Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

とても久しぶり

2016年06月27日 | 波動をあげよう!
ずいぶん、Blogから遠ざかってしまっていた。

Facebook、Instagram、Twitter…

手軽に発信出来るものが増えたことと、
言葉の発信がある意味、脅威であることを
実感したことで、
少しBlogは億劫になっていた。





今日は、この歳になって(笑)
初めて、といった方が良いかもしれない
《あるもの》を勝ち取った。


それは、
当たり前に通常の生活の中で
授受されているものだ。


一方的な解釈から、
私が取り戻せなかったものを、

「仕方ない」で諦めずに
気持ちの上で〈戦って〉取り戻す所まで
来られた。





正直、
世の中は恐いな、と改めて思わずにはいられない。

だって、
黙っていたら
相手の思うツボ、
私の泣き寝入り。


そんなことが起こってしまうのだから、
簡単に。
しかも、目の前で。
知らない人と、ではなくて
寧ろ
信頼していた人との間柄で。





生きていく以上、
大切にしなければならないこと、の
いくつかを学んだ。

だからこれは
〈良い勉強〉なのだ。

人は仮面を被っている。
それが
苦手な人もいれば、
上手な人もいれば、

まるで、自分は、仮面なんて被ることさえ
思いつきません、
といった笑顔で、違うところを視ている人もいる。





人を見破るのは
難しい、として。

相手に飲み込まれそうになった時、
どんなにそれにより、
引き潮の勢いが強くても

自分の足で、そこに立って
自分を守らなくてはいけない。


そんなことを、
学んだ日々だった。