかったが、今日は冷たいのがほしかった。

メーンは

イサキの塩焼

だった。
適度な塩味なのだが、同行者は醤油をかけていた。
白身の魚は味が淡白なので、魚本来の味を楽しむには極力味をつけないようにしている。
ホクホクした身が美味しかったが、中心部は少々レア状態w
大丈夫かなと思ったが、夜になっても体に異常がないので心配することはなさそうだ。

あとは

ご飯 ホウレンソウのゴマ和え 春雨の酢の物

ワカメの味噌汁 白菜の漬物

大慶を象徴するようなメニューだった。

帰るときに小耳に挟んだのだが、鴨が近々入るとのこと。
かーあさんは「入ったら連絡する」と言っていたので、楽しみに待っておこう。

本日の天気は

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

半ちゃんセット

2006年11月08日 13時22分25秒 | ラーメン

昨日の荒天から一転、今日は朝から良い天気。
いったい、この差はなんなんだ~っ。

てことで、今日は久しぶりに、本場中国式手打ち拉麺菜単へ。

お昼のピーク時ながら、席はかなりの余裕。
サクッと座れたので、悩むことなく

半ちゃんセット

を注文した。

タイトルは半ちゃんセットだが、店のメニューには
半チャーハンとラーメンセットとある。
正確にはこれが正しいが、なぜか昔から半分のチャーハンとラーメンのセットは「半ちゃん」と呼んでいる。

ま、そんなこたぁーどーでもよくって、間もなくセットがお盆に乗って登場。ラーメンに胡椒をふりかけ、レンゲでスープを飲み、不揃いの手打ち麺を味わった。

その間隙を縫いながらチャーハンを食べるのだが、ここのチャーハンはご飯粒がパラパラしていて、一粒一粒が歯ごたえがある。
というか、硬い。
しかし、噛めば噛むほど味が出る。これは評価する。
が、歯の悪い人にとってはちょっと苦痛かも。ラーメンのスープで注ぎ込むようにして食べないとね。

ここで、気になったのだが、ラーメン、チャーハンとも後味がちょっと…。
ラーメンのスープを飲んだら、口中がしびれる。
化調だろうな。
仕方ないかな。

しかも、これで800円はいつものことながら高いと思うな。

 

本日の天気は

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

親ガニの味噌汁

2006年11月07日 13時28分50秒 | 大慶

昨日までの好天から一転し、今日は朝から時雨れてまさに晩秋。
気温もドカ~ンと下がり、寒かった。

気温が下がると動きが鈍り、昼に出るのも億劫になる。
といっても、昼ご飯を食べないわけにはいかないので、寒さをついて出動だ。

向かった先は大慶。

昼時ながら、この天候を反映してか、店内はガラガラ。
いつもの桟敷席に着席したら、早速温かいお茶が出た。
この前までは冷たいお茶だったので、こんなところで妙に季節を感じた。

客が少ないだけに、料理はすぐに出てきた。

メーンは白身魚(魚種不明だが、サワラかな)の煮付けだったが、汁がな、何と、ナント

親ガニの味噌汁

だった。

日本海の冬の味覚、カニの王様は松葉ガニだが、味の良さなら親ガニだって負けてはいない。その地域で暮らす人たちに最も好まれる庶民の味。手軽な値段で味わい深い食べ物だ。
セコガ二と呼ばれたりするが、響きがちょっとセコッぽい(笑
やはりズワイガニの雌は親ガニなのだ。

それにしても、今季のカニ漁は11月6日午前零時が解禁。
早い港だと6日の夕方、セリがあった。
その翌日の昼ご飯にカニが出るとは…。
大慶、恐るべし。凄いよ。

当然、親ガニは初物。
そー言えば、子供のころ初物を食べる時は東の方向を向き、笑いながら食べろと教えられたようなことを思い出した。
もちろん、今日はその儀式はしなかったが(笑

で、肝心のカニ汁だが、脚が2本と外子の部分が入っていた。
親ガニ特有の旨味がしっかりと汁に出ていて、これが美味いのなんの。外子はプチプチした食感を楽しみながら、丁寧に丁寧に食べた。
脚は身が少ないが、それでもチュルチュルと身を出しながら食べた。
今年もこの季節が来たんだなぁ。
と、しみじみ。

あとは、

ご飯 青菜と練り天の煮付け 白菜の漬物

本日の天気は
たりったり。そして時々
典型的な冬型
よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

カツカレー大盛り

2006年11月06日 13時21分27秒 | 洋食系

さぁ、新しい週の始まりだ。
連休でしっかり英気を養ったので、今週も頑張らなくっちゃ。
という気持ちだけは忘れないでいこう(笑

と、そんな精神的なことはどうでもよくて、今日の昼はどこに行こうかと散々悩んだ末に、10月2日以来、遠ざかっている木の香り米子さくら店へと繰り出した。

で、店に向かう道すがら、頼むものは決めていた(爆

昼時だというのに、店内はガラガラ。っていうか、客はゼロ。
客も連休疲れか?

