Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

ほんとぉに美味しいフレンチ~オーベルジュ・オー・ミラドー

2014年10月13日 | 旅館&Hotel
<ほんとぉに美味しいフレンチ~オーベルジュ・オー・ミラドー>



小さい頃から、おそらく普通の子どもよりは
仏蘭西料理を頂く機会は多かった。

デートではあまり行ったことが無く(泣)
フレンチはほとんど、仕事利用が多いのですが・・・(大泣き)

久しぶりに、
ほんとぉに美味しい。言葉はもう要らない、というフレンチを頂いた。


あまりにも、有名な
箱根芦ノ湖畔の<オーベルジュ・オー・ミラドー>。












もう20年くらいなるだろうか。
オーベルジュ、という言葉もまだ一般的では無かった頃に出来た時は
全ての女性誌の話題をさらった。

私の両親がたしか、すかいらーく創業者の横山ご夫妻とともに食事に行き、
フレンチが好きではなかった母が大絶賛していた、私にとっても憧れの場所。


行くなら、泊まりたい。。。

でも、我が家には
箱根に別荘があるので、泊まりに行く機会は訪れなかった








8月、一回も休めなかった私は
仕事で箱根に来たついでに、1泊、自分ご褒美に、この憧れの場所を予約した。




お部屋。








芦ノ湖をのぞむ、素敵な洋館。



オー・ミラドーは3つの建物があり、
メインダイニングのある一番古い建物。

結婚式が行われるバンケットルームがある、パビリオン。

そして、温泉のある、アジアンテイストのコロニアル・ミラドー。



お疲れモードの私は早速、温泉のあるコロニアルへ。
設えはバリ風。



















温泉!ひゃっは~☆





最近、こうなんというか、とても運がよく
いつでも、温泉は貸切状態で入ることが、出来る。
(誰かいたら、浴場の写真なんて、撮れませんよね。)


温泉にゆっくりつかった後は、
お部屋のバルコニーから夕焼けを楽しむ。。。。











そして、勝又シェフのディナータイム。








TAITTINGERで、スタート


この先、言葉では言い表せないので、
お料理の写真をアップ。
盛り付けの美しさや
斬新なアイディアなど。。。お楽しみください。。。。































シャンパーニュのあとは、オーガニックワイン。




















ミントのハーブティーと小菓子で
締めくくられた、素晴らしいディナー。


ほんとぉに、
ほんとぉに、
美味しいフレンチ。。。


オーベルジュを開いてから、20年くらい経つと思いますが
ずっとこうして、人々を感動させるお料理をつくられていらしたのかと思うと
(・・・経営もなさりながら・・・)

感動して、
涙が出そうだった。。。。ほんとぉに美味しいフレンチに出会った、という感じが。。。






朝。


翌朝は快晴。

フレンチもご馳走だけれど
空気と風もおおご馳走。





朝食はコロニアルの2階で。。













たっぷりと、カフェオレをいただく、朝食。



最後に、オーミラドーのテラスやダイニングの写真を・・・。



天気が良いとお庭でのランチも、素敵








メインの建物のロビー




メインダイニング




Banqet RoomはPavillion Miradorの1階




私が宿泊した、美しいPavillion






ほんとぉに美味しいフレンチ・・・


もちろん、お好みや意見はそれぞれでしょうけれど

私は、勝又シェフの、オーベルジュ・オー・ミラドーに花丸、5つ星。

箱根神社と九頭竜神社

2014年10月13日 | 神社めぐり
<箱根神社と九頭竜神社>




箱根で外食産業のお歴々が集まる会合に参加。
<女性が輝く社会>と声高らかに言われているが
現実は甘くない。
50名近い集まりで、女性は私をふくめ、2名のみ。
私は新参者だから、
ずいぶん長いこと、女性社長は1名の参加だった。


この集まりは以前、軽井沢の万平ホテルで開催されていたのだが
毎年9月、ということもあり
いつも軽井沢が台風の被害に遭い、ホテルが停電、ということが続いたため
開催は熱海~箱根に代わってしまった。




