Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

国際婦人デー at 中国大使館

2008年03月12日 | 日中友好
国際婦人デー at 中国大使館





3月8日は国際婦人デー。

日本ではあまり大きなイベントとして
取り上げられないが
私は毎年、中国大使館で行われる
盛大な国際婦人デーのパーティーに
ご招待を、うける。


今日は、こっそりそのときの様子を
ご紹介いたしましょう





有栖川公園近くにある、中国大使館



まず、この国際婦人デーの招待客は
日本人、中国人ともに
<女性ばかり>。


そして、男性の大使館員(外交官)の方々が、
フロントでのお出迎えから、
コートを預かる作業から、
徹底的に、ホストの役に徹する。


この日は、福田総理大臣のご夫人や
高村外務大臣のご夫人、
橋本元首相のご夫人たちをはじめ、
女性議員の方々、
日本国内で活躍していたり、
日中友好に携わっていたりする女性が
招待されている。

年配の方の割合が大部分を占める。





エントランスでは、北京オリンピックの巨大マスコットがお出迎え




崔天凱大使がまず開会のご挨拶をなさる。
崔天凱大使は、駐米大使館や国連などで
お仕事をされていらしたので
とっても美しい英語をお話になるが
日本語は話されない。


とてもお優しい口調で
国際婦人デーを迎えるにあたって
男女の機会均等などの中国での現状などについて
話された。



崔天凱大使



続いて国内から上川内閣府特命担当大臣のスピーチ。
(これ、ちょっと長すぎて疲れました

パーティーなど特に、着席で無い場合には
お年を召した方も多くいらっしゃるので
スピーチの長さにも気を配る、
あるいは長くても、笑いを誘うようなユーモアを交えるなどの
工夫をして下さらないと・・・。

ご一緒していた86歳の方は
このスピーチが長すぎて、血圧の状態が悪くなり、
急いで、椅子を探して座って頂きました・・・。


そして、いよいよ
孫参事官の歯切れのよいスピーチと乾杯となる。




友好交流部 孫参事官



孫参事官と我が家とのお付き合いは
かれこれ25年にもわたる。

女性として、美しく堂々と活躍される
孫参事官は、思いやりも深く
私が尊敬する女性の一人でも、ある。





大使館の、お料理


この婦人デーの招待客は全て女性ということもあり、
男性の目がないので
立食なのだが、すごい勢いでお料理が無くなる。


私は基本的に立食パーティーでは
食事はとらないことにしているので

ご一緒した86歳の方のために
お飲み物やお料理を運ぶ係りと
お話を聞いてさしあげる係りに徹する。

そう、若輩者の、心得だ。


福田総理夫人と高村外務大臣夫人と
少しお話することが出来、
あとは
おなじみの諸先輩方にご挨拶をする。




民族音楽の演奏



昨年は、東儀秀樹さん率いる
グループの演奏があったのだが
今年は、中国の伝統的な民族音楽の演奏。

会場内はにぎやかさが、増す



私はこのように
中国大使館主催のパーティーに出席することが多いのだが

自身の中で不消化なものがあった。

と、いうのは
私がこうして御呼ばれするのは
母方の曽祖父が辛亥革命を起こした孫文先生を
物心ともに支えた盟友だったからであり、

私自身が今、このことをどのように受け継ぎ
こうして招待されるばかりではなく、
私が、どのように今後の両国の架け橋になっていけるのか
いつも考えていた。


答えはやってくる。


先日の朝日新聞の取材もそのひとつだった。

今回は、私が若い世代の中国大使館の外交官の皆様を
自宅に招き、歴史の勉強会をすることになったのだ。

一等書記官のセツ先生と

”若い世代で、勉強会しましょう!”という話になり
それが今週の金曜日、現実化することになった。








外交上、両国の間には
解決しなければならない課題は、ある。


以前、谷村新司さんとお話をしている時に
(ご存知のように谷村さんも
長年にわたり、日中の架け橋となり活躍されていらっしゃる)


”中国でね、コンサートをやるときに
コンセントがあったから、差し込めば
ライトがつくと思ったんだよね。

そしたら、コンセントはあるんだけど
電気が来てないんだよね。
あわてて、電源車を用意したんだけど、
つまり、こういうことなんだよね。

自分たちの国で当たり前のことが
他国で当たり前とは限らない。

他国に来たら、他国の常識で行動しないと
いけない、っていうことなんだよね。”


私たち、民間レベルで
そういう意識を持ちつつ、よりよい方向を目指して
いい架け橋を作っていく。


全ては、よりよい方向へ。



大使館にかかっている<福>の文字を
見ながら、そう願った

国際婦人デーの、夜の話。













最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グランシエクル (fumiko先生)
2008-03-20 13:25:34
fumiko先生

こんにちは。
コメントありがとうございます♪

先生のグラン・シエクルは最高でした!

今年も新緑の美しい時期に
お目にかかれますのを、楽しみに。



happy-san
返信する