Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

ローラン・ペリエとパワースポットな、休日

2010年05月30日 | friends
ローラン・ペリエとパワースポットな、休日



毎年恒例となっている
<5月の結婚記念日ランチ>。

私の友人 ヨシイ君&リエちゃんご夫妻と
ワインジャーナリストのフミコ先生とのランチ。

とっておきの
シャンパーニュをフミコ先生がプレゼントしてくださるのが
毎年私の、お楽しみ。







今年のシャンパーニュは
ローラン・ペリエの果実実あふれるロゼ。


楽しいおしゃべりと一緒に
今日のランチはシーフードをたっぷり、いただいた。





オマール海老、ノルウェーサーモンなどをちりめんキャベツで包んだテリーヌ



最近の私は
チャイナ、チャイナ、チャイナ・・・の日々で

シャンパーニュのメゾンのお話や
文化のお話など

ヨシイ君ご夫妻とフミコ先生の
知的でエレガントな会話にしばし、うっとり。。。





”のどぐろ”というお魚を使った料理 赤ピーマンのソースと一緒に





こういうランチをしながらも、

実は私は3日前に反省していたことを、思い出していた。


というのも、3日前は
仕事とプライベートで、立て続けに3人の同年代の男性に会った。


一人は高校時代のクラスメート、
あとの二人は大学時代からのお付合いだから

本当に長いお付合いになっているのだけれど

3人とも、スマートである!ということに気がついた。

ぜ~んぜん、メタボではないし
もしかしたら、以前よりゴルフ焼けとかでしまって見える。


40代過ぎたら、ベルトの上にお腹・・・

のイメージだけど彼らはちゃんとコントロールしているのだ。


”いわゆる<おじさん>にはなりたくないよな。”

と言っていた彼ら。 


・・・女性として、深~く反省したのであった・・・







最近、実は私の会社(というかお店)の庭前にある
樹齢400年の銀杏の木が

<東京で一番のパワースポット

とテレビで放映されて以来、

連日、この大銀杏のまわりは人でにぎわうようになっている。


ということで、

ランチの後はヨシイ君ご夫妻とフミコ先生と
パワースポットを背景に記念撮影。


フミコ先生もTwitterを始められたとか。

新しいものになかなか飛びつかない私ですが
そろそろつぶやいてみようかなぁ。。。


”大好物のザーツァイ、1パック平らげてしまいました、なう。


例えばこんなふうに



ローラン・ペリエのロゼと、
エレガントなおしゃべりと、
新緑で美しいパワースポット。


5月最後の休日はそんな一日だったという、お話。





EFiL.net オフィシャルブロガー

料亭 花月の、夜

2010年05月30日 | 美味しいもの
料亭 花月の、夜







長崎丸山にある、料亭 花月。

創業寛永19年(1642年)、
今では長崎県の史跡となっている
特別な、料亭である。



岩崎弥太郎や
坂本龍馬など、彼らも足しげく通い

シーボルトの愛した其扇(そのぎ)の過ごした部屋などがある。



坂本龍馬の残した刀傷、といわれる柱






美しい庭にある池には
岩崎弥太郎が酔って落っこちた、などの言い伝えもある。


ここで、
卓袱料理をいただいた。


長崎にはなんどか足を運んだが
卓袱(しっぽく)料理をいただくのは初めて。


まずは女将のご挨拶。




ここでは、女将(おかみ)と呼ばないで
<おかつさま>というふうにお呼びするのだと教わった。


そして、まずは<ビール>ではなく

お酒の前に、お吸い物をいただくのが
卓袱料理の流儀なのだそうだ。
















長崎は、ご承知のように
鎖国の間でも
中国とオランダとの交易をしていた場所。


お料理も

純粋な和食、というよりも

西洋風のパイ生地を使ったり
フカヒレなど中華料理の食材を使ったり

何だか良く<和華蘭>。(わからん)


