
近頃、空を見上げるたび
“ああ、日本に生まれて本当に良かったなぁ。”
と思う。

時折、信じられないくらいに神秘的で
イタリアの教会にかかっている宗教画みたいな空もある。
神様がいるか、いないか
なんていうことは
空を見上げたら、答えが分かる。

こういう空を見たら
いつでもわたしたちは神様に見守られているんだな、
と思わずにはいられないほどの空。

ふわふわ天使がいっぱいの空

ドラゴン登場

鳳凰が大きく羽ばたいている空も、ある。

この美しい空を仰ぐことのできる、日本の
あちらこちらを

今度の命があるうちに、ありったけ訪ねて歩こうと思っている。


美しい空、美味しいお水、つやつやのお米、

シャイだけど礼儀正しい人々、
余韻の美しい言葉、質素だけどココロにしみいる文化の数々


日本人で、良かった。
せっかく日本人に生まれてきたのだから
日本を愛して、日本を歩いて、日本を体験して、日本を大切にしていこう。

空を見上げるたび、こんなふうに思う、今日この頃の、話。


週末娘と吉祥寺へ行く途中の車内から私たちも空を見ていました。「あの雲は天使~」「あれはお魚~」なんて娘も楽しそうに話していました。同じ空を見て文ちゃんと心が通じ合っていたような気持ちになりました。
近いうち、ゆっくり会いたいです。
オランダも高層ビルとかが少ないから
空が広くて超きれい
コメントありがとうございます。
そっかぁ~、あやねちゃんとも
空を見ながらそういう会話してたのね♪
美和ちゃんのブログも拝見してます。
手作り、ほんとうにすごいねっ!!
happy-san
コメントありがとうございますっ♪
いつも空を見ながら
いろいろなこと考えています。
happy-san