Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

竹呂山からカンカケ越へ

2020-11-14 | 日記
紅葉も終盤です。今日は竹呂山に登りました。

宍粟市の観光リンゴ園を過ぎて、チェーンの通行止めの手前に駐車して、林道を歩きます。

林道のマユミ。


カンカケ林道の分岐を右へ、八丈川沿いに林道を歩いて、ヘアピンカーブのところから川を越えて作業道へ。
834mピークから、竹呂山を目指しました。

晴天です。終盤の紅葉も鮮やか。


834mピークを過ぎたあたりの展望地。


ウリハダカエデはすっかり落葉していますが…


残り少ない紅葉が陽射しに映えて鮮やか。


ほとんど落葉した明るい尾根を登っていきます。


カエデの赤が少し残っていました😃


標高が上がるとほとんど落葉してしまっています。


カンカケ分岐の大ブナ。


2時間30分ほどで、竹呂山頂上。


大ブナから右の尾根へ、適当に座って休憩、下山はカンカケ越へ。

上の方はやっぱりほとんど落葉しています。


紅葉を愛でながら楽しく下る。


972mピーク手前。


徐々に周りが鮮やかになってきて、再びテンション↑


落葉した木々の間から…阿舎利山あたりかなと思います。


カンカケ手前の紅葉。




カンカケ越に到着。


展望所から大きく後山。


カンカケ林道の紅葉も終盤でしたが、鮮やかなところもありました。


  

十年

2020-11-10 | 日記
お天気があまりよくないので、もっと南部の山も考えたのですが、やっぱり登りたくて十年に行きました。

いつもとほぼ同じ、新戸倉スキー場跡地からのコースです。

巡視路から急な尾根を登ります。


今日は巡視路の工事中でした。一つ一つのプラ階段を手作業で。ありがたく(勝手に)登らせてもらってます。

曇り空ですが、紅葉は盛りでした。


途中の鉄塔から展望。


市境尾根に合流。思っていたより紅葉が残っていました(^^♪


今年はどこのマユミもよく実をつけています。


陽射しはないですが、これで十分。


と思っていたら、一瞬陽射しが。


十字尾根のあたりは落葉。


十年登山道に合流。


十年頂上。


カラマツの山上池。


午後は一雨来る予報なので、休憩せずに作業道へ。

ここからスキー場へ向かう尾根へ。


こちらの紅葉は穴場?


天気はころころ変わって、寒い風も吹いていますが、やっぱり来てよかった。


スキー場上部からの眺めはお気に入り。ここで簡単に休憩。


三角点に行かずにスキーゲレンデを歩いてみました。

歩きやすいところや、そうでもないところや。


結局作業道から下山。


駐車地無事到着。下山後すぐに雨が降り出しました😊



   

三久安山(2020秋)

2020-11-03 | 日記
今年は紅葉が早いような気がします。

恒例の三久安山、毎度同じですが、秋をたっぷり楽しめるコースです。

音水湖畔に駐車して、巡視路で関電鉄塔、音水湖が見えます。


ここから稜線まで急な登りが続きます。

予想通り?紅葉が進んでいます。


パラダイス。


主尾根に合流、日差しがあってよかった。


山頂間近。


三久安山頂上。


登り始めてから2時間ぐらい。


北尾根へ。大きく藤無山。


極楽尾根~


今日来ておいて本当に良かった。




何度来ても素晴らしい尾根です。


曇りがちですが、日差しもあります。


沼谷林道が通行止めで、こちらを登る人は少ないようですが、今日はお二人お会いしました。


どこを見ても…


1067mピークへの登りはブナの黄葉。


パラダイス再び。


1067から三宝へ。ぼんやり氷ノ山。


なぜかいつも展望も紅葉もない三宝でお昼休憩しています。今度はもう少しきれいなところで休もう。

そのまま音水湖目指して降りていきますが、こちらもきれいな尾根です。


やっぱり紅葉が進んでいます。


数少ない展望地。


どんどん下っていたら、新しい伐採地。


関電鉄塔。右へ降りましたが、左もいけそう。


巡視路から国道へ。


やっぱりこれが私の秋の三久安山ベストコースだな。