ということで、
卓袱料理とは、和と華(中華)と蘭(オランダ)の
エッセンスが盛り込まれた、
不思議な料理だった。



最後の甘味はお汁粉



江戸時代のお侍さんや、
異国の人々、
明治に入ってからの財界人・・・


びいどろで作られたガラス窓の向こうに映る庭を
眺めながら
時の流れをいつくしんだ。


最後は皆さんで <ピース








とっておきの、
長崎の、夜の話。



EFiL.net オフィシャルブロガー

遣唐使船 長崎出港セレモニー

2010年05月29日 | せずにはいられない・・旅の話
遣唐使船 長崎出港セレモニー



早1週間以上もたってしまったが
5月19日に
大阪を出て、博多、五島列島をまわり
長崎に到着した遣唐使船が
いよいよ
上海万博会場へ向けて出港するセレモニーに参加した。




角川グループホールディングス会長 角川歴彦様と


じゃじゃ~ん

遣唐使船を前に
当時の衣装を着て記念撮影




遣唐使船 船長役の、作家 夢枕獏先生と




”逆説の日本史”で有名な、伊沢元彦先生




私はちなみに<巫女>の役。

シャーマンではないか!

シャーマンとは、
神霊・精霊・死霊などと直接的に交わる能力をもって
治療・予言・悪魔払い・口寄せなどをする人。


当時は、電子機器等が無い世界で
もっと人間の第6感もするどく機能していたのだと思う。

遣唐使船が無事にたどりつけるよう
祈ったり、悪魔祓いなんかをしていたのかも、しれない。






当時の遣唐使船を忠実に再現した船に乗り込む。





衣装を制作、着付けもしてくださった方が
羽衣を丁寧に着せてくださる。


そして、出港時には
港に集まった皆様に手を振りながら・・・





ここで角川会長が


”切ないねぇ。こうして旅立って
今度、日本の土を踏むのは20年後だったりしたんだよね。”


と、おっしゃった。

衣装だけではなく
ココロまで当時の人になっていらしたみたいだった。









なんというか、
この年齢にして、こういう格好が出来る機会をいただき
恥ずかしいような、嬉しいような。

私の7歳の七五三のときには

父の会社が(私の職場でもありますが)
過激派学生のデモに火炎瓶を投げられ、全焼。

再建に追われたり、大変な時期でもあったので
私は子供心にその様子を感じ取り、

”お着物は要らない。お洋服でいい。”

と母に言ったことを覚えている。


月日は流れ、
何だか、今回、ようやく七五三のお祝いをしたみたいな
気分になった。


なんか、人生って
タイムラグがあるけれど
どこかで
つじつまがあったり、
実現できたり、するんだなぁ。。。


そんなことを、思った。








実際に船を動かすのは
中国人の船乗りさんたちと、

長崎では、高校生も当時の姿で船をこいだ。


まさに<日中>で力をあわせ、
上海に向かうという、

ロマンと、絆と、歴史を積んだ遣唐使船。


今頃は、どのあたりを航海中なのだろう。


来月、12日
今度は上海の万博会場で
この船が無事、到着するのを現地で迎えることになる。




ココロに残る楽しいひと時を
有難うございました。



EFiL.net オフィシャルブロガー


幣立神宮

2010年05月24日 | 神社めぐり
幣立神宮





朝一番の飛行機で熊本へ。

気持ちのよい、快晴。


飛行場から数分で

濃い緑に覆われた阿蘇の山並みが続く。

しばらく
阿蘇の山並みを眺め、
竹秋のトンネルをくぐり、
野生の藤の花との出会いを楽しみながらの、ドライブ。


目指すは、幣立神宮。






高千穂にはちょうど
昨年の今頃、ナガノ先生と訪れた。

神秘的な経験をたくさんした高千穂の、
少し手前にあるのが、幣立神宮。


中央構造線上に建つ、
知る人ぞ知る、特別な神社なのだそう。


この写真の鳥居から
高千穂へ天孫降臨されたという
高天原の鳥居。

天孫降臨とは
神様が空から降りていらっしゃるイメージだが

天(=あまてらすおおみかみ)
の孫(=ににぎのみこと)
がこの鳥居から高千穂へむかって発たれたことを
天孫降臨の地、というのだそう。





境内には樹齢500年もの大きな、しかも不思議な木がたくさんある



この日は、<風鎮>の祭事の日。

11時までにいらしてください、との宮司さまのお言葉。

実は飛行機の到着予定が9時40分。
すると、どうしても10分くらい遅れてしまう計算だった。

ところが、
なんと飛行機が10分早く空港に到着。

で、無事
ちょうど、11時の祭事開催のそのとき、
境内に入ることが出来た。

こういう偶然も、
実は、偶然ぢゃないのかも、しれない。





風鎮の祭事があったこの日は
地元の方がお参りしたり、
勉強会を開いたり

境内はにぎわっていた。










特別に気持ちが、良い。

爽やかな風と
虹色の木漏れ日。


私にとって、パワースポットというのは
そういう場所。











少し、離れた場所に
ご神水が沸いているという。

木の根が張った道を暫くハイキング。






日本の原風景、といえるような
素朴で
美しくて
静かな風景が目の前に広がる。





ご神水


甘いご神水をいただき、
しばらくまた木々の間を歩く。


視界がひらけたと思ったら、そこには・・・






阿蘇の山並みが作り出した、

まるで

お釈迦様が仰向けで
眠っていらっしゃるような、風景。



この後、

私たちは春木宮司のご自宅にお伺いして
幣立神宮のお話を聞いたり、
しばし、時を忘れて
会話を楽しんだ。



雄大な阿蘇の地に建つ
大宇宙大和神を御祀りする、幣立神宮の、話。



EFiL.net オフィシャルブロガー

NHKハイビジョンスペシャル、観てください!

2010年05月21日 | 日中友好
NHKハイビジョンスペシャル、観てください!



お知らせです。

明日、5月22日(土) 午後8時~9時30分

NHK・BS ハイビジョンスペシャル

<孫文を支えた日本人
~知られざる辛亥革命の志士・梅屋庄吉の生涯~>

が放映されます。








NHKですと、コマーシャルが無いので
90分の番組は
とてもボリュームがあり、内容が濃いと思います。

私は
資料提供ならびに協力として参加させていただいておりますが
事前のシナリオチェックは出来ないため
最終的にどのような番組に仕上がっているかは
わかりません。。。


が、

梅屋庄吉が中国に寄贈した銅像の場所などに
ロケハンも入り、
再現ドラマのシーンもあるように聞いております。


100年前の日中交流史、
是非、ご覧いただきたくご案内申し上げます。




泣くな、さくら。 寅次郎

2010年05月16日 | 波動をあげよう!
泣くな、さくら。 寅次郎




まず、今日は御礼を。

先日ブログに上海万博<孫文と梅屋庄吉展>にむけて
協賛をお願いしましたところ、

心ある皆様からご協賛のお振込みをいただいております。


ナガノ先生、ナナちゃん、ハコさん、クシマさん、
ミシマファミリーのみなさん・・・

ありがとうございます


引き続き、6月末まで協賛のお願いをいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



詳しくは、このブログにて。


http://blog.goo.ne.jp/happy-san_001/e/16191cdee4f31e26225bfe516c0304ea






いよいよ準備は本格化していて
今日も一日、会場内に設置される
<温故創新シアター>で上映されるドキュメンタリー映像の
台本を書き上げていた。


明日から九州入りし、
長崎の皆様とも万博の打ち合わせ。

福岡では経済同友会の幹部の方との打ち合わせ。

新聞各社にも大きく取り上げて頂いていて

自分が思っていた以上に
大きなコトをやるのだなぁ、と今さらですが
思っているところ。








今回のイベントに関しては

どんどん、どんどん、

水に石を落としたときのように輪が広がっていき

ありがたいことに多くの方々の善意にまで
届いていっている。


その力はとても大きく、力強い輪であるような、気がしている。


ここまで来るには
結構、紆余曲折もあった。

そして、おそらくこれは最終日まで続くかもしれない。


<応援>が<打算>になっていった人々も少なくない。
その度、私はとっっても悩み
泣いたことも、しばしば。

実は今回のイベントでは

協賛をしてくださるような協力者もいらっしゃれば、
ボランティアで現地で働いてくださる皆さんもいらっしゃれば、

私が泣いたり、悩んでいるときに
話を聞いてくれ、
休みでも、夜中でも飛んできてきてくれたり
メールをくれたりして、
一緒に解決策を考えてくれる、そんな協力者の存在も大きい。


