goo blog サービス終了のお知らせ 

上善如水

ホークの観察日記

神よ、我に七難八苦を与えたまえ。ただし与えすぎないように。

2012-09-17 23:56:40 | 日記・エッセイ・コラム

 片付けられない人。

 とりあえず空いているスペース(床や机の上やソファーなどの上)に物を置く。

 そこから取り出した物をすぐ隣に置く。

 どんどん置く。

 次に物を置きたい場合は、前の物を片付けずに再び空いているスペースに置く。

 空間をうまく使うとか、収納するという考えがないので、物はどんどん平面的に広がっていく。

 たまにすでに物が置いてあるその上に荷物を置く場合があるが、その場合は目から見えなくなった時点で下にあった物は記憶から消える。

 引き出しの前や、扉の前にも気にせずに物を置くので、収納スペースが使えない。

 というか、引き出しを開けたり閉めたりが苦手。

 仕舞い込んで目に見えない時点で存在そのものがあやふやになる。

 地平線まで続く床があればいいのに……

 

 そんなものあるか!!

 

 引き出しに入れるんだよ!

 扉式だったら、面倒くさがらずに出したり戻したりするんだよ!

 必要な時に取り出して、用が済んだら元あった場所に戻せばいいんだよ!

 使ったら使う前の状態に戻すだけだよ。

 ケースに入れるのに何時間もかからないよ。

 どうして、私には関係ない、って顔で見てるんだよ、あんたが当事者だよ!!

 

 ひとがせっかく掃除して、部屋を片付けて、ようやく広い空間ができたと思ったら、半日ともたないってどういうこと?

 いや、見ているとだいたいわかりますよ。

 一つの袋からどんどん物が出てきて、それが床に広がって、計画性もなにもないからとりあえず手の届く範囲に置いて(なぜ立ち上がって歩くことを本能的に嫌がる? 部屋の中だぞ?)、それでちょっと別のことが気になったらそのまま放ったらかし……

 あれ、何でこんなに散らかっているの?

 って、あなたがやったんでしょうが。

 自覚症状なし。

 もう好きなようにしてくれ……

 

 これはあれだ、ディズニーランドの掃除スタッフみたいに、お客さんが汚す以上の早さでキレイにするしかない。

 つまり、彼女が散らかす以上の早さで私が片付ける。

 ……本当にそれが正しいのかな?

 


『お友だちからお願いします』

2012-09-02 00:00:37 | 日記・エッセイ・コラム

 休みの日は、洗濯して、布団を干して、掃除をして、買い物に出かけて、サラダとシチューを作って、たまっていたペットボトルを足でベコベコとつぶしました。

 

 おかげで部屋はキレイで、布団からはお日様の匂いがして、冷蔵庫は食糧でいっぱいです♪

 

 本屋さんで立ち読みしてきたのは、

 

 三浦しをんさんのエッセイ、『お友だちからお願いします』(大和書房)

 

お友だちからお願いします お友だちからお願いします
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2012-08-11

 

 

 マンガ家、吾妻ひでおの作品集。

 

よいこのための吾妻ひでお Azuma Hideo Best Selection よいこのための吾妻ひでお Azuma Hideo Best Selection
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2012-07-25

 

 

 アニメ化も決まった、押見修造の思春期破滅系マンガ。

 

 

惡の華(6) (講談社コミックス) 惡の華(6) (講談社コミックス)
価格:¥ 440(税込)
発売日:2012-06-08

 

 

 タイトルに使われているボードレールの詩集『悪の華』は、私の愛読書の1冊なので興味がわきました。

 あとは中公文庫から復刊された新井素子の『くますけと一緒に』と、ハリー・ポッター文庫第3弾、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』をパラパラ。

 ハリー・ポッターの文庫本は、これから12月まで、毎月1タイトルのペースで出るみたいですね。

 単行本で1冊だったものは文庫本では2冊に分霊……じゃなかった、2分冊されたり、単行本で2冊だったものは文庫本では5冊になったりして、シリーズ全部で全23巻になるみたいです。

 

 すごい冊数だなぁ。


初めての「ナン」体験

2012-08-17 21:28:36 | 日記・エッセイ・コラム

 友達家族と一緒に訪れたインドカレー店で、生まれて初めてナンを食べました!

 

 デカ!!

 

 熱っ!(手でちぎろうとした)

 

 うま!!!

 

 初めての経験で興奮してしまい、写真を撮り忘れたので、記憶を頼りにイラストで再現(笑)

 ヘタすぎて伝わらなかったらゴメンナサイ。

Img_1334

 

 注文したのはチキンカレーにサラダ、飲み物のついたお昼のランチメニュー。

 カレーの入った器が小さいのに対して、皿からはみ出すほど大きなナン!

 これがモチモチしていて美味しかった~

 チキンカレーも香辛料がきいていておいしかったです。

 飲み物はマンゴージュースを注文。

 カレーの刺激をやわらげてくれる優しい甘さで、カレーにピッタリ♪

 

 久しぶりに会った友達ともたっぷりしゃべって楽しい時間を過ごせました。

 

 さあ、明日から頑張ろう。


夏には花火

2012-07-21 23:25:29 | 日記・エッセイ・コラム

 梅雨も明けて、暑い日が続きますね~

 

 今日は仕事が忙しくて帰りが少し遅くなったのですが、そのおかげで帰り道でちょうど花火を見ることができました!

 

 もう花火大会をやっているんですね。

 

 浴衣を着た女性が歩いていたり、みんなうちわ片手に見物していたりと、なかなか風情のある光景でした。

 

 夏はやっぱり花火が似合いますね♪

 

 仕事が忙しいのも、たまには役に立つなぁ(苦笑)

 

 明日も頑張るゾ!!