着席して厨房を見ると、いつもの若いネーさんとニーさんがいない。
一度見たことのあるちょっとお年を召された、比較的体格の良い女性が1人。
以前、その女性を見たときもそうだったが、どうやら若い2人がお休みで、そのサポートで店に入っていらっしゃるらしい。

その女性が 白山命水 を持って注文を聞きに来たと同時に頼んだのが

カツカレー大盛り

だ。

そう、来る途中から決めていたのは禁断の大盛り。
しかも、カツが乗っているこれだったのだ(笑

客がいないので、早速女性は厨房内で調理を始めたのだが、間もなくして2人の女性客が入店。
調理の手を休め、注文を聞いていたが、とても手際が良かったのには感心した。

間もなく、女性がお盆にサラダなどを乗せてやってきた。
サラダはセット(カレー、サラダ、ドリンク)に付くもの。
単品(カレーのみ)を頼んでいるので、「はて?サラダがサービスで付くのかな」と思っていたら

ウコンに漬けたラッキョウ

をテーブルに置いて去っていった。
黄色がかったラッキョウが4個乗った小皿がテーブルにポツン。
なんのことはない、サービスラッキョウだった。

これは、以前にも何回か出た事はあるが、毎度毎度は出ない。
何を基準に出してくるのかは謎だ。

そんなことはどうでもよくって、しばらくして来ましたよ、来ました。
カツカレー大盛りが。

一目見ただけで、凄い量。
いつもは、大盛りを頼んでも、普通盛りとさほど変わらない量なのに、「今日のは一体なんなんだー」と大声を出したい衝動に駆られるほどの量だった。

大きな丼鉢に黄色いサフランライスが入り、その周りにはタップリのやくぜんカレーのルウ。そして手のひらサイズのカツが乗っている。

ご飯とルウを適度にミックスして食べ、頃合を見計らって合いの手を入れるが如くカツをご飯、ルウと一緒に食べた。

そう、せっせと食べた。


が、なかなか減らない。

マヂで減らない。


食べても食べても減らない。

それほど今日の大盛りは量があったのだ。

カレーは激辛というほどではないが、香辛料がタップリ効いていて汗が出た出た。

大盛りでも普通盛りでも値段は変わらないが、今日の800円は価値ある800円だった。

満腹~。

本日の天気は
っていうか薄曇り

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

ラーメンおにぎり

2006年11月05日 11時51分32秒 | 休日

楽しかった3連休も今日が最終日。

またまた、非常に良い天気に誘われ、普通に起床。
ただ、今日は午後からちょっと多忙なため、サックリ朝食を済ませ、軽く部活へ。
軽い発汗作業を終え、午後からのホームゲームのため、慌ただしく外出した。

昼ご飯はその途中、コンビニで買い求め、車中で食べた。

ラインナップは

ラーメンおにぎり

 

カニマヨネーズ

の2種類
それと



井村屋肉まん

あとは

 カゴメの六条麦茶

も飲んだ。

ラーメンおにぎりは醤油味の炊き込みご飯のおにぎりの中央部分に半熟の煮卵(半分)が埋め込まれている。
ラーメンのトッピングの代表格である、煮卵を強調してあるだけで、味は格別良いというものではない。
1個130円だが、ご飯が量的にやや少ない事を考えれば、ちょっと高めかな。

カニマヨのおにぎりはごくごくオーソドックスなもの。
ビニールの包装を両側に引っ張って破り、そのまま海苔を巻いて食べるスタイル。
カニの風味はほとんどせず、マヨネーズ味も薄かった。

肉まんはおにぎり2個と一緒に袋に入れてもらったら、ペチャンコになっていて、肉まん煎餅状態(笑
からしを付けて食べた。
具の味が濃い目で良かっただけに、フカフカだったらさぞや美味しかったろうに、とチョト残念。

ゲームは一度同点に追いついたのに、すかさず勝ち越し点を奪われ無念の敗戦(大涙

本日の天気は

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

ポトフinおもち

2006年11月04日 11時57分25秒 | 和食系
今日も好天。

それに誘われるかのように、普段通りの時間に起床。
軽く朝食を済ませ、これまた軽く部活へ。
サクッと汗を流した。

帰宅して、やや早め昼ご飯。
午後から所要があるので、ちと急いだ。

食べたのは

ポトフにもち


 

ポトフは昨晩の残り。

豚モモ肉 カブ ニンジン 白ネギ

ジャガイモ ブロッコリー 玉ねぎ



を具材にコンソメ味で仕立てたもの。
いい味に仕上がっていた。スープが少なかったので、水を加え塩を少々入れて味を調えた。

それに、新米でついたもちを入れた。
もちのサイズは直径が7、8センチ程度。
それを5個チンして、一緒に煮た。


本日の天気は


よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント

焼きうどん2種

2006年11月03日 14時54分55秒 | 麺類

休みなのに、普段通りの起床。
天気が好いので、朝日が室内に入り目が覚めてしまうのだ。

サックリと朝食を済ませ、部活へ。
有酸素運動をしっかりやって、汗を流した。

帰宅してから、「さて、今日はなに食べようか」と考え、冷蔵庫を見るとうどんが3袋あったので

焼きうどん

を作って食べた。

うどんの量があるので、1種類ではつまらないので、2種類の焼きうどんを作ることにした。

まず、最初に作ったのが

ソース焼きうどん

 

 

そして2番目に作ったのが

塩焼きうどん

いずれも豚肉の細切れと野菜を炒め、そこにうどんを入れて味をつけただけのもの。

ソース焼きうどんはウスターソース、お好みソース、焼き肉のたれをブレンドして味に深みを出した。目玉焼きをトッピングした。

塩焼きうどんは、牛角の焼き肉のたれ(塩だれ)を使った。
これが結構簡単で、いい味が出る。

油物を食べたので、無駄な抵抗とは思いつつ、サントリー黒烏龍茶を飲んだ。
 

「脂肪の吸収を抑える」と書いてあるが、効果のほどはどうだろう。
以前、体脂肪が気になる方向きのヘルシオ緑茶を3ヵ月間、ほぼ毎日飲んだが、飲む前の健康診断での数値と半年飲んだ段階での健康診断での数値は、むしろ悪くなっていたのだ。

そんなこともあり、あまり信用していない。
が、気休めに飲んだ(笑

本日の天気は

薄日

よろしければポチット押してください
人気blogランキングへ

コメント