駅前不動産屋今日も回りは敵だらけ

株式会社 ハウスショップ 東京都町田市

持続可能な豊かさ

2021年10月15日 | 社内事情

主敵は米韓では無く戦争その物

金正恩の口から初めて良い言葉を聞いた

って感じですね。

これ

米国の指導者は是非頭に入れてもらいたい物ですね。

この視点で見ると

アメリカだけがやたら世界で戦争してますからね

少し反省してもらいたいものです。

まぁしかし金正恩さん

せっかく良い言葉を発しましたから

もう少し付け加えて欲しかったですね

主敵は戦争と国民の貧困

指導者は基本的に

国民を豊かにしての指導者ですからね

にも関わらず

最近流れて来た国連の報告書のニュースを見ると

飢餓の恐れがある

って事ですから

その視点で見れば

金正恩さん

かなり無能な指導者って事になります。

また逆に

私達は中国を非難しますが

短期間で国民を豊かにした

中国共産党の指導部は

歴史上類を見ない有能な指導者

って事にもなります。

中国の急速な経済発展によって

多分私たちが普遍的な価値だと思ってた

自由、民主主義、人権

これに疑問も湧いてきています。

経済だけではありませんよね

アメリカはトランプさんの支持者が議会を襲撃したり

あるいはコロナでも70万人も死んだりと

自由の弊害が見られるようになりました。

この話はともかく

この国の指導者に求められる資質

これは会社でも全く一緒なんですよね。

私は最初に社員を雇って以来

常に頭に入れてるのは

日本人の平均年収です。

社員の年収が

これを下回っては私は経営者失格

それをいつも意識しています。

ただし私が頭に入れてるのは

単に年収だけではありません

その年収を長期間にわたり継続する

これが基本的な目標です。

そのためには

会社がまず存在しなければなりませんからね。

会社の貯えと

社員の給与のレベル

これにはいつも頭を悩ましています。

これまでの所幸いにも

当社の社員の年収は平均を上回っていますが

これを持続するのは

たやすい事ではありません。

ですから

そのために

日々色んな事を考えています。

その積み重ねで

今の会社の理念とか目標

そんな物が出来上がっています。

私は会社のスローガンで

ゆとりと豊かさ

これを社員に示していますが

今期はこれに一言付け加えます。

ゆとりと、持続可能な豊かさ

です

これに向かって進むために

また社員の皆さんを集めて

しっかり説明したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする