Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

静かな雨の日

2020年05月06日 | 見つけたHappyたち
《静かな雨の日☂️》

昨夜はなかなか寝つかれず
やっとカラダのチカラが抜けた、
と思った時に
けたたましく鳴るサイレン。

結構、揺れた。
5月、地震に注意という文章が
目についていたので、
とぉとぉ来てしまったー

震度3、にしては揺れ方は怖かった。。

で、そのまま眠りは浅く
寝坊しようかどうか迷ったのだけれど
休日なのに
そのまま早起きした。
とっっっても珍しいこと。





混雑を避けたくて
ささっと朝食を済ませて
食材の買い出しに行った。

車で10分ほどの場所に
穴場のスーパーを見つけた。
Nissinというスーパー。
以前から存在は知っていた。
利用したことは無かったのだけれど
ココ、店員さんたちが親切。

この前より、
コロナ対策は厳しくなっていて
マスク着用しないと入店出来ない。

3年ぶりに毎夕食作る日々。
カートの中はお野菜🛒がいっぱい。

バナナ🍌がもしかしたら
コロナ禍で輸入が少なくなり
品薄になるかも、というニュース。
なんだか
いつも有るのが当たり前、と思っていた
バナナ🍌が、いとおしく想える。

買い物を済ませて帰宅途中、
雨が降りはじめた。

光輝く初夏のGWの日々の
最終日が

こんな、静かな雨の日☂️。
それも、悪くない。






2019年、ココロを傷めることが多かった。
そして、
音楽をあまり聴かなくなった。

音は記憶を呼び起こすので
2019年の辛さを覚えていたくなかったからだ。

でも、
気がついたら
暫くぶりに音楽、
聴いてる。
クラシックも、POPSも。

コロナ禍で
取り戻せない時間とお金がある一方、

コロナ禍で
取り戻しているものも、たくさん、ある。

音楽を聴く。
食事を作る。
夕日を見る。

そして、
こんな静かな雨の時間を過ごすこと。





最新の画像もっと見る