れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

オドリコソウ(踊子草)

2020-03-27 05:33:08 | 野の花日記

オドリコソウ(踊子草)
<シソ科オドリコソウ属>
よく似た名前のヒメオドリコソウは肥沃な畑などに大群落を作るが、
花の大きなこのオドリコソウは葉っぱの陰に花を開くので、
結構、見つけづらかったりする。

山野の半日蔭に生える。
草丈は30~50センチ、長さ3~4センチの可憐な花が、
茎の周りを取り囲んで咲く。
新宿御苑の親子の森の奥の方でほんの数本咲いていた。

花色は白から少し紅色がかったものまである。

茎は四角くシソ科の特徴がよく解る。
葉は先がとがり、葉脈がくぼんでしわ状になる。

白い花も咲いていた。
花冠の上唇はやや平たいかぶと形でふちに長い毛がある。

下唇は3裂し、中央の裂片は大きく前に突き出し、
2唇裂している。

和名は(踊子草)オドリコソウで、
花の形が傘をかぶった踊り子の姿を思わせることによります。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツクシスミレ(筑紫菫) | トップ | カスマグサ(かす間草) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事