この前も、私が困ってしまった時に相談したら、

メールには<僕だったら、こうする。>と言ったヒントを書いてくださり、

最後に、

<泣くな、さくら。寅次郎

と書いてしめくくってあった。


落ち込んでいるはずの私が、笑顔になったのは
言うまでも無い。

こうして、私は
寅次郎さんからたくさん、
勇気と元気と知恵をいただきながら

今回のイベント、
ここまでたどり着いているので、ある。

感謝








昨日は
息子の学校の<スポーツ・フェスタ>つまり、運動会があった。

ハウス(寮)A~E棟で競い合う
なかなか熱い運動会であった。

息子のいるハウスE棟は
今まで、常勝をしており、4連覇がかかっていた。

結局、先輩たちの情熱と応援に掻き立てられ
今年も総合優勝を飾ることが出来た。

昨夜の寮での打ち上げはたいそう盛り上がったようだ。

私と違って、
テンション低め、熱くならないタイプの息子だが
打ち上げの楽しい様子をメールで送ってきたので
やはり、優勝は嬉しかったようだ。









明日の朝早く、熊本へ。

高千穂の近くに知る人ぞ知る、
神秘の神社である<幣立神宮>に案内をしていただく。

ここのところ、
更に神秘系の神社を訪ねていて
4月には奈良吉野の<天河神社>、
そして今回は熊本の<幣立神宮>。


現地の副市長おすすめの、平山温泉で1泊した後、
長崎へ。

上海万博の打ち合わせや
県知事他
関係者との映画関係の打ち合わせ、

そして、なんと

先日、大阪を出航し、上海へ向かって航行中の
<遣唐使船>が長崎に入港するセレモニーにも参加の予定。

当時の衣装を着られるかも、、、。



今回はカメラを無くさないように、
気をつけて
言って参ります







EFiL.net オフィシャルブロガー


IRIS~アイリス

2010年05月13日 | 見つけたHappyたち
IRIS~アイリス



ひさしぶりに、韓国ドラマにはまってしまった。

IRISを観て
韓国の皆様が秋田県に殺到している、というニュースを聞いていらい
気になっていたこのドラマ。

日本でも放映されるようになって
昨日で4回目。

毎回毎回、ド迫力で
映画を大きなスクリーンで観ているような
圧倒される画面に
1時間、身動き出来ずに釘付けになる。


私は基本的にテレビをあまり観ないのだけれど
それこそ、<冬ソナ>以来かなぁ・・・
テレビの前から動けなくなるの。

やっぱり、韓国ドラマはすごいっ







で、今日はかなりミーハーなブログになるのだけれど

最初は<イ・ビョンホンさま>って
やっぱりかっこいいなぁ。。。と思っていた。


中国茶の先生、ヨシコさんに言ったら

”あら、私はイ・ビョンホンぢゃなくて
その友達のほうが好き。

と。


・・・たしかに、ヒョンジュン(イ・ビョンホンの役の名前)の
親友、サウも背が高くて、ちょっとお品も良くて、かっこいい。


にわかに注目しはじめたが

昨日、ハートを打ち砕かれた。


番組がはじまってすぐ、
敵方が部屋に入ってきたときに

とっさに床にねそべりながら
反撃のピストルを撃つシーンに私のハートがやられた
(どんなだ


かっ
かっこいい・・・


というわけで

なんだかとってもひさしぶりに
うきうき。

サウ役のチョン・ジュノ氏のオフィシャルサイトなんかのぞいてみたり
ドラマのシーンを思い出して
ひとりでご機嫌になったりうふふ。


というわけで、ヨシコさん

私もこれからしばらく、
チョン・ジュノ氏のファンでいきますっ







最近、なんかつまんないな、という方には

IRIS,オススメします。



やはり私は

ジャニーズ系よりも
戦う男性系が好きなんだな、と再認識した

IRISの、話。



EFiL.net オフィシャルブロガー












気持ちの良い、日

2010年05月08日 | 波動をあげよう!
気持ちの良い、日



今日のように気持ちの良い日は
一年にどのくらいあるんだろう。。。


さっそく
夏の花をいっぱい仕入れてきて
ベランダや玄関まわりの花の植え替えをした。


大好きな朝顔。

今年は玄関脇を朝顔のカーテンにしたいな。

そして
おなじみ、ペチュニア。

太陽の日差しが強くなると
濃い紫色やショッキングピンクのペチュニアが
とっても美しく映えてくる。