久しぶりの、箱根。

子どもの頃は箱根と軽井沢しか行ってなかった。

いろんな思い出がありすぎて、苦手なくらいだ。

とくに、箱根神社には、母が他界する少し前に家族旅行で詣でたことがあり
まだ、すこし、心が痛む。


が、
せっかく箱根に来たのだもの。 御参りしなきゃ。








箱根神社の横に九頭竜神社があり、
ご神水がとても良いことで有名だが、
私はここから少し離れた、九頭竜神社の本宮に行ってみたかった。


・・・行ってみたかった は、私の中では
・・・じゃあ、行こう。 に、変わる。


で、湖尻までタクシーで向かい、モーターボートをチャーター。(笑)






”九頭竜神社まで、行きたいんだけど。。。”と湖尻で船小屋をやってるおじさんに直談判。

”和船でいいんじゃないかね。”と、おじさん。

いやいや、
寒いのに、おじさんと二人で、船をこぐなんて。。。。

やっぱり、シュ~ッとカッコよく、モーターボートで行きたい!!と再度お願いする私。


で、おじさんは、わたしだけの為に
モーターボートを運転して、九頭竜神社に行ってくれることになった。。。






ヒュ~ッ! カッコよす

で、芦ノ湖に浮かぶ、鳥居が見えてきましたよ。。。






そして、上陸。





陸路だと、箱根園のあたりから20分以上歩いて、たどりつくところ。
水辺から、御参りに入るなんて、ちょっとロマンティック












九頭竜神社



ひっそりと、
でも凛とした空気に包まれていました。。。


この湖上からの御参りが功を奏したのか・・・
このお詣りの後から
停滞していた、私の何か・・・が急に動きだしました!


この、九頭竜神社の神様のおかげだとしたら、凄すぎるのですが。。。







・・・何が?

と聞きたいでしょ。


ぜ~~~~ったい、内緒。

また、美しいホテルに出会った~ベラビスタ境ガ浜

2014年10月13日 | 旅館&Hotel
<また、美しいホテルに出会った~ベラビスタ境ガ浜>







尾道。

いつか訪れたい、と思っていた場所。

瀬戸内海に浮かぶ小島たちを眺めながら、過ごせる
美しいホテルに、出会った。








全客室はオーシャンビュー。

ベラビスタ境ガ浜のためにデザインされたオリジナルの室内着や陶器など
ひとつ、ひとつが美しい。





ベランダからの景色は。。。






大浴場があるので、使わないのがもったいないくらいの、素敵なバスルーム。






アメニティはブルガリ



ひとしきり、お部屋を満喫した後は、
恒例の館内散策。











ロビー








なんとお洒落な!
たぶん、夏はプール利用のお客様のスペースになるのかな。。。




どこからも、
美しい海が望める




館内のライティングも素敵。。。。





そして、スパへ・・・・。








贅沢な展望風呂。 運よく、何度行っても、貸切状態。ふふふ。




内風呂のお湯も滑らかで気持ち良い。。。



そして、私の大好きな岩盤浴まで完備!











お風呂上りに、<ぬまくま牛乳>!






館内のグリーンにも癒されます。。




そして、
夕焼けタイム・・・・。














夕陽が落ちたら、お楽しみ夕食。
イタリアンか和食を選べるのですが
瀬戸内海の海の幸をいただきたいので、やはり、<和食>に。



とうもろこし豆腐 百合根団子  毬栗見たて カマス燻し  無花果生ハム  大根寿司




おつくり  アコウ タコ湯引き 太刀魚あぶり





こんな眺めを楽しみながら、一献・・・





宝剣  限定純米超辛口  
富久長  特別純米しぼりたて

の2種類を頂きました。。。。宝剣、美味し。




鱧葛椀仕立て



新鮮なおさかなづくし。。。



和牛も。。。


そして、〆は <サザエご飯>。








桃とブドウのグラニテ  塩トマト



この日は、なんとスーパームーン・・・。





食後、神秘的な美しさにしばし、見とれていました。


しかし、
実はず~~~~っと休み無しでハードな仕事を続けていた私は
カラダは、ボロボロで・・・

ありがたいことに、ここには<爽健苑>という中国整体の施設があり、
ラッキーなことに、この夜は院長先生の施術。

あまりに私のカラダが傷みできついのが、すぐわかり
時間を延長して、施術をしてくださった。。。


もぉ、ベラビスタ境ガ浜、素敵すぎる!!!






