帰ってきた淡々と昼飯日記

17年にわたる昼食の記録を一度はストップしたものの2024年から再び紹介します‼️

カツ丼大盛り

2006年11月22日 13時36分53秒 | 和食系

今週は今日で終わりのようなもの。
天気も良いし、どこに行こうかと悩んだ。

その結果、最近カレーを食べていないということになり、カレー屋へ
Let's Go!

店のある大型複合商業施設に入った。
そこで、目にしたものは「北海道物産展」の巨大な懸垂幕。
それを見るなり「う~~ん」と唸る同行者。
相槌をうつように、こちらも「う~~~~~~む」。
そして、エスカレーター付近にはイベントを紹介したチラシも。
そこでみつけたのが「ラーメン」の文字。

「本場のサッポロラーメンが食べられるということか」ということになり、とりあえず会場をのぞいてみることにした。
で、この段階でもうカレーは吹き飛んでいるから情けない(笑

会場に向かいつつ、ふと あの日 を思い出した。
そう、同じ会場でだまされたチャンポンのことを。
同行者に「ここは、アレ」と話すと、思い出したようだ。
もう完全に、トラウマになっている。

にもかかわらず、懲りずに会場へ。
平日の日中だというのに、通路はすれ違えないほどの人、人、人…。
決して大げさではなく、スゴイ人。

デパートイベントで「京都、北海道、沖縄の物産展は決して外れない」と言われているらしいが、まさにその通り。スゴイ人出だ。

人波をかき分け、ラーメンの食べられる場所へ。
人のわりには、食べている人は少ない。
じーさんがラーメンをすすっているのを見たが、何となくイマイチ。
店の周囲には小樽の寿司屋とかいうカウンターもあったが、これもなぁって感じ。

他には何かないかと、会場をぐるりと巡回。
味の時計台のラーメン、ル・タオのドゥーブルフロマージュも、マルセイのバターサンドもたくさん並んでいたが、買うわけにもいかず。
結局、そのままイベントエリアを出て向かった先は、同じフロアにある

串麿呂だった。

どういうことなんや。この長い前フリは~(大笑

この店に来ると、なぜか彦摩呂を思い出してしまい、アヤシイ関西弁風の筆致になってしまうやないか。
「マロ」の部分しか共通点はないのに、なぜか彦摩呂風になる。
ここからは彦摩呂風やでぇ~。

この店は9月1日以来や。久しぶりやなぁ~。

店外から中が見える。ほぼ満席。さすが、昼やな。
入り口にある、例のロウ細工のサンプルをしばし眺めた。
あまりにもそっくりなんで、悩むやん。
2種類の揚げ物が、半分のサイズで楽しめるハーフセットなるものがあるやん。それや。それにしょ。決めたでぇ~。

カウンター席に通され、着席。
が、隣の席の女性が食べているものを見た途端、突如気が変わった。

で、何にしたかと言うと

カツ丼大盛り

や。

健康診断で指摘されてから、大盛りは原則禁止、と自分自身に言い聞かせているんやが、この店は丼物の大盛りと、定食のご飯は1杯までお代わりしても同じ値段なんや。良心的なんや。
それで、あっさり翻意したんや。

それにしても、なんや~、これは~。店や頼むものをコロコロ変えて。
あまりの意思の弱さに、自分自身あきれ返るわ~。

と、ぼやきつつも、注文したら、あとは暇や。チャー飲みながら、厨房内を見たったわ。
おったで、例のピンカラ兄弟の宮史郎似のオッちゃんが。
せっせと揚げとったわ~。

目の前で豚肉を肉叩きで叩いて、衣をつけて揚げてるのを見たら、ミョーに安心したわ。丁寧に作ってるやん。
ええやんかぁ~、その調子やでオッちゃん。

ほどなく、カツ丼が登場や。
同行者も同じ物を頼んでいたんやが、大盛りちゃう。普通盛りや。
本当に大盛りは大盛りなんか、確かめんとあかんな、ということになり、比べてみたら
な、なんや~。マジで大盛りやないかぁ~。
これは

味の進化論やぁ~(意味不明

大ぶりの丼にご飯、トンカツ、卵とじが乗ってるやん。卵はネギと一緒にとじあてるやんか。そして、刻み海苔がトッピングや。
卵とじと一緒に、カツも煮る、いわゆる「煮カツ」とはちゃう。
オーソドックスなカツ丼やった。

腹も減っていたので、早速食べたんやが、これがまた…。

なんや~、出汁というか卵部分がごっつ甘いでぇ。
ものすごー甘い。甘すぎや。

これは

味の糖尿病予備軍や~~~~~~(謎

カツはそこそこの厚みがあり、食べ応えもあるんやが、味がなぁ。
あまりにも甘く、一緒についている味噌汁の味が分からへんやないか。

しかも、大盛りや。途中から、食べても食べても減らん状態に陥ってしもたやないか。

これで892円。なんや~、値段も中途半端やないかぁ~。

本日の天気は
うす

よろしければポチリと押してや
人気blogランキングへ

コメント