四葉のクローバーや
矢車草、デージー、バーベナ・・・

プランターにはワイルドフラワーの種子も蒔いてみる。


そして、





大好きなクレマチス(てっせん)
しかも
ピンクがあったので
これを
ダイニングからいつも見える場所に置く。


梅雨入りする前の
この貴重な爽やかな休日に夏の花を植える。


これからの雨の季節、
そして
うだるような暑さにも
目を楽しませ、
ココロを和ませてくれる、大切な花たち。





とてもお気に入りのカエルさん




さて、デジカメ、購入。

色々なアドバイスを
コメントやメールで頂き、有難うございました。


結局、
有楽町のビッグカメラの売り場に行って

自分との相性と
撮りたいものが撮れるカメラを選んだ。


SONY Cyber-shot HX5V

少しづつ使いこなして
きれいな画像を皆様にもお届けしたい








今日は本当に気持ちの良い、
一日だった。


昨日、ぐっすり眠ってここのところの疲れがとれたのか

なんかココロも軽くなって

花の植え替えで、土をほっくりかえしながら

とっっっても幸せな気持ちに包まれた。


そして、

なんだかすこし、ワクワクしてきた

初夏の休日の、話。




EFiL.net オフィシャルブロガー

どちらにしようかな

2010年05月05日 | がんばれっ!
どちらにしようかな



今年も、だが
ゴールデンウィークといっても
私の職場は休みでは無い。

休みではないどころか、一年で一番売り上げたりするくらい
忙しい。


よって、私も終日フルではないが
ほとんど出社した。

いつもと違って

まわりがみぃんなお休みなので
最近は開けると怖いほど
次々とお仕事メールが入ってくるのだけれど
それが、無い。
急用の電話も、無い。


なので、
溜まっていたメールの返信や
書類提出などの準備を静かにすることが出来た。


が、本日となると
そろそろ生真面目な人たちから
明日以降の仕事調整のメールがちらほら・・・







さて、先日カメラを落とした話をしたが

そろそろ新しいカメラを購入せねば、という気持ちが高まってきた。


私の友人達は良く知っているけれど

私はあんまり電化製品を購入しない。
一度買ったら、何年も長く使う。


テレビだって、やっとのこと
最近、地デジ対応のに変えた。


だから、あまり普段から電化製品の情報には詳しくない。

が、

購入するなら、ちゃんと良いものを買いたい。


で、調べたところどうやら

・ルミックス FX66(Panasonic)
・サイバーショット DSC-HX5V(SONY)


がサイズや機能などが私の欲しているデジカメであろう、ということが分かった。


どちらもまだ実際手にとっていないのだが
これらについて
どちらがオススメ、というような情報があったら教えてくださいませ。








CDプレーヤーも故障、(というかこれはあきらかに寿命だ)

音楽好きの息子が買い集めたCDが山積みなので
CDをすっきり収納する棚も一緒に買わないと。


秋葉原のヤマギワリビナ館まで行かないと駄目かな。
品川大井のヤマダ電機とかに
お洒落なCD収納の家具とかは無いかしら?


これも、ご存知の方あったら教えてください。



というわけで、
今度の週末は、私としては非常にめずらしく

大型の家電製品のお店に行くことになりそう。。。ははは。








今年の春は寒かったので
ベランダのパンジーはもう少しもつのかな、と思っていたら

例年とまったく同じで
ゴールデンウィーク中にダメダメになってきてしまった。

自然のリズムを知っている植物って
本当にすごいなぁといつも思う。


紫陽花はもう、小さなつぼみをしっかり準備していたり、する。



週末、
ベランダの花の植え替えもやらなくては



5月は今年にはいってはじめて
中国行きをお休みすることに、した。


水星逆行中でもあるこの時期に
自分の生活環境を整えて、
自分のココロとカラダのメンテナンスをしておこう。


(そう思わなくても、そうせざるをえない状況になるから
やっぱり、自然のリズムってすごいと思う。)



これから、息子は
ゴールデンウィークの休みを終え蒲郡の学校に戻る。
さあ、
私も品川⇔蒲郡、行ってきます








EFiL.net オフィシャルブロガー