朝。




とてもお洒落な和のバイキングと、
メインは和洋、どちらかチョイス出来る。






この後、新幹線で小倉へ。
緊張の、講演会。


怒涛の日々の中、束の間、瀬戸内海で過ごした天国な時間。


また、美しいホテルに出会ってしまった。

ベラビスタ境ガ浜、のお話。

長崎おくんち  2014

2014年10月13日 | せずにはいられない・・旅の話
<長崎おくんち 2014>


すーっと 透き通った朝の空気。

諏訪神社へ向かう。 


”モッテコ~イ、 モッテコイ”

朝7時前から境内に響く、モッテコイ、の声。



すっかり、これらを愛している私も初心者ナガサキ人だ。




興善町 傘鉾






興善町 時秋諏訪宮日獅子賑(本踊り)




今年で3回目となる、長崎おくんち前日、諏訪神社での奉納。
貴重な桟敷席は
おくんち大好きな、土井口ご夫妻がご用意くださる。

お茶とか、座布団とか、おにぎりとか、果物も一緒に。。。
もちろん、詳しい解説付。

そのおかげで、私もすっかり、大きな声で掛け声がかけられるように、なっている。





おくんち大好きな土井口ご夫妻と辻さん。毎年、同じメンバーで。



時々、長崎で知り合いになった方も登場される。
今年は八幡町の祝い船の根曳きを務めた、橋本さん。



かっこゆす☆





弓矢八幡祝い船





おくんちは、長崎のみなさんにとって
おそらく一年で一番大切なお祭り。

皆さん、すご~く、お金をかけている。
町ごとの出し物以外にも
お着物とか、こどもたちの衣装にわたるまで
すごく煌びやか!


そして、長崎はきれいな女性とイケメンさんがとても多いな~と
おくんちに来るたびに思う。







万才町  祭礼祝長崎万歳




私がおくんちで、一番好きなところは、

長崎の人々・・・
ご年配から現役世代~青年~こどもたち~赤ちゃんまで

全員参加のお祭り、というところ。

こどもたちにたくさん、活躍の場を与えていて、
年代を越えて、ひとつになるところ。

これは、ずっと続くわ。
だって、子供のころにあんなに素敵な衣装着て参加したら、
もう、虜になるわ。ぜったい。




銀屋町  傘鉾




鯱太鼓





和太鼓、カッコ良かった。
和太鼓、習いたいのよね。。。。

昨年から、お正月に必ず、迷う。

タップダンスか
和太鼓、習いたい。。。

そして日々の予定に埋もれてしまい、未だ、踏み出せず。




いいなあ。
私も長崎男児だったら、ぜったい、これやりたいな~。(笑)





五嶋町  傘鉾




五嶋町の龍踊りは白龍も登場




麹屋町  傘鉾



可愛い飾船頭さんの乗った、川船





網打船頭さん  緊張するだろうな~。大役です!



そして、いよいよ、梅屋庄吉が産まれた<西濱町>の出番です!



Nishihamanomachi 、さすが長崎。ローマ字入りです




ウィーンフィルのクラリネット首席奏者
ペーター・シュミードル氏が龍船の上で演奏!
こういうインターナショナル、和華蘭な感じが、ナガサキですね☆




龍船




かならず、一番先頭にいるのはどの町もイケメンさんですよ。
テレビに映るので
イケメンさんが選ばれているのかな~~




この日も諏訪神社は秋晴れ。
気持ちの良い、秋の風がそよいで、しあわせなひととき。





こんなに一生懸命なナガサキの人々を
神様が応援しないわけない!って、思いました。



出し物が終わった後は諏訪神社を御参り。
そして、
長崎歴史文化博物館へ抜けて、そこで休憩。

歴博のお庭には
孫文・梅屋ミュージアムの案内看板が出てました。




ご先祖さまとパチリ。



今年も、ありがたく、楽しく
おくんちを観させていただきました。


土井口ご夫妻に、ココロから感謝いたします☆